鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

アリな生活

2010-12-26 17:51:51 | 日記
酒も飲むが甘いものも好き。
生活習慣病を招く食習慣の
最大公約数みたいな生活を送っている。

本日は朝から干し芋を食べていた。
食べきった時に、体が何か糖分を欲しているなと思い、
近所のコンビニ”サンクス”に買いに行った。
チョコバナナクレープ、ちょー美味い
ご賞味下さいな皆さん。
中に入ってるチョコのパリパリ加減が、なんともまた。
ホイップクリームが沢山入ってるので
クリーム苦手な人は食べない方が良いでしょう。

クレープうめー。
満足でした

さて今晩は、今年で最後のM-1グランプリでございます。
大好きなハライチと笑い飯が出ます。
頑張れー

高齢者事情

2010-12-26 10:30:04 | 日記
朝のテレビでやっていた。
アメリカで高齢者虐待件数がけた外れに多いんだって。

暴力・精神的虐待・そして経済的虐待の3つの虐待について
朝から日本人が討論していた。
言葉の暴力、辛いよねえ。自分の孫から受けるならなおさらのこと。
経済的暴力、自分の財産が家族の手によって
どんどん持っていかれたら本当に傷つくよね。

高齢者が家族から逃げ込めるシェルターがあったり
NPO法人が高齢者虐待防止の運動をしたり
手をつくしても、減らない虐待。
アメリカ、大変なう。

人ごとじゃないから議論しているわけで。
経済大国ニッポンは、この先どうするどうなる。
経済が全てじゃないごもっとも
でもね、日本は図らずも経済の面で大国になってしまったけど
他国への影響を考えたら
そこから「やーめた」って降りれないんだよ。
今さら我々は止まれないっていうのも、自覚するべきなんだ。
アメリカも然り。
人の幸せは、経済とは遠く離れたところにあり。
判っていてもそれだけで、行動する訳にいかないってのも
あるんでないの?
そこで弱者が振り落とされるっていうのが、これがまた辛いところ。
誰しも年はとるからね、自分が年とってこんな目に会うのかって
そう思ったら怖いわな。

ジレンマだね、ジレンマだ。
朝から干し芋食べながらそんなこと考えてた。