鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

アイバチャンと他のCM

2012-10-24 06:49:15 | アラシゴト
味覚糖さんの新しいCM。
天狗の鼻を持ち上げるのが、まちゃきのアドリブだって(笑)。
ちっさいなー(笑)。
そこがまた可愛いところだねー。
もうノリノリですね、って感じで微笑ましいです。

そういや大野さんのCMも吹っ切れてて良いねえ。
おぼっちゃまの恰好して仲間さんと出てるやつ。
「えー」ってのけぞるのがもう
こういうことやらしたら天下一品だわ貴方って思ってしまう。

ところで先日食べたパン。



普通に美味しい。
長崎蒸しパンに出会った衝撃までは行かなかったけれど。
たまにはザキヤマ以外も食べてみようと思ったの。
なんだろうな、でもあたいは
「長崎蒸しパン」の方が好きだな。
何が違うんだろう?
いやむしろ、同じ土俵の上にあがってるから
二番煎じ感が抜けてなくて
「これなら長崎蒸しパンでも良くね?」ってなってるかもなー。
頑張れ日糧さん!
天下の日糧さんならきっと
これにプラスアルファで新しい味を作れるハズよ!
間違っても苺や抹茶路線に走らないようにね!
いいだけ世の中に出てる味だからね。
「おまえもか」って言われて終わりよ。
いっそ「豆腐蒸しパン」とか健康路線系作ってみるとかさ、
もしくはザキヤマのように遊んでみるかだよね(笑)。
菓子パンが美味しい国に産まれて良かった♪

風強し

2012-10-23 22:11:15 | 
仕事が溜まって地層のようになっている。
「この辺が白亜紀か・・・」
言いつつ書類をめくる。
うーん。
仕事が遅いのはやる気の問題か能力の問題か。
とりあえず明日やろう。

帰ってきてカムイにご飯を出す。
おーいしいねー♪と言いながら頭を撫でると
はぐはぐ言って食べてます(*^_^*)
こんだけ空気含んでご飯を口に入れても
ゲップ出ないんだね、猫って。不思議~。

トイレの蓋を開けて、ちょっと台所に用足しに行って戻ったら
#1をした後に壁を引っかいた傷を作っていた。
たまにいるでしょ。
肉球の感触が嫌だとかって、砂かいた後にトイレのヘリとか
壁とかに前足擦りつける子。
うちの子はあんな感じでしょうか。
カムさん、あんまりあちこち壁で爪研がないでほしいんですよ。
貴方あたいがトイレ入ってる時も、玄関まで追いかけてきて
ついでに壁で爪研いでたでしょ。


「芋屋が迷子にゃ」

ちょっと聞いてんの!
壁はとにかく駄目!爪とぎがちゃんとありますでしょ。
また爪も切らんばいかんねえ。
あとね、石焼き芋やさんは迷子じゃなくて
この辺走ってても売れなかったからルート変えたんだと思いますよ。

その後ちょっと乗ってるカムイ師匠と遊ぶ。
お腹が空いたので、あたいも晩御飯にすることに。
ご飯を用意して食べていると
キューブの中から視線を感じました。
ふと見たら、カムイ師匠がこんな感じに。






・・・それ、ほっぺたじゃくて
毛が垂れてるだけですよね?


キムタク味~PRICELESS~

2012-10-23 06:25:43 | ジャニとか
豪華ですよねー。
夏木マリさんとかイッセー尾形さんとか
好きな俳優陣が出ております。
中居喜一ぼっちゃま♪も出ていた(勝手にぼっちゃま扱いしている)
ジャニの若手は判らない。
判らないけどジャニっ子だと判る。
頑張れ若手ジャニーズ。略して若ジャコ。

昨日やってたドラマ「PRICELESS」は帰りが遅かったので途中から見ました。
コメディタッチ&誰発信?のメッセージ。
働くって大変よ。
500円分働くってゆるくないよ。
お金バンバン稼いでいた貴方は、これからそれを知ってね。
みたいな。
心から「そうだよねえ」って共感する人が
このドラマを見ているとは思えないけれど。


SMAPが有名になって周りが騒ぎだした頃、
キムタクの名称を聞いて、
テレビだの芸能界だの判らなかった当時は魚拓の一種かと思った。
女子の釣りブームがここまで、と嬉しくなったものだ。
違ったんだよ~。
そんなわけ無いじゃないかぁ~。
人間だったよ、かなり恰好良いけど「判ってますよね貴方」的な子だったよ。

キムタクのドラマは、最後にまともに観たのは「ロングバケーション」。
あれからあまりキャラ変わってない気がするけど
変わらなくていい気もする。
キムタクは、きっとどんな役もキムタク味にしちゃうんだろうな。
今回のドラマは、それでハマってるんでないかい?
日曜日のMonstersよりは面白かった、うん。

ただ、タイトルPRICELESSのあとに「あるわけねだろ、んなもん」って
つけなくて良かったんでないか?
バカっぽすぎるよ。

疲労はどう取る

2012-10-22 23:53:30 | 
気をはって人と心理戦を続けていると
人を信じるってことを忘れてしまいそうになるわ(笑)。
はー疲れた。と帰ったら
師匠が一生懸命鳴いて出迎えてくれました。

師匠の鳴き声は
①普通に「にゃーん」
②可愛こぶって「あっきゃん」←これを我が家では赤ちゃん鳴きといいます
③限界に挑戦の「にゃーーーーーーーーーーーうーーーーーーーーー」

あとはウニャウニャなんか言ってるパターンですかね。
長く鳴くのが面白い。
肺活量が素晴らしいのね。
今日は一緒に鳴いてみた。
なーーーーーうーーーーーーー。
一緒に鳴いてたら、なんかもうどーでも良くなっちゃった。

ご飯食べて、もこもこ歩いてる猫を捕まえて抱っこする。
あんまり仕事の嫌な気持ちとオーラは持って帰りたくないのだけれど。
疲労だけは連れて帰って来ちゃうね。
抱っこして癒されました。



後ろのワードロープのドアにコートが挟まっているでないの。
写したのを確認して「しまった!」と思ったけど
師匠が可愛いので許して下さい。


山Pの笑いが鼻につく~Monsters~

2012-10-22 06:28:20 | ジャニとか
見た?慎吾ちゃんの新しいドラマ。
山Pのあの笑いは、演技?
笑う演技ってだけでああいう仕上がり?
いやー。あれ、直してほしいなあ。
変人=香取慎吾ちゃんという設定はしっくりくるけど
慎吾ちゃんの演技は、相変わらずだね。

中居君のATARUは面白かったけれど。
今回の慎吾ちゃんのはどうだろうなーー。
これから面白くなるのかな?
あ、意外と柳原加奈子ちゃんが良かったです(*^_^*)