おはようございます。
朝から探検隊がシンク下を
開放しろと訴えましたよ。

なんも無いしょやって言っても
おかまいなしです。

昨日は来月から同じフロアで働くかたと
初の二人での食事に行ってきました。
生まれも育ちも東京のかたということで
水の抜き方とか、
寒い季節は「水道凍結にご注意」とかって
テロップが出るとか
そーいう話をしておりました。
お忙しい中「この日なら空いてます」
という言葉に甘えてしまったけれど
連日の懇親会、疲れてるだろうなあと反省。
お土産も頂きました。
有難うございました(*^▽^*)

チョコレート♪
美味しいー。
東京もんは、やっぱ違うなー(いつの時代の人)。

飲んだらあまり食べられないという
隠していた(隠しきれていない)事実を指摘され
エヘヘと照れつつも、結構遅くまで話をしたのでした。
来月から楽しみですねーとか言いつつ。
昨日は本社でのご挨拶もありましたので
岩見沢での仕事を定時で片づけて、本社へ。
もうね、ビルが立派すぎるのは知ってるけれど
この季節にでかいツリーだの
ツリーの下にプレゼントの箱だの置いてあって別世界。
営業さんたちが見たら、きっと
「わ~♪」って喜ぶだろうな。
そんなことを思って、営業さんたちの笑顔を思い出して
あ、これが8年の重みかと気づいたのでした。
他の事務員さんは25年とか35年とか働いてる人たち。
きっとあたいなんかよりもずーっと
こんな感情があるんだろうなー。
良い事よりも大変な事の方が多かったし
ケンカしたし怖い思いもしたし、イヤな思いもしたけれど。
「解雇」のことばも、この8年で10回くらいは聞いたと思う。
それでも、頑張ってこれたのは
営業さんたちのお陰だったんだなあ。
「最後の日に泣くなよ」
なんて営業さんたちには茶化されていて
「あたいに血や涙があると思ってるのが
オメデタすぎて可哀相」
と、鼻で笑っていたのですが
こりゃ影で泣くかもしれんな、と
思っちゃったりしました(笑)。
自分にもこんな感情があるなんてね。
さて木曜日。
現実に戻ってエッホエッホと岩見沢に向かいます。
皆様も、通勤通学おでかけお散歩、
気を付けるんざますよ。
ちゅーこって



どっから撮っても謎の物体
良い1日をお過ごしください。
朝から探検隊がシンク下を
開放しろと訴えましたよ。

なんも無いしょやって言っても
おかまいなしです。

昨日は来月から同じフロアで働くかたと
初の二人での食事に行ってきました。
生まれも育ちも東京のかたということで
水の抜き方とか、
寒い季節は「水道凍結にご注意」とかって
テロップが出るとか
そーいう話をしておりました。
お忙しい中「この日なら空いてます」
という言葉に甘えてしまったけれど
連日の懇親会、疲れてるだろうなあと反省。
お土産も頂きました。
有難うございました(*^▽^*)

チョコレート♪
美味しいー。
東京もんは、やっぱ違うなー(いつの時代の人)。

飲んだらあまり食べられないという
隠していた(隠しきれていない)事実を指摘され
エヘヘと照れつつも、結構遅くまで話をしたのでした。
来月から楽しみですねーとか言いつつ。
昨日は本社でのご挨拶もありましたので
岩見沢での仕事を定時で片づけて、本社へ。
もうね、ビルが立派すぎるのは知ってるけれど
この季節にでかいツリーだの
ツリーの下にプレゼントの箱だの置いてあって別世界。
営業さんたちが見たら、きっと
「わ~♪」って喜ぶだろうな。
そんなことを思って、営業さんたちの笑顔を思い出して
あ、これが8年の重みかと気づいたのでした。
他の事務員さんは25年とか35年とか働いてる人たち。
きっとあたいなんかよりもずーっと
こんな感情があるんだろうなー。
良い事よりも大変な事の方が多かったし
ケンカしたし怖い思いもしたし、イヤな思いもしたけれど。
「解雇」のことばも、この8年で10回くらいは聞いたと思う。
それでも、頑張ってこれたのは
営業さんたちのお陰だったんだなあ。
「最後の日に泣くなよ」
なんて営業さんたちには茶化されていて
「あたいに血や涙があると思ってるのが
オメデタすぎて可哀相」
と、鼻で笑っていたのですが
こりゃ影で泣くかもしれんな、と
思っちゃったりしました(笑)。
自分にもこんな感情があるなんてね。
さて木曜日。
現実に戻ってエッホエッホと岩見沢に向かいます。
皆様も、通勤通学おでかけお散歩、
気を付けるんざますよ。
ちゅーこって



どっから撮っても謎の物体
良い1日をお過ごしください。