鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

PM2.5と食

2014-07-27 09:21:00 | 日記
27時間テレビ見てる~?
エイサーSMAP、ちょー恰好良かった~。

北海道では先週の金曜日(25日)をピークに
PM2.5による視界不良になっておりますね
通常の7倍の濃度だとか。
中国レベルとかいう記事まであってビックリしました。
25日は花火もあったんじゃないのかね~?


昨日の朝。

どうも喉が調子悪いとか、出て来ているみたいですので
お気をつけて。

さて中国賞味期限切れや床に落ちた肉使いました事件。
マクドやケンタが標的のようですが
中国アナウンサーの「それでもまだ食べたいですか?」に
国を挙げての外資痛めつけ作戦が垣間見えますね。
「このようなずさんな管理はもっと厳しくあるべき」
ではなく
「このような会社の物は食べたくないですよね」
という、それだけを伝える為に
外資のファストフードの信用を崩そうとしてくる国。
生かさず殺さずで利用出来るものは利用しようという民族性。
改めて彼らの恐ろしさを感じます。
やっぱ中国って怖いなあ~。
中国と韓国並べたら、どっちも嫌だけど
韓国の方が、よりストレートで判りやすい気がします。
あいつらの仮想敵国は日本だけだしね、とりあえず。
中国はそうじゃないんだもんなあ。ゾっとします。
内部告発者の”撮影”もあんだけクリアに出来るって不自然よね。

中国といえば余談かつ古い話ですが
「猫肉鍋」という洒落にならない料理がありますね。
この料理の問題点は、猫を生きたまま煮る所があったそうですが
あれもどう沈下したのかが気になりました。
そんな「猫肉鍋」。
死人が出てもなおも消えないこの文化は、やはり韓国やかつての日本の
「精力をつけるために犬を食べる」
というのと同じ感覚なのかしら。

食べ物の文化と言うのは、他の国の人間がどうこう言えるものではないですが
せめて殺してから料理してほしいってことと
殺し方に配慮してほしいって思いますね。
まあ、生け造りや踊り食いの文化がある日本が言えたことかって
突っ込まれたら黙るしかないのですが。





病院と可愛い運ちゃん

2014-07-26 19:37:22 | カムイと中性脂肪
27時間テレビのために、テレビの中の録画容量を増やすべく
ひたすらダビングしてたんだYO~。
小腹がすいたので、お昼はパスタにしました。
「昭和のスパゲティ(ナポリタン)が食べたい」と思い、
いつもは使うフレッシュトマトを使わずケチャップ。
いつもは使わないサラダ油を使用。
ミックスベジタブルも使ってみたよ。



おおおー。懐かしい。
母親が作るスパゲティって感じだ!

なんて喜びつつダビングして、なんとか30時間確保しました。

カムイ師匠を病院に連れて行きました。
行く前には「無駄じゃね?」とか「可哀相じゃん」って
色々ごちゃごちゃ不満があったのですがね。
昨日「明日行きます」って言ったならいけよ!と自分に思って
ちゃんと話をしてこよう!と意を決して
台所の隅で息を殺して丸くなってる猫を
抱っこしてケースに詰めました。

で、勇んで行ったらさー。
でんじろう出張に出てた(笑)。
病院の受付の人が「今日はどうしました?」って聞いて来て
いやいや、昨日「明日伺います」って言ってたのですって行ったら
「今、先生は飛行機に乗る処だと思います」って言われ。
途方にくれていたら、以前数珠つなぎにウン●が出るよ~ってフードを
教えて下さった女性の先生が出て来ました♪
可愛い先生です。大江千里に似てます。
採血ノー!と言ったら「今日は必要ないでしょう」って言われました。
出来れば月1!とお願いしてきました。
そしたらお薬2週間分くれたよ。これで来月まで採血なし♪

中性脂肪が増えていました。
薬を飲んでも減るどころか一気に増えました。
先生がアドバイスとして
「あと少しお薬飲んでもらって、それで駄目ならカロリー対策しましょう。
 今あげてるご飯とg数を書いて来てくれたら、最適な量を計算します」と
言ってくれました。
本気で中性脂肪を計りたいなら、絶食が一番良いですよ、とも。
多血症はまだ判らないと言われましたが、ほぼ大丈夫そうです!
「まだはっきりはしていませんが
 多血症の血よりは、少し薄いんですよ」と今日の先生は言ってました。
その血の濃さが脱水から来ているのか
太りすぎから来ているのかを計っている最中だそうで
この先数カ月のお薬生活となりそうです。
ダイエットも、飼い主共々地道にやっていきますよ~。
ちなみに今日の先生には
「カムイちゃんは、まだお水が足りません」と言われました。
体の大きい子は、必要な水分量も多く必要なのだそうです。
そういう面で見ても減量は大事なんだなー。
1つの病院でセカンドオピニオンが聞けるお得感。



このあと、超フレンドリーなビーグル犬にケースごと体当たりされた猫。
先月は確か、ピレネー犬にケースごと頭突きされてました。
好かれてるのか何なのか。
犬が早いのか、あたいがトロいのか。
常によけきれない自分がいます。

犬の飼い主が「この子、猫を見たのが初めてで~♪
 猫ちゃんにシャー!って怒られちゃうかしら~」と
ビーグル犬を止めようともしなかったの。
そしたら受付のお姉さんが
「カムイちゃんは他の子に怒ったりしませんよ」と反撃(笑)。
カムさん。いつのまにファン増やした?!と思いつつ、
「秘かに腰を抜かしてるかもしれないですけどね」とあたいが言ったら
慌てて「あら!ごめんなさい!」と犬を離してくれました(*^_^*)

帰りのタクシーでは「猫ですか・・・?」と聞いてきた運ちゃん。
何故か鳴き続けているカムイ師匠の声がうるさかったかなーと思って
すいません、と謝ったら
「僕、猫大好きなんですよ!」と振り返る。
前向いて、前。
飼っていた猫が死んでしまって、次飼いたいけど悩んでるということでした。
奥様も猫好きだけど、共働きなので可哀相な思いをさせるかも、とか
もう猫が死んだ時の辛い思いをしたくないって気持ちもあって
勇気を出して里親募集とか行けないそうです。
とりあえず、猫カフェもやって里親募集もやっているツキネコカフェさんの
住所を教えました(笑)。
「見に行ったら絶対我慢できなくなるー」と苦しんでいたので(笑)
こればっかりは縁だから、無理しなくていいと思いますと言って
タクシーをおりました。
「猫を飼った暁には、宜しくお願い致します!」と頭を下げられたので
頑張ってねー●●さん、と名指しで応援しときました。
何も出来ないし、しないよあたいは。
でも縁が繋がってると良いね。


「縁は思いもよらない所で繋がってるにゃ」

珍しくタクシーの中で鳴き続けたカムさんの声が、
運ちゃんを何かの縁に繋げてくれたかもしれないね。

帰ってから、やれオヤツーだのご褒美ーだの
撫でれーだの一緒にいてーだの言っているカムさん。
すっごく鳴いております。
なのでこれから、ご要望にこたえて一緒にいて
カムさんのお喋りを聞きながら撫でまくりたいと思います。
皆様も良い週末を!
あたいはまた寝不足コースだよ!(録画してるなら寝ろ)


抗議の不貞寝中ですが、あたいが動くたびに
顔を上げて見つめて来ます。
はいはい、一緒に遊びましょ(*^_^*)♪

行くべきか行かざるべきか

2014-07-26 08:53:39 | カムイと中性脂肪
昨日のチョコちゃんスタンプにつきましてコメント有難うございます!
見に行って下さった方、有難う!
購入して下さった方!感謝です!

花火大会についてのコメントを見て
日本ではこの時期どこでも夜空が賑やかになるんだな~って
心がほっこりしました(*^_^*)
動物たちはそれどころじゃないかもしれないですけれどもね(笑)。
お陰さまでカムイ師匠は無事でございます♪
帰って来てからの出迎え方がちょっといつもより粘っこく甘えて来て
テンションがおかしかったですが(笑)
元気に小走りでついてまわって
「お母ちゃんがいない時に、すっごい音したにゃ!」と
ずーっと訴えてました。
多分、カムさんの武勇伝も聞かせてくれてたんだと思います・・・。
酒とタバコ臭い深夜帰り。
猫をマッサージしながら「寝かせてくれよ」と思いつつ
「カムがとっちめてやったにゃ!」と言わんばかりに喋り続ける猫と
よしよし、えらいねーと褒め称えたのでした。
ちなみにシッコもウン●もしてなくて、あたいが帰って来てから
慌ててしてました・・・。また待ってたのか、ちょうどその時に
花火大会がスタートしたんだねえ。
お疲れ様だったね。


「頑張ったにゃ!」と
布団片付けを邪魔する猫。はいはい、頑張ったね~(*^_^*)

昨日、会議の後の懇親会時にでんじろうから電話が来ました。
「やはり中性脂肪は全く下がりません」とのこと。
お薬飲んでも下がらない。
明日連れて行きますーと昨日言ったけれど、悩み中。
2週間お薬飲んで採血して「やはり中性脂肪が下がりません」という結果。
1週間お薬飲んで今日病院行って、三度(みたび)目の採血。
血ぃ、取らなくて良いんじゃないかな・・・という考えがよぎる。
痛くて怖い思いをこれからも続けさせるのかと思うと
逆に採り続けても結果が同じなら意味が無いかも?とか勘ぐってしまう。

中性脂肪だけなら、このまま薬を飲み続けて月1で採血の方が
よっぽど経過が判るのではとシロウトは不安になるんです。
ぶっちゃけこの薬が全く聞いていないのであれば
他の薬をよこしなさいよなんて考えもよぎり。
後で電話で相談してみるつもりです。
もっと中性脂肪が高い犬の話では「効果があった」というのに
カムさんには全く効果がないと出る。
そこの違いは何。

カムさんはキャリーケースを見ると、
おもむろにガラステーブルの下に逃げるようになりました。
しかしその歩みは遅く(笑)、
しかもテーブル避けると「あ。」って感じであたいを見上げるだけなので
あっちゅう間にあたいに抱っこされてキャリーケースに入れられます。
トロい子万歳。
だからといって痛いのがOKなわけでも
ストレス溜まらないわけでもないからね。
やっぱ病院に相談じゃーって思うわけです。

まあ。
お酒が抜けてからの話ですけれどもね。



怪我をしてるわけでもないし
はっきり目に見える病気でもない。
進捗が数値にも出ないと、なんかモヤっとしますね。

ということで

2014-07-25 07:16:00 | 日記
連絡~。

毎度構って下さっている、
カトさまの(正確にはチョコちゃんの)LINEスタンプが出来ました
可愛い~のでLINEやってるかたは是非(*^_^*)
ってかあたい、自分のIDとかPWとか忘れてさ(LINEのね)。
とりあえずスタンプショップで探すことにしたよ。

201号室の件で、一緒に憤ってくれたり
寒くなってくれたり有難うございました(笑)。
「もうあの部屋には人は住んでいませんよ」なんて言われたのと同時に
インターホンが鳴って・・・というホラーな展開を想像して
一層寒くなって寝れなくなったあたいです。
そんな自分の妄想力が一番怖いです。


猫までもが怖くなる夏。

今日は会議で遅くなる。
と、カムイ師匠に言ったら、あたいにケツ向けて眠ってしまった。
ロイカナ可容性繊維のフードで
数珠つなぎのが元気に出ました♪
ご心配おかけしました。
でもサプリも摂っていく所存です。
今晩は花火大会です。
ええ、毎年恒例の。
今年は一緒にいれる時間に帰ってこれないので
押入れあけていくよ。ここに逃げるんだよと説明。
なんだったら「非常口」っての買って来ようかしら。
天井についてる、電気つくやつ。
(果たしてカムさんが上を見るかどうかが問題だが)


「早うおかえりやす」

今日も暑くなるみたいですよ!
とはいっても岩見沢は昨日31度だったそうです。
それで暑い暑い言ってたら、内地の人に怒られそうです(^_^;)

ではいってきまーす!

わちゃわちゃ

2014-07-24 07:20:09 | 日記
なんかこう、少しでも早く帰りたくて
特急使って帰ってきました。
カムさんは元気でしたが、ウン●がカッチカチでした(^_^;)
おちり痛いだろうなあ、ここまで固いと。
水分摂取が落ちて来てるので
ウェットフードを増やして水分摂れるようにしてみる。
困った時のシーバちゃん。美味しいらしいよ。

昨日、大家さんに連絡して「ちょっと困ってるんですけど」と
号室まで言ったら「またですか」という返事がきました。
あたいは初めて連絡したのだけれど
結構苦情が来ているようです。
彼女だけは大家さんとの契約ではないらしく
なんか色々事情がある様子。
いや、事情はいいんだけれどもさ。
今度インターホンが鳴ったら、●●(←不動産の名前)に
言って下さいって言って下さいって大家さん。
まあ様子をみてみます。

っていうか、大家さんに
「え?201号室はもうずっと空き部屋ですよ」
って言われなくて良かったよ(涙)!
そっちの恐怖が先立ってたね!
とりあえず相手が生きてる人間ってことは確認した!

今さらながらマクドとファミマの
お肉問題を知りました。
中国って多分、ああいうことが日常に起こってる国なんだと思う。

腐った卵だか豆腐だか、中国料理であるじゃないですか。
あれが一昔前、雑誌でも取り上げられましたが
糞尿の中に漬けこんでいたらしいですよね。
おえーって日本人を含めた諸外国はなると思うのですが
普通に出してる屋台と食べてる人がいて
確かに糞尿は見てないでしょうが、この匂いで食べれるの?と
驚愕した覚えがあります。
感覚が違うんだなあと。
悪さする気じゃないんだよ。
安くあげれてなんとなくソレっぽかったらいいんだ、やつらは。
でも良い機会だから徹底的に絞り上げて
中国式は通用しないってことを心底判って頂いたらいいと思います。

なんてこと言ってる間にこんな時間じゃ。

いってきまーす。


とりあえず狙うだけ。