エリア5の花壇
地面に目を向けると、白い花のツユクサが咲いています。
どこに咲いてるの?
めも:2022/06/19 PowerShot SX730 HS で撮影
うっかり調べもせずに、タイトルに「シロバナツユクサ」と書いてしまいましたが、
この白いツユクサは、「トキワツユクサ」です。
MIMI69 さんが 教えて下さいました。ありがとうございます。
白いツユクサには、青いツユクサの白花や ムラサキツユクサのシロバナもあるとのこと。
MIMI69さんのブログ「花と徒然なるままに」の ツユクサ の仲間が参考になります。
→ 「
庭の花(6月)地植えの花達、ツユクサの仲間、スイセンノウ、ラムズイヤー、他。」
トキワツユクサ(常磐露草、学名:Tradescantia fluminensis)はツユクサ科 ムラサキツユクサ属の多年草。
別名、ノハカタカラクサ(野博多唐草)
ツユクサ(露草) ツユクサ科 Commelina communis
別名は、アオバナ(青花),ボウシバナ(帽子花) 花期:夏
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
そういえば、初めて 白い花のツユクサを見た頃 感激して いろいろ調べました。
こちらもみてね。
⇒
ツユクサをじっと見る 2015年08月20日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒
ツユクサ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒
トキワツユクサ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒
ツユクサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
⇒
トキワツユクサ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
これまでに写したいろんなツユクサの写真です。
・
2014年10月20日トラデスカンチア・シラモンタナ
・
2014年5月13日 ムラサキツユクサ 紫の花と白い花
・
2012年6月1日 白いツユクサ
トキワツユクサ
シロフハカタカラクサ (白斑博多唐草) 博多織のような 縦じま模様の葉 2007年7月25日
ツユクサ科のこと ⇒
Myブログ:つゆくさ科 シロフハカタカラクサ
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
Webで検索すると いろいろありますね。
少しまとめると ツユクサ科 には・・・・ こんなのがあります。
・ ツユクサ (露草)ツユクサ科 別名 アオバナ(青花)、ボウシバナ(帽子花)
・ オオボウシバナ (大帽子花) ツユクサ科 ツユクサ属
・ マルバツユクサ (丸葉露草) ツユクサ科 ツユクサ属
・ ムラサキツユクサ (紫露草) ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
・ ノハカタカラクサ (野博多唐草) ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
・ ムラサキゴテン (紫御殿) ツユクサ科 セトクレアセア属またはトラデスカンティア属
・ ヤブミョウガ (藪茗荷) ツユクサ科 ヤブミョウガ属
・ イボクサ (疣草) ツユクサ科 イボクサ属
・ ブライダルベール ツユクサ科 ギバシス属
・ その他