Myガーデンのアジサイの鉢たち 今年は2鉢(B、SN)
アジサイB = ムクゲB は、 春から初夏にアジサイを楽しみ、その後がムクゲです!
2023年は、1つも咲かなかったけれど、今年は咲きました
⇒ Myブログ:2024年6月のアジサイB:6/5 B花咲く ~ 6/17 咲き終わる
アジサイSN = 寄せ植え鉢-SNは、サネカズラ他、いろいろな挿し木の鉢。
2023年6月に 寄せ植え鉢-SN サネカズラの鉢に アジサイを挿し木
アジサイK
2024/10/8 新しいアジサイK (挿し木鉢)がやってきた。「カメレオン」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/20 アジサイB (ムクゲ-B)
ピンクのムクゲの花の鉢元
アジサイの葉が、元気です。(かなり短く剪定してあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/b33b41d3239467376c0a6f8d36bf03d4.jpg)
鉢全体の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/40/9894f69fc2a5c4f3fa88e915ea19652f.jpg)
めも:2024/10/20 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/7 アジサイSN (寄せ植え鉢-SN)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c3/fce6d10a856dbcb752a084fc7d26bd65.jpg)
チェリーセージの赤い花が、揺れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/39398e9cb528388c1ce0961f6c78c21b.jpg)
鉢元にはアジサイが、ドライフラワーになったまま残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/9d6fb7818e58a356c6a77dc5f4fda167.jpg)
いらないので捨てました。サネカズラが、元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/05/6b4a1a9c4c9b74c8ed8f4da73009279c.jpg)
めも:2024/10/07 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/8 NEW アジサイK アジサイ「カメレオン」
花の色が「ピンク」→「ライムグリーン」→「チェリーレッド」に変化するらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/850a8a72fe3538f2bdebeb971399fb4b.jpg)
めも:2024/10/08 PowerShot SX730 HS で撮影
10/6 夏祭りでゲットしたアジサイの挿し木
ピンクのおしゃれなアジサイ「カメレオン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/20394689f1371079d13d09ecaa03e395.jpg)
一鉢 ゲットしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/9f9fd7abd9b39f884cc4001c657401b9.jpg)
めも:2024/10/06 Xperia10Ⅳ で撮影
確か、エリア4に置かれたこのアジサイだと思う。
きれいな薄いピンクだったけれど 色が変化したかどうか覚えてません。
来年咲くのが楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/c6216f28b8654e738154d00cf02e7ac4.jpg)
2024/06/09 ⇒ Myブログ:6/9 作業日のエリア4
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
これまでのこと
2020年のアジサイ鉢 ⇒ 2020年のMyガーデンのアジサイ鉢 A~H 日記 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
A~H (D欠番)、 (I、J欠番)、次はK
参考
・ 装飾花とは
装飾花
アジサイなどに見られる雄しべと雌しべが退化し萼が花弁のように大きく発達した花を装飾花という。
生殖機能を持たないため、この花は実を結ばない。
大きく色鮮やかなものが多く受粉するために虫を呼ぶ働きをする。
アジサイの装飾花の中心に見えるのが開花した花。
中央は生殖機能を持つ両性花。
アジサイは装飾花だけで構成される種類の花も多い。
・ アジサイとガクアジサイの2種類の花を改めて検分する ~ 続・樹の散歩道
・ アジサイ類(ユキノシタ科|アジサイ科) ~ 福原のページ (植物形態学・生物画像集など)
旧:庭には花へのリンク Myガーデンのアジサイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます