鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

お安いです

2011-11-23 20:01:49 | 日記
南へ向かってお散歩。
昔住んでた界隈に出た。
ちょっと通り過ぎて
昔通ってた飲み屋さんの方向へ。

そしたらお店があってさ。
お野菜が沢山売られてて。
こういう無造作具合は、安い野菜が多いよね♪って
期待して見てみたら。
ほんとに安かった!
ここで買い物したら、かなりの食費が浮くかも~。
ちょっと距離あるけど
頑張ってお買い物に来てみようかな。
梨が1個88円とか
柿が4個入りで198円とかだったよ。凄くない?
すすきののスーパーで普通に梨は1個128円とか
柿1個120円とかしてましたよ?
大根1本100円とかね、人参も1袋100円だった♪

でもお散歩最中で買いすぎたら後が大変なので
お名残り惜しくも買い物はせず。
国産野菜が多かったのも好感が持てまする♪


ジップロック

2011-11-23 19:56:40 | 日記
ジップロックって凄いって
今日思った(笑)。
汁ものが漏れないんだって。
あたいの持ってるタッパウェアは
全部汁漏れまくり、下手したら歩いてる最中に
蓋がぱっかり開いて具も出まくりになってる事がある。

しかも最近、丸い形が出てきた。
これは可愛い。
ということで、本日購入。



2個で198円だったの。
汁椀くらいの大きさ。
これにおかず詰めておにぎり握ったら
バッチリじゃないですか?
いや確かに、おかずによりますけど。

今日はこれのほかに
サラダ油(キャノーラ油ってやつ)とゴマ油がなくなってたので購入。
トマト缶とお米も無い。パスタも無い。
その辺購入。やー重かった。

で、家に帰って気付いた。
料理に使う用の日本酒買い忘れたぜ。

立川談志さん死去

2011-11-23 19:51:45 | 日記
好き嫌いがバキーッと分かれる方ですが。
あたい、この人の人柄はともかく(←よく知らない)
芸は好きでしたね。
あたいの好きな太田光さんが尊敬している落語家だったので
そっから入ったんですけども。

また天才が一人、この世から消えたった感じです。
ご冥福をお祈りします。


日々にスパイスを

2011-11-23 15:44:33 | 
スパイスっていえばperfumeが札幌に来るんだよー。
来年の4月の話ー。
数年前、ヒットした曲があったでしょ。
あの辺から好きなのよね(一体どの辺やらサッパリ)。
3人ともそれぞれ可愛い!
選べない!選べないよ!

・・・・。

さて日々、そこはかとなく退屈感が出ているカムイさん。
なんとなく浴室にある洗面器を居間に置いてみました。
隣の部屋から出てきたカムくん、「!?」って顔。
一生懸命匂いを嗅ぎます。
「これなんでここにあるの?」って顔。
びくびくビビってました。

猫人生、飼われ人生にもなれば退屈であろう。
「猫と」遊ぶことも考えたけど
本日は「猫で」遊ぶことにしましたよ。
ビクついているカムのしっぽに紐を結んでみる。
「あんた何やってんの!」って感じで怒られた。(噛むマネされた)

浴室に洗面器を戻して、カムのどきどきは
しばらくしたら落着いておられました。
「どうしてこれがここに?いつもは無いのに」と
頭を使う事も大切であろうと思います。

答えのないものを
他愛なく、ふらっと人生に取り入れるというのが
ちょっとしたスパイスになって
人生の読み方が変わっていく。
それってちょっと幸せなことだと思うんです。