そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

分園0歳児 夏の体験🌞

2024-09-14 13:20:09 | 日常風景

<分園0歳児 つくし組>

初めての体験がたくさん!楽しい夏を過ごしました

水遊びにちょっぴりドキドキの子どもたち!慎重に水に触れ、慣れてくると玩具に手を伸ばして遊んでいました

 

制作では初めてクレパスを使ってなぐり描きをしました。「これはなんだろう?」と不思議そうな表情を見せながらも、それぞれのペースで自由に描き、「もっと描きたい」と声を出してアピールしている子もいました!

 

段ボールの車に乗ると真剣な表情で乗る姿やお友達が乗っていると保育者と一緒に押すのを楽しんでいます

マットの山を作ると初めは怖くて登れなかった子も今ではハイハイで登り降りをすることができるようになりました

つかまり立ちをしたり、歩けるようになってきている子も増え、更に活発に身体を動かす姿が見られるようになってきています!

 

「だるまさんシリーズ」の絵本が大好きで絵本の読み聞かせをすると、動きを真似たり身体を揺らしながら見ている子どもたち!

これからもたくさんの絵本に触れたいと思います

 

コメント

1歳児 モロヘイヤの葉むき!  2歳児 野菜の栽培をしたよ!(本園乳児)

2024-09-14 12:57:16 | 食育

そらまめ保育園では手作りの給食をはじめ、子どもと一緒にクッキング活動や

プランターでの野菜の栽培、食材に触れる経験などを通して

食への興味を持ち、子どもたちの健康で元気な体つくりを目指しています

 

今回は、保育園での各クラスの食育活動の様子(本園乳児)をご紹介します

 

1歳児 たんぽぽ組

たんぽぽ組初めての食育は、モロヘイヤを茎から葉っぱをとるお手伝いをしました

初めて見る野菜に子どもたちは興味津々

 

最初は触りたがらない子もいましたが、保育者と一緒におこなっていくうちに

だんだんとコツをつかみ、たくさん葉っぱを取ることができました

 

 

 

2歳児 ちゅうりっぷ組

今年はラディッシュとピーマンを育てましたラディッシュが3こ、ピーマンはたくさん収穫できました

 

 

 

 

 

給食室に届けると、次の日にはスープやカレー、佃煮になって出してくれて

給食で美味しくいただきました

コメント

5歳児 クッキング!「ミネストローネ作り」

2024-09-14 12:51:22 | 食育

5歳児 さくら組

 

5月にトマトの苗植えを行い、交代で水やりをしながら大切に育ててきたトマトが真っ赤に育ちました

 

夏のクッキングは、トマトを使ってミネストローネを作ることになりました

まずは包丁の使い方を教わり、夏の野菜をきってみました

初めて包丁を持つ子も多く、ドキドキしながらのクッキングがスタートです

みんな真剣な表情で野菜を切っています

包丁の持ち方、猫の手も上手でしたおうちで練習したよという子もいました

「にんじんは固いけど、なすは、やわらかいね。」「玉ねぎは、涙でちゃうかも

「いっぱい切ったから疲れちゃった~

ご飯を作る大変さも感じた子どもたちです

お鍋で煮込んでいる間に、簡単な実験

お野菜は、水に浮くか沈むか

実験した野菜は、にんじん、たまねぎ、おくら、とまと、かぼちゃ、なす、ずっきーに、じゃがいもです

結果は・・・

浮く野菜・・・なす、とまと、かぼちゃ、おくら、ずっきーに、たまねぎ

沈む野菜・・・にんじん、じゃがいも

「かぼちゃは重いのに浮いた!!」「中が白いと浮くのかな?」「小さいから浮くのかな?」

「丸いから浮くんだよ!」

いろいろな意見が出てきました

答えは、土の中にできる野菜は沈む。土の上にできる野菜は浮く。でした

野菜の不思議に触れ、大盛り上がりの子どもたち

お鍋の野菜を見てみると・・・「あれ!にんじん浮いてる!」とここでも野菜の不思議を発見

「おいしくなーれ」と魔法の言葉をみんなでかけました。

ミネストローネは、おやつにみんなでおいしく食べました

苦手なお野菜も自分で切ったから食べられた

お鍋の中はからっぽになりました

「ごちそうさまでした

コメント

《職員募集》

◆常勤保育士:有資格者
週5日(月~土の間)1日8時間(6:50~20:00の間)のシフト勤務ができる保育士を募集しています。
お問い合わせは、そらまめ保育園 ℡044-900-1527
又は、ブログ右側にあるメッセージからよろしくお願いいたします♪