鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

停電ばっかり

2012-10-14 22:18:55 | 
札幌の皆さん、さっきから停電多くないですか?
お風呂入っといて良かったわ。

寒くなってくるとお風呂に入ります。
・・・誤解しないでよ。いつもはシャワーよ。
お風呂にお湯をはってると、カムさんチェックが入ります。



もう先にお風呂洗ってるから床は濡れてるよ?
大人しく居間に戻ってなよ。



お湯に浮かぶ泡に注目する師匠。
危ないからさがってて下さい。



・・・言っとくけど、今日は洗いませんよ?


「じゃ、見てるにゃ」

師匠は夏の蒸れる時期と寒くなる時期に
お風呂が恋しくなるようです。
ま、年がら年中お湯と戯れるのは嫌いじゃないようです。
この子の体質では体を洗うのは回避できないので
洗われることに極度にストレスを感じない子で
本当に助かっております(*^_^*)
親孝行な子やー。

そんな親孝行な子は
お布団にまた挟まってご満悦。



そのまま就寝。



本日はこのまま
あたいは横に添い寝の形になります。
漢数字の「二」みたいな字。
川の字ならぬ、二の字で寝ますよ。


脂性の尻尾

2012-10-14 19:33:01 | 
こんな感じ。







写真で見るとさ、気にしなくていいんじゃね?って思っちゃう。

まだ少し脂は残ってるんだけど、実際毎日お湯で絞ったタオルで
尻尾をもみもみして拭いてると和らいできたよ!
カムも最初のような拒絶反応から、大人しく拭かれるようになりました(*^^)v
折角通販でリキッド買ったけど
これ、お湯&マッサージで行けるかもしんないな

ま、ま。届いたら使ってみますよ。
なんぼのもんか見せてもらいますよ(笑)。

余談。
転勤していった上司から羊羹が届きました。



旨いんだわコレがまた。


嗚呼勘違い

2012-10-14 14:46:46 | 日記
公園でお散歩しているシーズーが2匹いました。
飼い主さんにリードつけてもらって
うきうきでお散歩です。
その後ろを、いかにも年老いたシーズーが
首輪もつけずにポテポテ歩いておりました。

見た瞬間に「飼い犬だったんだなあ。飼い主さんを探してるんだ」と
胸が苦しくなりました。
きゅーっとね、痛くなったよ。
少しの間同じ進行方向だったので歩いていたけれど。
妄想して可哀相で可哀相で。
で、「うちで飼う・・・?」なんて思って手を差し伸べようとしたら
離れて座っていたお婆さんも、その犬を呼んでた。
「こっちへおいで」って。「一緒に帰ろう」って。
そうだよね、判るよ。
そのくらい犬はヨレヨレしていて、来たる冬を絶対越せない感があったのだ。
有難うねおばあちゃん、なんて思い涙ぐみながら
犬がおばあちゃんに近づいたのを見ていたの。
その瞬間、2匹のシーズーつれて前を歩いていた女性が振り返って言ったよ。

「ほら~。寄り道しないのよ~」

・・・。
貴方の犬?

その後ヨレヨレしながら、老犬は他の2匹と合流し
飼い主の女性に「知らない人についていかないの」とたしなめられながら
仲良く去って行きました。
あたいと老人はただただ唖然。
勝手に捨て犬だと思ったあたい達も悪かったけどさ。
首輪ぐらいしてやれよ。
ちょー恥ずかしかったわよ。
ご老人だって恥かいたわよ。
でもね、同じ思いで見守ったと思う。

あー。捨て犬じゃなくて良かった!って。




猫が在る日々

2012-10-14 10:13:51 | 
今朝もいくらの醤油漬け作りましたー。
味が安定していないのでこの秋に是非ともマスターして、
来年からはもう少し要領良くやっていきたいです。
アルコール飛ばすのと
飛ばさないので作って
どっちが美味しいか。どっちも美味しいけど
飛ばす段階であたいは何度も醤油を焦がしてしまうんだ。
だから若干焦げっぽい味がする。
これを「焦がし醤油の旨さ」「香ばしい」と取るか
「あからさまに焦げた味」「苦い」と取るかは人それぞれ。
(後者であれば明らかに失敗でしょう)

秋も深まってカムイ師匠もお腹を冷やさないように寝ているようです。
猫の不思議。
お腹を上にして寝ている時に、顔をうずめても怒られませんが
手で「揉みっ」とすると怒られます。
とにかく手はマッサージ以外NGだそうです。
朝も「おはよー」とするのは顔を出して頭ごっつん、するか
鼻チューするかで挨拶します。その後顔をマッサージ。
朝は「噛みの神」が降臨するようなので、見極めが難しいです。

見極めが難しいのは遊びのサインのパターンも同じ。
遠くから目をキラキラして狙っている時とか、お尻ぷりぷりしてる時は
判りやすいのですが、台所にとことこ歩いてついて来る時は
飼い主が振り返った時に遊びのスイッチが入る時があります。
振り返って、びくっとする猫。
中腰になって「ひっひっひ」と低い声で笑ってみて

「きゃー♪」と走って逃げたなら
走って追いかけなければなりません。
でも遊びの気分じゃない時は、本気で怖がって逃げます。
振り返って声を出した時に、わくわくした目をしてるか否か
ここに判断基準があることを今朝知りました。

その後、師匠はコロンと転がったり、壁に勢い良く顔からぶつかったり(見ていて痛い)
猫じゃらしを振る手と猫が飛びついた顔がぶつかったり(綺麗にカウンター)
「本当に楽しいのだろうか」とか「荒行だろうか」と不安になるような遊びが始まります。



猫が在るというだけで
寒い秋も楽しくなるのでございます。


とあるテレビ番組

2012-10-14 08:47:49 | 動画
あたい、バカバカしい番組が大好きなんですけど
先日も流れてましてね。
特に、この人のが笑えたの。



最期の頭で倒立が好き(笑)。
無傷っていうところも、また良い。
生徒さんが増えるといいねー♪


「お母ちゃんはこれ見て大声でバカ笑いしてたにゃ。」

面白すぎたんだもの。
未だに思い出し笑いで涙出るわよ。