空海法師の神社巡り

空海法師が今まで巡った神社を、実際に感じた御利益や見所、感想など交えて紹介。

椿岸神社(つばきぎしじんじゃ)

2016-03-14 18:39:43 | 神社紹介
全国の天之鈿女命の総本宮
椿岸神社


こんばんは、空海法師です。

先日、椿大神社に行った記事を書きましたが、今回はその別宮である椿岸神社を紹介します。


所在地
〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871(椿大神社境内)

ご祭神
天之鈿女命(あめのうずめのみこと)
太玉命(ふとだまのみこと)
天之児屋根命(あめのこやねのみこと)

御利益
鎮魂の神
夫婦円満の神
縁結びの神
芸能の神

椿大神社公式サイト
椿大神社公式サイト内椿岸神社ページ

今回から、段落組変えてみた。

椿大神社側から来ると、鳥居をくぐらないのだが、神社としての参道はやはり先に紹介した石の鳥居かな。
そして、この赤い鳥居。


さて、別宮といっても、椿大神社の境内にあります。
椿大神社の祭神、猿田彦大神と
椿岸神社の天之鈿女命は夫婦です。
仲良く同じ境内に祀られています。

ん?仲が良いなら同じ社に祀らないのか?(-ω- ?)
伊勢の猿田彦神社でも、境内に別に神社があるが…何か意味があるのだろうか?

それはともかく、夫婦だから
ご利益も夫婦円満に縁結びです。
こちらの社殿で、結婚式をする人は多いようですね。
私も参拝した時に、式に遭遇しました。(^o^)


なんかこう、ちょっと霞みかかった幻想的な雰囲気の社殿が、なんとも厳かだ(^o^)

もう1つ、鎮魂のご利益がありますね。
これは、天岩戸開きの際に天之鈿女命が踊ったことに由来します。
それにより天照大御神が岩戸から顔を出した。
これは弱った太陽が力を取り戻す様を表しているといいます。
ん?鎮魂って、鎮めるために行うのでは?
私もそう思っていましたが、本来の鎮魂とは、活力を取り戻すことをいうらしい。

この天之鈿女命の舞いは、現在の神楽の原型とされていて、このあたりから、技芸の神ともいわれます。
故に境内の扇塚には、芸道を志す方が古くなった扇、茶筅や筆など芸道に用いる道具を感謝の心を込めて納めているのだとか。


そうそう忘れちゃいけないポイントがあります。
社殿の横に「かなえ滝」という滝があります。こちらの滝も参拝しよう!
小さいが、気持ちいいよ。o(^o^)o
しかも、この水は万病に効くと言われています。
柄杓で手水の作法にて口に含んでみようo(^o^)o


天気のせいもあるが、朱色が印象的で幻想的な雰囲気の神社でした(^-^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿