おはようございます。

バビーっとね、晴れましたね札幌。
今朝の気温はマイナス10度だったらしいですよ。
勤務先の岩見沢はマイナス16度ですって(笑)。
春物?なにそれ殺す気?って感じですね(にっこり)。
昨日は午後から雪が降っていましてね。
もうそりゃ外には出られんばいってことで
家の中で猫と静かにしておりました。

ちょい絵画風の猫。

雅ですねえカムイさん。
こころなしか、足が長く見えますよ。

体調のせいなのか、
この季節のせいなのか
飼い主が一緒に遊んで運動しなかったせいなのか
便秘になってきた師匠。
療養食の消化器サポートを注文しておこうかと
考えておりますよ。
先日、病院に行った時に療養食を混ぜても大丈夫かと
質問しましてね。
混ぜるのは問題ないけれど
配合は先生に聞いた方がいいとアドバイス頂きました。
カムさんの膀胱の中の塊が無くなれば
一気に消化器の方に移行できるのだけれど
こればっかりは、人間の都合よいようには行きませんな。

ペッタリさんなのを良いことに
お腹マッサージも施します。


寝た。
体のわりに、ウサギさんのウン〇みたいだものね。
(しかも2~3粒)
早く温かくなって、猫草が育つ季節になるといいねえ。

まー冷蔵庫に挟まって探検してる分には大丈夫かな。
さて月曜日ですね。
いやもー2月も終わりですって。
意味もなく猫をかかえてオロオロしちゃいます。
1月2月なにやったっつって
何も思い出せないものね!
何もしてないんだろうね!
貴重な2017年。年女なのにこれでいいのかと焦り。
とりあえず今日は月末業務を頑張ろうと思いました。
こうやって人間は流されていくんだな。

良い1日をお過ごしください。

バビーっとね、晴れましたね札幌。
今朝の気温はマイナス10度だったらしいですよ。
勤務先の岩見沢はマイナス16度ですって(笑)。
春物?なにそれ殺す気?って感じですね(にっこり)。
昨日は午後から雪が降っていましてね。
もうそりゃ外には出られんばいってことで
家の中で猫と静かにしておりました。

ちょい絵画風の猫。

雅ですねえカムイさん。
こころなしか、足が長く見えますよ。

体調のせいなのか、
この季節のせいなのか
飼い主が一緒に遊んで運動しなかったせいなのか
便秘になってきた師匠。
療養食の消化器サポートを注文しておこうかと
考えておりますよ。
先日、病院に行った時に療養食を混ぜても大丈夫かと
質問しましてね。
混ぜるのは問題ないけれど
配合は先生に聞いた方がいいとアドバイス頂きました。
カムさんの膀胱の中の塊が無くなれば
一気に消化器の方に移行できるのだけれど
こればっかりは、人間の都合よいようには行きませんな。

ペッタリさんなのを良いことに
お腹マッサージも施します。


寝た。
体のわりに、ウサギさんのウン〇みたいだものね。
(しかも2~3粒)
早く温かくなって、猫草が育つ季節になるといいねえ。

まー冷蔵庫に挟まって探検してる分には大丈夫かな。
さて月曜日ですね。
いやもー2月も終わりですって。
意味もなく猫をかかえてオロオロしちゃいます。
1月2月なにやったっつって
何も思い出せないものね!
何もしてないんだろうね!
貴重な2017年。年女なのにこれでいいのかと焦り。
とりあえず今日は月末業務を頑張ろうと思いました。
こうやって人間は流されていくんだな。

良い1日をお過ごしください。