鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

苦境から出るアイデアたち

2020-03-14 07:50:08 | 日記
おはようございます。
ぺっかぺかの太陽さんです。
さんざん踏まれて起こされて
あー頭痛い・・・と思ってテーブルを見たら
空になったワインボトルがありました。
(節制するんじゃなかったんかい)
調子に乗って飲み過ぎた。
くるねこ大和さんのところで
描かれていた可愛い「アマビエ」。
絵を持ち歩いても除災になるそうですよ。
あたいは携帯に保存しちゃった♪
くるさんの書かれているアマビエは
フォルムが丸くて可愛いな💛
甘えび、と間違えちゃいますよね確かに。
すっかり元気さんになったカムイ師匠。
ベラパトにも出て、良かった良かったと
目を細めております。
その姿をゆっくりカメラに収めようと思ったら

来ちゃうよねー。

新型コロナウィルスの影響で
飲食店を筆頭に、大打撃を受けているとか。
北海道はもう3週目ですものね、外出控えろ宣言。
お店の中には、簡易的なケータリングを始めたり、
「テイクアウトするから買いに来て~」と
宣伝したりしているところも出てきたようです。
そういうのが難しいお店もあるでしょうが
なんとか乗り切ってほしいですね。
あたいが以前行ってた整体師さんからも
昨日メールが来ていて
「アルコール除菌するし値引きもするから来て~」
と仰っていました。

このくらいの冷や水を受けないと
日本の働き方は変わらないという
ご意見を見つけました。
確かにそうかもしれんですねー。
でもあたい、多分世界でもそうなんでしょうけど、
日本のこの、ピンチな時に出てくるアイデアって
結構好きです。
そうか、そういうこともできるよね!って思える。
普段だったら絶対やらない。
面倒だし。
でも、今、この状況を打開するにはって思った時
日本人ていろんなアイデアが出るんだな~って
感心しちゃいました。
これも不謹慎ですが、
プロジェクトXを見てるみたい。

中国では、市民に配るお肉を
ゴミ収集車に入れて運んでいたとか。
ニュース見て、出たあたいの一声。
「やりかねん!」
画像見る限りはお肉包んでる袋が
なんかテレテレだし、
あれはもう別の菌にヤラレそうよねー。
怒る中国人に共感と同情しました。
さすがに受け入れがたいよね、うんうん。
普通の感情よ。
そんなことしながらも
「うちはそろそろ終息するわよ」って
言われても全然信用できない。
だって中国だもの。
でも中国人は抗体出来てきてるかも。
色んな菌に強そうだもの。

あなたにおちりは無いですから~。

いつまでも怖がっていられない。
有難いことに、人間は「飽きる」生き物。
みんなでアイデア出し合って
出来るだけ安全な範囲で、色々楽しんで
生きていきたいですね。
ちゅーこって
悩み相談中?

良い1日をお過ごしください。