鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

中から暖かく

2016-10-29 08:51:05 | 日記
おはようございます。

先日テレビで
「チョコレートの種類に関わらず毎日摂取している人は
 痩せている」という話がありました。
チョコってカカオマスだけじゃなく
脂質(生クリームとか)や油(そのまんま)も
沢山入ってますがOKですかそーですか。
だとしたら、それ、体悪くして痩せてませんか。
なんて言ってるあたいも一時期40キロの体重で
チョコレートしか食べてない時がありました(貧乏で)。
そしたらね、歯が変色しましたよ。
皆様もお気を付け下さい。

猫の視力は悪いようですが、
どの辺までを認識するんでしょうね。



この距離では確実に認識できているのではと思います。
(どーいう写し方しとる、とかイワナイノ)

昨日のコーミングでは、
脇と胸毛を重点的にやりましたよ。

寒いとコタツに入りっぱなしになったり(人間が)
ぎゅっと体が縮こまったり(人間が)
結局動かなくなってしまいますが
ストーブ焚いて、お掃除洗濯に勤しみたいと思います。
今日はにゅう麺で体も中から温めますよー。


良い1日をお過ごしください。

精を出す

2016-10-28 20:07:53 | 日記
こんばんみ。

無事に点検が終わって
我が家に平穏が戻って
ほっと一息のカムイ師匠とsolo_pinです。

カムイ師匠が乗っている爪とぎが
なにやら湾曲し始めました。



どうやったらこんな壊れ方。
やはり6.5キロが乗るとこうなるのかしら。
通販で、新しい爪とぎを購入。
ほんとはクリスマスまで待ってほしかったけれど
まあクリスマスは別なものを考えましょうね。
サンタさんと打ち合わせし直します。

誰かの作ったモノが食べたいと思って
韓国料理店”こちゅ”でランチ。

サムギョプサル定食。
ここはコチュジャンが美味しい(サムギョプサルの立場)。
ついてるキムチは少し漬かりに熟成がかかってるモノ。
新しいキムチより熟成進んだキムチの方が
豚バラ肉には合うんざます。酸味がいいのよ。
一緒にくるくる巻いて食べます。
食後にコーヒーついて950円。
たまにはこんな贅沢もいいじゃない。

帰り道、考え事をして歩いてたら
ススキノのラブホテル街に。
どこ曲がってもラブホ(汗)!
汗だくでオロオロ。
昔は道っぱたに立ちんぼさんがいたけれど
今はもういないんだねー。
時間帯でしょうかね。
(立ちんぼを知らない人は検索して下さい)

ほどなくして中島公園に到着。



赤みが増しましたね。


水も冷たそうです。


鴨と魚が会話しているような風にも見え。
勝手にアテレコ。

魚:最近水が冷たくなって、黙ってると寒いんだよ。

鴨:俺も足が冷たくて、水かきが辛いよ。

魚:水面が凍ったら、太陽の光も入ってこないから
  いよいよ俺たちは閉ざされた世界で
  じっと春が来るのを待つんだぜ。

鴨:俺らなんて冬の寒い間も必至でエサ探しだぜ。

魚:お前ら、飛べんじゃん。

鴨は冬場はどこか暖かいところへ飛んでいくんでしょうかね。
でないと、あの足に北海道の水の冷たさはコクすぎますね。


モミジも赤く色づきました。
白一色の季節に入る前の
ひと賑わいって感じです。

家に帰って日記つけて
家計簿だのレシート整理だのしていたら参戦のかた。

ブログはなるべく毎日目指してますが
日記は不定期。
時々、ぽそっと呟きたい時に書いてます。
誰にも言えないことを、こっそりと。
カムイ師匠の毛替わりピーク、とか(誰にでも言えるやろ)。
最近はコームで梳き梳きしています。
それでも胸毛や腹毛はしっちゃかめっちゃか。
今晩も頑張る所存です。


では良い夜をお過ごしください。

美味しい秋

2016-10-28 08:15:39 | 日記
おはようございます。


ブックマーク3つ追加しました。
どれもオススメよ!

イヌノオツム
ラブラドールリトリバーののまちゃんが方言全開で可愛いブログです(#^.^#)
アメショのオームちゃんも、超美形です♪
オームちゃんの気持ちの代弁は、のまちゃんがやってます(笑)。

続きましては、かんきち日記
猫にアテレコする時は
うちのように「にゃ」ってつけるのが多いのかなと。
あと、「にゃん」って言うご家庭もありますね。
あーにゃんさまの「にゃす」ってのは
新鮮でして、わー!可愛いー!って思ってしまいました。
師匠のお気に入りのオモチャ、おたまじゃくしも
こちらで取り扱っておりますよ。
作品とか眺めに伺いたいのでブックマーク。

最後に、黒ラブのいる生活
山に捨てられていたという衝撃的な過去を持つ、らびぃさん。
ベルさまのところにきて穏やかな日々を過ごしている、らびぃさん。
ちょっと天然さんかな?と思える時もある、らびぃさん(笑)。
ベルさまの愛情あふれる目線で綴られておりますよ。

さてセブンイレブンは今、
ハロウィンに乗っかって一儲けしようぜキャンペーン中ですが
その中の1つがゲキ美味でした。

パンプキン濃厚。

美味しすぎて、白目むきながら食べました(怖いわ)。
他にね、可愛いゴーストのケーキや
黒猫のケーキも売ってましたよ。
黒猫ケーキ、岩見沢のセブンで見つけて
札幌のセブンで買おうかと思ったら
売ってなかったー。

「ひとつ呼ばれに来たにゃ」

いや、あげられないですから。
ってか師匠にはさっきオヤツあげたでしょうに。

金曜日ですね。
ええ、この時間にアップしてるってことは
お休みしたわけですけれども。
いろいろとね。
それでも頑張りますけれど、
今日はスイマセン休ませてくださいと
防災点検に乗っかっちゃった弱いあたい。
落ちるとこまで落ちたら、勝手に上がって来るので
ご心配なくです(#^.^#)

良い1日をお過ごしください。

自分を問い詰めたい

2016-10-27 06:26:34 | 日記
おはようございます。

気温が急に上がるからって
おだってノースリーブで出勤したらエライ目に合いますよ。
(衣替えっていつも1枚2枚しまい漏れがあるものよね)
厚手のカーディガンを着ていたとはいえ、帰りは激寒でした。
北海道の天気を侮ってはいけません。

これは体力つけんば!と思い帰りのスーパーで
トンカツを買いました。
家に帰ってご飯温めてモヤシ炒め出して
「魚も食べたい」つってイカの塩辛出して
(魚、か?とか言わないの)
美味しく食べてゲフーした後で
トンカツのパックに見つけた表記。
「1枚700kcal」 
うそでしょ、って表記に言ったとか言わなかったとか。
とりあえず夜の晩酌は控えました。
なんで夜に食べようと思ったのバカバカ。
朝食でも良かったじゃないバカバカ。

あたいが夕飯を食べてると「開いてる?」と
テーブルに乗ってきたカムイ師匠。
彼の目当ては塩辛。
ごめんなさいね~もう閉店です~と塩辛タッパをしまう。
このまま手ぶらで帰れないと思ったのか
テーブルの上に置いてあったイアホンを見つけ
下に持ち帰り遊んでおりました。

(あちこち猫オモチャが転がっててすいませんね)


黒いイナズマ。










まあ、楽しそうで何よりですよ。

その後おたまじゃくしのオモチャと遊んでから
テーブル近くにやってきて
遊びのお誘いを受けました。
いくつになっても遊ぶのが好きな子です(#^.^#)
大人になっても
子供の心を忘れないとかいう、アレですかね。


さぁさぁ木曜日ですね。
明日はガスの点検だかがマンションに入るらしく
皆様のお宅もチェックしますよーっつって
張り紙が出てました。
この場合、家にいなくていいんですかね。
勝手に家の中を見るからお構いなくって話なんでしょうか。
とりあえず今日はお洗濯を我慢して
見られたらいやだなーと思う
エンディングノートや日記や家計簿など、
洗濯機にぶちこんでおこうと思いました。
(そしてきっと忘れてそのまま洗濯するんだ)
日本の賃貸システムは、これでいいんでしょうかね。

昨日の仕事はちょい暇でしたよ。
でも今朝、そういや月末締め切りの
案件あるじゃん!と思い出しました。
今日やります今日。やればいいんでしょ。
では本日も頑張って行きましょう(#^.^#)

良い1日をお過ごしください。

気温が上がるよ

2016-10-26 07:05:44 | 日記
おはようございます。

やっぱ晴れてると気分いいねーっつって
喜ぶ朝でございます。
今日の予想最高気温は17度な札幌。
明日の予想最高気温は9度です(笑)。
なんでやねーん。

本日のお弁当。

土佐焼きってのがありまして、
生姜とかつぶしがポイントらしいです。
厚揚げの土佐焼き。
厚揚げが結構な場所を取り、卵焼きぐらいしか
入りませんでした。
モヤシ炒めは夜食べます。

本日のカムイ師匠。





ご機嫌さん。

夜に爪を切って、ついでにお薬飲もうねえと
飲まされた師匠は
更にコーミングまでされてプンスカしてました。
しかし撫でまくり&
褒め称えセラピーでご機嫌さんです。



月曜日のスマスマがおもろすぎて 
録画を何度も見ております。
平野ノラさんというバブル芸人の機転の利かせ方が天晴。
かくありたい、と
しみじみ思いながら見ておりました。
どこにでも、学びはあるものですね(にっこり)。


さて水曜日。
折り返しですよ。
気温も上がって、なんだかポジティブ。
でも口をついて出たのは「六本木純情派」(荻野目洋子さん)。
頑張りましょうね本日も。
Who are you 迷子たちの六本木~だとしても
1日頑張って業務をこなしていきましょうね。
いよいよ道に迷ったら原点に立ち返るのよ。

良い1日をお過ごしください。