花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

11月の寄せ植え鉢-W:11/5、11/27 ウエストリンギア咲く

2024年11月08日 | Myガーデン

寄せ植え鉢-Wは、いろんな植物の寄せ集め
去年咲いていたツルハナナスは、期待したほどは咲かない・・・。
ヒペリカムは、花が咲いて実がなりました。
ルリマツリもちょっとだけ咲きましたね。

鉢を作ったときに咲いていた ウエストリンギア。
柔らかそうな茎がすう~~っと伸びています。

2024年10月  <== 11月 ==> 12月
11/5、11/27

11/27 寄せ植え鉢-W

ウエストリンギアは、11/5に咲き初めてから、
たくさんではないけれど順に咲いています。





こちらは、花が終わりかけ



寄せ植え鉢-W



めも:2024/11/27 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

11/5 寄せ植え鉢-W

ウエストリンギア 、初めて咲きました。びっくり
淡い紫色の花、きれいですね~。



淡い紫色の花、きれいですね~。



細い葉は、柔らかくいい感じ。



寄せ植え鉢-W
スイカズラの茎が、フェンスに絡んでいます。



ベランダの花たちにかこまれて



左から 寄せ植え鉢_MS、寄せ植え鉢_SN、寄せ植え鉢-W
手前左から 日々草、シクラメン-2024、ムクゲ-B

めも:2024/11/05 PowerShot SX730 HS で撮影


◆ ウエストリンギア 
紫色の花 細い葉 挿し木
学名は Westringiafruticosa シソ科・ウエストリンギア属
別名:オーストラリアンローズマリー

もらってきた頃のこと
2023年 ⇒ Myブログ:2023年5月14日 スイカズラ、ウエストリンギアを挿した鉢:寄せ植え鉢-W
2023年5月14日

こちらも見てね
 ⇒ ウエストリンギア ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする