おはようございます。
東京も、風が強い街なんだなあと思っていたら
近くの高速道路を走る車たちの音でした。
なに、車が走る音ってこんな音だったのかい。
一昨日の夜に食べたプリンのことや
お酒の代わりにコーヒーを飲んで
「東京喰種トーキョーグール 」というマンガを
スマホで見ていた話をブログに書いていた昨日。
あまりに漢字の変換が遅いので
その間、カムイ師匠のブラッシングタイムにしたり
お弁当を作成したりしていたら
時間が無くなって、
慌てて家を出て、会社に着いた時に
「あ、ブログ書いてる途中だった」と思い出しました。

出勤前に、会社の近くで見た空。
作ったお弁当は、オムライスというか
ケチャップご飯に卵を乗せました。

ドレスなんちゃら風にしたかったのですが
いかんせん、がっつり卵が固まっていたので
うまいこと行かず。
猫は探検したい生き物(たぶん)。
システムキッチンの引き出しの中に入りたい。
しかしこれは、お母ちゃんに「ダメ」言われる。
だったらこっちだ!と
ダイニングテーブルからコンロの方に飛び乗ります。

器用に細いところも歩いてます。
丸々としてても、こういうところは猫だなあと。
昨日の朝、こんな感じで
今日もこんな感じだったのですが
テーブルに飛び移ろうとして
ジャンプした瞬間に足を滑らせ
テーブルに飛び乗れず、綺麗に落下していきました。
なんだろうな、上弦の月みたいな形で
体が弓なりになったまま、落下。
しばし、びっこをひいて歩いていたので
もしかしたらグネらせたかもです。
まあ、走って遊んでいたから
「隠す」ほど痛みは酷くないのかな?と思いつつ静観。
カムイ師匠と暮らし始めた頃、
猫も捻挫するってことと
猫も脳震盪をおこすってことを知りました。
(知らんで良いことかも)
病院に連れてくレベルかと聞かれれば
折れてるわけではないと思うレベル。
しかし折れていたところで、どうしようもできん。

朝晩は寒くてエアコン焚いてるのですが
お天気が良いと、今月2月だってことを
忘れてしまいそうなご陽気。
どんなんだったっけーと過去記事見て
2019年はちょっとこの世とあの世の境目に
いたようですね。(体調ではなくホラー系)
そして去年の今頃は、
アンダーライティング試験というのを
受験していたんだなあと、過去記事見てフムフム。
KGさまは、この時コメントくれてたのかあとか思ったり。
🎵なんにもないような日々が~ ←替え歌ちっく
人生なんて、諸々出来事で構築されているんだなと
過去記事見てると思っちゃいますね。
さて建国記念の日。
「日本が建国されたという事実を記念する日」 らしいです。
建国された日じゃなかったんですねー。
そんなこんなで神武天皇に思いを馳せつつ
祝日を過ごしたいと思います。
ちゅーこって

Curiosity killed the cat という言葉がありますからね。
良い1日をお過ごしください。