花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

2024年9月3日、27日の寄せ植え鉢-B:ジュズサンゴの花と実

2024年09月27日 | Myガーデン
寄せ植え鉢-B の ジュズサンゴの花と実、可愛いです!


2024年8月 <== 9月 ==> 10月


9/27 寄せ植え鉢-B ジュズサンゴ

真っ赤な実がたくさんついています。



ツヤツヤ 輝いています。



黄葉した葉もあります。



めも:2024/09/27 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/3

まっ白の花が、また咲き始めました。



ムラサキゴテンの葉が、きれい



めも:2024/09/03 PowerShot SX730 HS で撮影


ジュズサンゴ(数珠珊瑚)  ヤマゴボウ科 リビナ属 (リヴィナ属) 学名:Rivina humilis
 別名:ハトベリー

ジュズサンゴの花期は6月~10月。
花期になると、上部の葉の付け根から花序を出し、小さな花を房状に咲かせます。
花は径3㎜程度の小さなもので、花弁のように見えるのは萼片です。
萼片は4枚あり、薄紅色から白色をしています。

参考
・ ジュズサンゴの育て方 - ガーデニングの図鑑
・ 【毒?食べれる?】赤い実がカワ(・∀・)イイ!!『数珠珊瑚(ジュズサンゴ)』苗の育て方

旧:庭には花へのリンク ジュズサンゴ

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/25~27 寄せ植え鉢-T:タ... | トップ | 2024年9月のムクゲ A、B、C、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Myガーデン」カテゴリの最新記事