花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

2/16 エリア5:白と赤のツバキが並ぶ

2024年02月26日 | GC花壇:12月~2月

エリア5 の花壇
2024/2/9、11 <== 2/16 ==> 3月

エリア5では、白い ツバキ の花が パッと目を惹きます。

これまでの、エリア5の白いツバキの写真を調べたところ、
その横に赤い花のツバキもあるとわかりました。
これまで咲いたのは、見たことがありませんが・・・。
 ⇒ Myブログ:エリア5:白いツバキの花のまとめ:2016~
     ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021/04/11
ツバキ(椿)の植え替えをしました。
咲かないツバキ(色不明)を抜いて、赤いツバキを白いツバキの右隣に植えました。

2021/04/11

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2024/2/16 気になったので、調べに行きました。

エリア5 へ



白いツバキの幹の右に、もう一本ツバキの幹。



まずは、白いツバキを確認します。




こちらが、赤いツバキ



おぉ~~! 赤い花 発見。



ちょっと時期遅れ・・・。でもみつかってよかったぁ



周りを見ても、蕾も咲いたあともないので、これ一つだけかも ???
今後も 注目です。

めも:2024/02/16 PowerShot SX730 HS で撮影

旧:庭には花へのリンク ツバキ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16 エリア6のナツミカン

2024年02月26日 | GC花壇:12月~2月


エリア6の ナツミカン に 
今年は実がたくさんなっています。



収穫が楽しみ!



確かに 常緑小高木です。(*^_^*)♪



めも:2024/02/16 PowerShot SX730 HS で撮影

ナツミカン(夏蜜柑、盧橘、学名:Citrus natsudaidai)は、日本の柑橘類の一種。
ミカン科ミカン属 (常緑小高木)
別名でナツダイダイ(夏代々)、ナツカン(夏柑)ともよばれる。
 
旧:庭には花へのリンク ナツミカン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする