土曜日無事に運動会が終わりました。
うちの子は、近所の子達と走るとき、いつもいつもよそ見しながら走っていたのに、
いざ運動会本番のかけっこになると、
ちゃんとまっすぐに走れて、正直、
びっくりした。
そして、お遊戯。
家じゃ、絶対踊ってくれなかったのに・・・
これも考えられないくらい、上手に踊れた。
つくづく、ちゃんとできるようになったんだなぁって感心した。
これも、保育園のお陰です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
実は今年、保育園の役員をしており、初運動会の役員だから、ちゃんとわが子が見れるかしらっと思ったら、
特等席で見ることができ、とてもよかった。
役員って大変そうかと思っていたけど、意外とそうでもなかった。
自分も参加してる気分になります。
そして、いい一面がたくさんあります。
運動会の最後の種目に、年長さんの組体操があった。
あんな難しいことまで出来るなんて、びっくりした。
家の年少の子も、いずれ出来るようになると思うと、
涙が出てきた。
運動会ってわが子の成長を発表できるいい行事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
うちの子は、近所の子達と走るとき、いつもいつもよそ見しながら走っていたのに、
いざ運動会本番のかけっこになると、
ちゃんとまっすぐに走れて、正直、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そして、お遊戯。
家じゃ、絶対踊ってくれなかったのに・・・
これも考えられないくらい、上手に踊れた。
つくづく、ちゃんとできるようになったんだなぁって感心した。
これも、保育園のお陰です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
実は今年、保育園の役員をしており、初運動会の役員だから、ちゃんとわが子が見れるかしらっと思ったら、
特等席で見ることができ、とてもよかった。
役員って大変そうかと思っていたけど、意外とそうでもなかった。
自分も参加してる気分になります。
そして、いい一面がたくさんあります。
運動会の最後の種目に、年長さんの組体操があった。
あんな難しいことまで出来るなんて、びっくりした。
家の年少の子も、いずれ出来るようになると思うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
運動会ってわが子の成長を発表できるいい行事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます