鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

今度の壁は塗り薬

2015-04-26 09:49:49 | カムイと歯肉炎
おはようございます。

カムイ師匠が病院で頑張ってる姿を見て
お褒め下さった方
頑張れ下さった方
有難うございます(*^_^*)
皆様からの温かいお言葉は、師匠にしかと伝えました。
ね、カムさん。


あれ、うちってヨークシャテリア飼ってたんだっけか。

テリアで思い出しました。
うちの子は「長毛」と言われる時がありますが
世の中の長毛チーム(メインクーンやラグドールやサイベリアンなど)とは
ぜんっぜん違うところを発見しました。
それは「毛の密集度」です。
(いや、以前Hanaさまからも教えて頂いたのですが。洗う時にまず水に濡れないから大変だと)
昨日ペットショップでホンモノの長毛さんを眼鏡かけて見てみたら
凄い毛の密集。カムイのように毛を分けたら地肌が見える、とか無い!
掘っても掘っても地面が見えない!(地面て)
良かった、中途半端な長毛で・・・これをコームする苦労を考えたら
カムさんのおちり対策なんて楽なもんに思えて来ました。
お値段もノーブルですね、長毛種は。ほほほ。

本題!カムさんのお口その後!
ぼちぼちやっておりますよ~。
昨日の夜に乳酸菌ぽんっと口の中に入れてから
「あ。砕いて歯茎に塗るんだった」と思い出しました。
正しい使い方をしたのに、間違った感が否めない。
砕いて歯茎、砕いて歯茎と言いつつカレンダーに書く。
何かの呪文のようだわ。


綿棒はなかなか口の中には入れさせてくれても
歯茎を押すまではさせてくれず。
歯茎に塗る薬with綿bow(レインボー的な)。
これマジ最強俺ら恐々!YO!
なんてこと言いつつ、頑張ります。
こっちの心が折れたら、
それでゲーム終了だわ(安西先生か)。←ゲームか

飲み薬に苦労してた頃があって。
その壁を乗り越えて、わーいわーいな時期を迎え~。
目薬も液体なら問題無く~。
(昔、猫に塗り薬の目薬が処方されて、あれはほんと難しかった)
しかし今、新たな壁が、あたいたちの前に立ちはだかっております。
でもノープロブレム。あたいたちは乗り越えるんです。
問題解決への目標設定は、二人とも一致してるんですから。
今までだって「これで治そう」
「これでまた良くなるよ」
声がけしながら、飲ませたり点眼したりしてきたんです。
だから大丈夫。
こっちが信じ無かったら、
それでゲーム(略

ペン太そろったー。

このマンガを読んで思ったんですが
この漫画家さんみたいな男性、その辺に落ちてませんかねー。
猫好きで天然さんでちゃんと働いてて見た目ピンクなトドなら文句言いません。
そんな殿方募集!宛先はこちら!



みたいなね。


カムさんは、週末ベッタリさん。

PCに向かうとニャーすか怒り
そして不貞寝します。
よしよしと、おちりポンポンしつつ去年の暮れか今年の初めに買った
スケジュール帳を出しました。
自己啓発みたいなノートあるでしょ?
夢をかなえる、とかその手のやつ。あれ買ったのよ。
で、使ってないんだわ。
ひと月ひと月にアドバイスが乗ってるのを、半年近くたって発見。
持ち歩いてはいたけれど
なんで持ち歩いてたんだっけと思って手帳をひっくり返したら。


あーそうだった。
これを入れてたんだった。
だから手帳にフルネームと住所と電話番号と緊急連絡先が書いてある。
そんなものが必要ない生活が、一番なんだけどね。

桜が咲いたよ北海道。


山には雪だよ北海道。


でも昨日、タクシーの運ちゃんと話してたんだけど
まだ草が生えてないところが多くて
花が咲いても新緑とか見えないから、ちょっと色合い的にねーって
寂しいよねーって話になりました。

行楽してる人いるのかなー。
楽しんでね。
こっちはまだ、座ってのんびりご飯食べるには
少し寒いですわー。






躑躅が御機嫌さんだったのでパチリ。

これから中島公園の花々は、一気に芽吹き花咲き
いい匂いに包まれる季節がやってくるんですー。
楽しみー。
そのパワーを貰って、カムさんの免疫も一気にアーップ!したいです。
(無理矢理着地した感が否めない)

良い週末をお過ごしください。

まだ先は長い

2015-04-25 10:50:57 | カムイと歯肉炎
いやはや。
1つ前の記事のコメント返しで、我ながらめっさ長いこと
コメント書いてビックリしました。
短く文章まとめられなくてスイマセン。
次からは短く!簡潔にコメントをお返ししたいと思います!
現場からは以上です!

ということでですね。
行って来ました、でんじろうのとこ。
お薬も飲み終わったし、バリバリご飯食べてモリモリ出して
キャッキャと遊んでるので全然問題ない!はずだったのですが。


めっさ機嫌悪い。

なんとまだ「汚血」が出ているのです。
止まらないのです。


でんじろうも、首を傾げて
「おかしいなあ、もう止まってもいいはずなのに」と仰います。
初の症例ということなので、試しに乳酸菌のサプリメントをすりつぶし
塗り薬に混ぜて歯茎に塗ってみるという方法になりました。
本来飲み薬ですので、1錠パクっと飲ませてもOKとのことです。
これであと1週間。
先生も手探り。
でもこれで何かしらの結果が出れば、カムイもハッピーだけれど
でんじろうの所に同じ症状で来る動物もハッピーになるはず。
カムイが道を作るのだ。
「道程カムイ」。(音だけで拾ってセクハラとか言わない)
頑張れ道程!
負けるな道程!


「結局人ごとにゃ」

カムさんはもう、十分元気だし問題無く見えますが
今残ってる”汚血”が今後体調を崩したり
歯茎の腫れを頻繁にさせたりする原因になるのであれば
やっぱ綺麗さっぱりしたいと思うのです。
親ごころよ、お・や・ご・こ・ろ♪
来週も頑張ろう!

猫の好きなもの

2015-04-25 07:19:26 | 
お天気良く週末スタートです。
朝から病院に連れて行くので、用意をしつつコーヒータイム。
おばちゃん、コーヒーに牛乳入れる派。砂糖無し。
貴方はナニ派?

おにぎりを家で食べていると、猫が寄ってきます。
カムイは海苔が好き。
でも味海苔の方が好きみたい。
人の所に来て「海苔の匂いがする」とスンスンしますが
味海苔じゃないと、「ぺっ」と吐きだします。
いやー・・・食べなさいよ、お口に入れたなら、とボヤく飼い主。
味海苔だったら残さんくせに。

カムさんと暮らして数カ月がたったころに
たまたまおにぎり作って会社に行った時があったのですが
その時は知らん間にアルミ箔がはがされてました
その後おにぎりで遊んでたようです。

猫の悪さは現行犯だとコラーできますが
後々になって「悪さの痕跡」みたいのを見つけると
なんか微笑ましいというか、クスっとします。
あんにゃろめ!と怒りつつも顔ニヤける、みたいな。
今はもうこんなイタズラ(?)もしなくなりました。


「そんな子供じゃないにゃ」

カムさんは今年で11歳~12歳の齢に入ります。
まだまだ元気で今朝も一緒にバビューン遊びをしましたが
衰え知らず、というわけでもなさそうです。
知る衰えをこれからは二人で感じるわけですから
お互いに「年とったねー」って笑えたらいいなあとも思います。


「笑いごとで収まる範囲にしてくれにゃ」

結構簡単に顔が埋まるのね。

部屋を探しているけれど、なかなか良いのが見つからないと
先日話をしていたら「家を買えば?」とアドバイス頂きました。
盲点。
46歳で本当に家が買えるんでしょうかと思いつつ。
興味も湧いたりしてね。
中古なら、マンションなら大丈夫?とか思ったりね。

日当たり良くてペットOKなところなら
注文なんてつけないのにな。
あと駅から5分以内で広くて買いもの出来るところがあって
エントランスが臭くないなら問題無いよ。
(注文多い)

なんてボヤいてる間に、もうこんな時間。
病院行くぜ。
あばよー。

週末前のひと働き

2015-04-24 07:24:31 | 日記
おはようございます。

萩原流行さんと船越英一郎さんの違いが判らず
流行さん亡くなった後で育毛(発毛?)のCMを見て
「もう死んだんだから使う方もちょっとは考えろよ」って
勝手に憤っておりました。
船越さん、ごめんさい。
萩原さん、ご冥福をお祈りいたします。

さてセンデーン!
煎餅女さまとフクロウさん(大家さん)の梟さんたちが載ってる本。
発売されたそうよー!
タイミング逃したわ!ごめんよ!
おめでとう!
書店に行ってみてみるからね!

もひとつセンデーン!
ヒカリさまの
5匹っこ(3きょうだい+ちびきょうだい)が「ねこパンチ!だもの」に載っているそうです♪
4ページ使ったって。
使っちゃったって。
やりよるな。
みんな有名になって、サインとか街でねだられちゃうのね。
オバチャンそんな皆様を、遠くに行っちゃって寂しいような
誇らしいような気持で見つめたいと思います!
おめでとう!

さて本日のお弁当は。
もう最初の予定と全然違うの。
鶏肉はタマネギ摩り下ろしに漬けておこうと思ったのに
昨日見たら真っ黒になっていて(どんだけ消費期限切れてた)断念し
卵は1個しか在庫が無くて
あーもー!って感じで、作りました。


♪こんな~ハズじゃぁ~無かったよね~♪
題して「哀しみtoo young」弁当。

アスパラ&ソーセージはこの前のスパムバージョンと
ほぼ同じ。確実同じ。
違いはソーセージを焼き過ぎたくらいです。
ジャーマンポテトにする予定が、ここんとこの暖かさからか
ジャガイモの芽の伸びが尋常でなく、「ジャックと豆の木か!」と
言いたくなるくらい育っていたのでGP(ジャーマンポテト)は
断念したのでした。
びっくりするくらい伸びてた。
川の上流から流れてくる桃を見た時の、婆さんくらいビックリしてたよ。
まさに腰を抜かすってやつね。
茄子は塩もみしてから味コンブで混ぜました。
卵ぐるぐる。

来週はもうゴールデンウィークですね。
5月31日は陸上自衛隊 東千歳駐屯地が一般開放されるそうですよ!
千歳からシャトルバスも出てるって!
あら?テンション上がってるの、あたいだけ?!

昨日のカムイ師匠。

顔、埋まってるね~。

いってきます!

今日はおにぎり

2015-04-23 07:11:53 | 日記
おはようございます。

会社の会食(焼肉)にて、久しぶりに人と話しながら
ご飯食べた事と、焼肉だったことで
なんだかドっと疲れて帰ってきた昨日。
疲れてるなら飲まなきゃいいのに、その後一人でワイン飲み。
朝にはグッダグダになって、あーもー会社いきたくなーいって
思ってしまうこのダメ人間加減。
今朝はカムイ師匠に叩き起こされました。
叩き起こす、というかビンタはられた上に
ムーンサルト・プレスさながらの回転ジャンプで人の上に飛び込み
「うう」と苦しんでる顔に噛みつきまくるという、
起こす為なら何でもありか、と思うような技を繰り広げられました。
それでも起きない飼い主も飼い主だ。

お弁当が思い浮かびません。
オカズ、何にしよー。材料はあるのに気力が伴いません。
しかしおにぎりは持ちましょう。
何故なら昨日、寝る前にお米をセットしてあったから。
炊きたてご飯で握ります。
過去の自分にプレッシャーかけられる朝。
おにぎり作ればいいんでしょ、作れば。

とはいえ、おにぎりってのは凄いんです。
海苔とご飯と具。
これだけでかもしだすハッピータイム。
洗い物も出ないしお腹も満腹。
「おにぎらず」というのが流行っているそうですが
やっぱご飯と具って、イイヨネー。
今日はスパムおにぎりと、味コンブのおにぎり持ちました。
中途半端に余ったご飯で朝食もおにぎり。

今日はお天気良いんだよ札幌。
気温もぐんぐん上がるんだ。
桜の開花予報が北海道で出たんだって。
GW前に出るとは、ほんとに今年は暖かいんだなーとしみじみ。
お花見したいなー。


「現実逃避してないで、さっさと支度しろにゃ」

本日も頑張っていきましょー。