花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

1/23 ウエストリンギアの花とサネカズラの紅葉

2025年01月29日 | Myガーデン

ベランダの寄せ植え鉢-W、
すっと伸びた ウエストリンギア の茎の先端に
薄紫の花が咲いています。



オレンジ色のドットが目立ちます。
これで虫にアピールしてるのかな?



細い葉はしなやか





3~4箇所で咲いているんだけど、薄紫の花は意外と目立たない

伸びて茶色くなった茎はスイカズラ、



◆ ウエストリンギア シソ科・ウエストリンギア属
学名:Westringia fruticosa 
別名:オーストラリアンローズマリー
紫色の花 細い葉 挿し木
開花時期 四季咲き(真夏と真冬を除く)
参考
・ ウエストリンギアとは?育て方・栽培方法|植物図鑑


寄せ植え鉢-SN
サネカズラ の淡い紅葉が美しい。



みずみずしい緑のペラルゴニウムとの コントラストも面白い
長く伸びたチェリーセージは剪定しました。



めも:2025/01/23 PowerShot SX730 HS で撮影

 
サネカズラは、庭の藤棚ですくすく育っています。
 ⇒ Myブログ:8/11 サネカズラの花がかわいい
 

 
挿し木したとき
2022年 ⇒ Myブログ:10/9、14 、24 サネカズラの挿し木と飾った実:寄せ植え鉢-SN
 
これから赤くなる実 ⇒ Myブログ:9/4 サネカズラの花他

 
マツブサ科カズラ属のサネカズラ
学名:Kadsura japonica 「日本の葛(かずら)」という意味。つる性の常緑樹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする