鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

深夜のニュースで

2011-11-12 11:56:00 | 
イギリスかどっかで
猫のしっぽを掴んでぐるぐる回してたのが
ニュース映像で出てました。
振り回した回数14回だそうです。
黒猫がぶんぶん振り回されてて
びっくりしました。
その猫は、今も健在ですが
振り回された場所には行かなくなったとの事です。
いや生きてて良かった。
ほんと思った。

飼い主が物凄く怒ってたけど
そもそも
この子はなんでこんな目に合ったの?

って考えると
外に自由に出してた飼い主も悪くね?
という結論にたどり着く。
世の中猫好きばかりじゃないし
猫の被害に会う人もいる(猫のおしっこや糞被害で庭荒らされたりさ)
お互いにハッピーに生きるには
猫は室内飼いがベストだと最近は特に思います。

つい最近、先週くらいの話。
夕張市内で猫の駆除用に
なんだっけ、毒エサ?あれをまいたらしくて。
猫の苦情が凄くあったらしいのね。ご近所から。
ご近所ってくらい人が住んでる町ではないんだけどもさ。
夕張の人曰くいっぱい猫が死んだらしいけど
(毒エサまく市の職員が猫好きだったらやりきれない)
増やした人間も確実にいたらしいのね。
つまりは猫おばさん(か、おじさん)。
去勢もしないでバンバンご飯あげて
どんどん増えて、市内の人は困ってたらしいのよ。

猫の発情期の声とか
ケンカとか
ウンチくんとか
猫のしっこは花とか野菜とかハーブとかにも
良くないからさ。
そういうのを全部考えると
猫が可愛いからってエサだけ与えて「はい終了」ってのは
無責任だし残酷だと思うんです。

猫が好きなら、お腹空かせた猫を見たらご飯あげたくなる。
撫でて人間は怖くないって言いたくなる。
でも、一時のフードより大事なことに目を向けてほしいとも思う。
野良は自由だから、その自由を奪いたくないっていうなら
エサもあげるべきでないし
人間に慣れさせるべきでもない。

昔、猫を拾ってきて殺すサマをサイトであげたバカがいた。
「これ、おいしいね」って顔で食べてるチャトラの猫。
こんな人間がいる限り
自分で飼ったり里親見つけてあげる以外は
人間を信用させるべきでないと思う。
自分にだけ懐いてほしい、というのは
結局はエゴでしかないのだから。




しっぽ攻撃

2011-11-12 11:47:23 | 


画面の前でしっぽちらちらさせたり
キーボードの上を
わざとゆっくり歩いてたり
マウスの上に座ったり
いろいろやってくれます。



ここからしか外の風景が見えないので
ちょっと可哀相。
(居間の窓はベランダがあるのでカムからは外が見えない)

今年越して来たから
あと2年はここの生活。
あたい的には快適だけど
カムが日向ぼっこできないことと
お外が中々見れないから
次の部屋はそういうの考慮しないとねって
思うわけです。


あそびましょ

2011-11-12 11:07:28 | 
昨日、会議の後の懇親会で
完全に独壇場にしてしまったあたい。
あたいは多分、会社の人と飲む時
仕事の話をするのが好きなんだなあ。
でも結果、あたいの熱弁癖が出てしまい(絡み酒ならぬ熱弁酒です)
後悔しながら帰ってきました。
やっぱ人と飲むのは良くないな。
人に迷惑かけるもんな。
ま、会社の人だからいいか(おい)。

夜の11時半くらいまでお店にいましたね。
テレビ塔の時計を見てビックリしました。
カムにご飯!と酔いもさめた。
っていうかカムと一緒に住み始めて
こんな遅くに帰ったことないわー。
寂しい思いはしてないだろうけど
確実「あの人どうしちゃったのかしら」と思って
あご突き出しながら寝てるだろうなと想像しつつ。

家について玄関のドアをあけたら、居間に入るドアの向こうで
小さーい声で「にゃ?」と聞こえた。
靴を脱ぎながら、帰ってきたよー。ごめんねーと声をかけたら
元気に何度もにゃーにゃーと鳴く。
あああ、ごめんねえ。ドアをあけてカムを抱っこする。
大音量のゴロゴロです。
ご飯をあげて、トイレ掃除。あれ?ウンチもシッコもしてないよ?
全身撫でておもちゃで遊ぶ。途中でもよおしたらしく
「早く早く」とトイレの前で屋根取り外すのを待つカムイ。
外して見守ってたら、ちゃんと出ました♪

今朝も遊ぶ攻撃が凄かったです。
だのでいつもよりちょっと長く遊んでます。





この途中で、外で「ぱーん!」という音が鳴りました。
驚いたカムは固まっちゃった。


(小さいですが目を見開いてます (笑)

今は爪とぎで、ノリにのって爪といでます。

会社の催しで一泊するって話が出ているのですが
今からどうやって断ろうかと
カムと遊びながら考えている、そんな休日。




ポッキーの日

2011-11-12 10:55:57 | アラシゴト
昨日は11月11日。
ニノさん担当の皆さんは、やったんですかね?
ポッキーの日。
「ちゃんとやるんです」ってCMでニノさんが
無表情で言ってたものね。
やっときゃいいよ、うん。やればいいさ。

それにしてもグリコさんも
こじつけましたなあ。
1が4つならんでるからポッキー?
プリッツの日だって良いじゃないか。
ともすれば、きりたんぽの日だって良いじゃないか。
棒っこだったら何でもありになるじゃん。

それよりもです。
そんなことよりもですよ。

リアルタイムでミュージックステーション見た方。
鼻血吹くほど羨ましいです!
あー。迷宮らヴそんぐ。

5人でわちゃわちゃしてるのが見るの好きなんです。
赤い子は笑う時にまゆ毛が「八」の字になるでしょ。
あれがちょー好き。可愛い。
緑くんは、あんな感じで(どんな感じよ)
黄色くんとじゃれてたら癒されるし。
青色くんはぽあーって立ってるだけで
「よしよし」したくなる。
紫くんは食べ物与えて食べるの見てたくなります。
この子の食べ方は好きですね、あたい。
ぱくぱく食べてる。
そんな「小動物」的な5人。
かーわいい5人が
歌とダンスであんな恰好良くなるのもまた
嵐さん達の凄いとこですよね。
(赤い子の動きは堅いけど)

はー。
いいなあ。リアルタイムで見たかったなあ。
動画探さなきゃ。