空の記念日

見上げてごらん つながってるから・・・

寒晴れ2

2025-01-21 23:56:33 | 





空も海も青
白き山もやがて

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒晴れ1 | トップ | 寒晴れ3 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (jun)
2025-01-22 18:26:54
日本海と風車
内灘は風が強いんでしょうねー

冬の晴れた日は太陽も低く綺麗な光で写真を撮りたくなりますね。
返信する
junさんへ (a-kaki)
2025-01-23 00:20:51
junさん。

コメントありがとうございます。
先週末,ほんとうにめずらしく二日間晴れました。
ここの地で青空が続くなんて,なかなかない…
日本海に面した内灘町のサンセットパークに行ってみました。
空気が澄んでいて,立山連峰も白山も見えました。
なによりあたたかな日ざしがうれしかったです。

この風車
風力発電のためのもので,以前はまわっていたのですが…
もう7~8年故障で動いてなくて…
修理にも廃棄にもお金がかかりすぎると放ったまま
安全のためにはもうどうにかしないといけない期限が迫っています。

>冬の晴れた日は太陽も低く綺麗な光で写真を撮りたくなりますね。
はい。
めったにない冬晴れの日
山や海や空が見れて,撮れて,うれしかったです。
返信する
白い山 (田舎人)
2025-01-29 22:20:20
真っ白な立山連峰、綺麗ですね。
白山は少し逆光でしょうか。
加賀市くらいのほうが綺麗に見えるのでしょうかね。
今一番みたい景色は、真っ白な北アルプスなのですが、
1月、2月の快晴は、奇跡なのでしょうね。

徳島では、よく晴れていて綺麗な夕陽が見られる時は、
結構夕陽を見に来ている人がいます。
車から出てこないので、写真を撮るわけではなさそうです。
冬の石川でも、よく晴れた時は夕陽を見に来る人っているのでしょうかね。
返信する
田舎人さんへ (a-kaki)
2025-01-30 00:11:38
田舎人さん。

コメントありがとうございます。
1月は,思いがけず
週末ごとに晴れ間が広がることがありました。
冬に青空が見られるだけで幸せですが
一日晴れるなんてほんとうにめずらしいです。
気温も3月並みで,もう春がくるかとかんちがい…
昨日から荒れて,やっぱり冬だと思い知らされてます。

そんなわけで,
冬に晴れるとみなさんうれしくて
この場所など,
たくさんの人が山や海を見に訪れています。
ただ眺める人も,撮る人も
明るい空のもと晴れ間を楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事