こんばんわ。
すげ長いの書いてたら
さながらgooからのツッコミのように
一瞬で消えました。
バックアップ設定してるから大丈夫だもんねーと
回復させてみたら、一文字「す」だけが残っていたという。
「す」の呪い。
どういうこっちゃねん。
今度はあたい、何間違ったっちゅうねん。
しょうがないから1から書くざます。
ワインのお供にいつもはチーズ。
なのに本日、そのチーズが在庫切れでガッデム。
どうしようかなー。
チーズだけのために出かけたくないなー。
ということでジャガイモを出してきましたよ。
ジャガイモ3つを1~3センチくらいに切って(大雑把)
水にさらさずにボウルに入れて、片栗粉入れて
ボウル揺らして全体的にまぶします。
多めの油で焼きながら、塩振りますよ。

お焦げがつくのが好きですわ。
火が通ったら、砂糖と醤油(各大さじ2)とマヨネーズ(大さじ1)を
混ぜたのを入れてからめます。

黒コショウひいて、出来上がりー。

つまようじでパクパク。
マヨネーズがまた良い仕事してまして
ビールにも焼酎にも、ワインにも合う味になっとります。
COOKPADで見つけたのであたいのレシピじゃないけれど(笑)、
ちょー簡単なので作ってみて下さい。
さて長くなりましたがカムイ師匠のご飯の話。
うちはもう、保護主さんから師匠を託された時に
「ロイカナかヒルズで!」と念を押されておりました。
仕入れ先も、動物病院からと言われてましたので、
未だにそれは守っておりますよ。
オヤツは適当にあげてますが、ご飯だけはちゃんとね。
噛むのが好きな師匠はドライフード大好きですが
万年脱水オトコなので、お水の他にもウェットフードで
水分摂取して頂いております。
先日、ロイカナのウェットフードの在庫がなくなっておりまして
慌ててセブンに買いに行ったのは、一応総合栄養食のカルカン。
これがことのほか、カムさんに大好評。
「美味しいねー!」と喜んでくださいます。

ちゅーこって、たまにカルカンが出るようになりました。
一食につき1/2袋ずつあげて、残りはラップして次のご飯であげるの。
食べるのが好きな子なので、いろいろ楽しんでもらうと
あたいも嬉しいです(*´▽`*)
心臓腎臓加齢色々考慮すると
そうそう沢山は上げられないけれどねー。
食べられなくなってから、あれこれあげても遅い気がする。
それで長生きしても、それは幸せなのかとも思う。
好きなだけ、とは言わないけれど、
好きなものをちょっとずつ、選べる喜びってのも
動物だって、あって良い気がします。(個人的な意見ですよ)

今日はマッサージブラシも使って
マッサージも施された師匠。
昼間は枕の上から動かなかったので
ホットミルクを大さじ1杯くらい、猫皿に入れて献上。
すげ勢いで飲んで下さいました。
カムさんは猫用のミルクより人間用の牛乳が好き。
たぶん、前の飼い主さんか野良っこ時代に貰ってたのでしょう。
たまにあげると、ちょー喜びます。
懐かしい味、なのかな。

猫も味覚で記憶がよみがえることはあるのかな。
人間と同じように、「これこれ!」って時はあるのかな。
思い出されるのは
幸せな記憶であって欲しいと思う夜でした。

良い夜をお過ごしください。
すげ長いの書いてたら
さながらgooからのツッコミのように
一瞬で消えました。
バックアップ設定してるから大丈夫だもんねーと
回復させてみたら、一文字「す」だけが残っていたという。
「す」の呪い。
どういうこっちゃねん。
今度はあたい、何間違ったっちゅうねん。
しょうがないから1から書くざます。
ワインのお供にいつもはチーズ。
なのに本日、そのチーズが在庫切れでガッデム。
どうしようかなー。
チーズだけのために出かけたくないなー。
ということでジャガイモを出してきましたよ。
ジャガイモ3つを1~3センチくらいに切って(大雑把)
水にさらさずにボウルに入れて、片栗粉入れて
ボウル揺らして全体的にまぶします。
多めの油で焼きながら、塩振りますよ。

お焦げがつくのが好きですわ。
火が通ったら、砂糖と醤油(各大さじ2)とマヨネーズ(大さじ1)を
混ぜたのを入れてからめます。

黒コショウひいて、出来上がりー。

つまようじでパクパク。
マヨネーズがまた良い仕事してまして
ビールにも焼酎にも、ワインにも合う味になっとります。
COOKPADで見つけたのであたいのレシピじゃないけれど(笑)、
ちょー簡単なので作ってみて下さい。
さて長くなりましたがカムイ師匠のご飯の話。
うちはもう、保護主さんから師匠を託された時に
「ロイカナかヒルズで!」と念を押されておりました。
仕入れ先も、動物病院からと言われてましたので、
未だにそれは守っておりますよ。
オヤツは適当にあげてますが、ご飯だけはちゃんとね。
噛むのが好きな師匠はドライフード大好きですが
万年脱水オトコなので、お水の他にもウェットフードで
水分摂取して頂いております。
先日、ロイカナのウェットフードの在庫がなくなっておりまして
慌ててセブンに買いに行ったのは、一応総合栄養食のカルカン。
これがことのほか、カムさんに大好評。
「美味しいねー!」と喜んでくださいます。

ちゅーこって、たまにカルカンが出るようになりました。
一食につき1/2袋ずつあげて、残りはラップして次のご飯であげるの。
食べるのが好きな子なので、いろいろ楽しんでもらうと
あたいも嬉しいです(*´▽`*)
心臓腎臓加齢色々考慮すると
そうそう沢山は上げられないけれどねー。
食べられなくなってから、あれこれあげても遅い気がする。
それで長生きしても、それは幸せなのかとも思う。
好きなだけ、とは言わないけれど、
好きなものをちょっとずつ、選べる喜びってのも
動物だって、あって良い気がします。(個人的な意見ですよ)

今日はマッサージブラシも使って
マッサージも施された師匠。
昼間は枕の上から動かなかったので
ホットミルクを大さじ1杯くらい、猫皿に入れて献上。
すげ勢いで飲んで下さいました。
カムさんは猫用のミルクより人間用の牛乳が好き。
たぶん、前の飼い主さんか野良っこ時代に貰ってたのでしょう。
たまにあげると、ちょー喜びます。
懐かしい味、なのかな。

猫も味覚で記憶がよみがえることはあるのかな。
人間と同じように、「これこれ!」って時はあるのかな。
思い出されるのは
幸せな記憶であって欲しいと思う夜でした。

良い夜をお過ごしください。