15日、16日と2日間行われた「雑貨×作家マーケット」
今回は、地元金沢の駅地下でのイベント
ガラス張りのドーム型に、手前に見える鳥居の様な門が、「鼓門(つづみもん)」
そして、こちらは、ガラス張りのドームの中から撮った写真ですここからも、鼓門が見えますね。
このオレンジの看板の前が大階段とエスカレーターがあり、こちらを下ると
見えました
今回のイベント場所です。「雑貨×作家マーケット」
段々イベントにも慣れ、オープン前の準備も早くなりました
そして、こちらが、そらブース
今回は、シマウマ展なので、シマウマTシャツも作ってみました
うちの子曰く、
子:「これ、キリンか?!」
母:「違うよ。何に見える?」
子:「馬か?!」
母:「・・・・。違うよ」
子:「わからん」
母:「。。。」
そんな会話の中、凹み気味での、オープンです
気が付けば、そらにもたくさんのお客様が・・
地元なので知り合いも多く、うちの子のお友達や、以前金沢でのイベントで来てくださったお客様、
そして、
そら常連さん、
新たに知ったお客様、
たくさんの方に、お越しいただきまして、ありがとうございました
やっぱり、皆さん、欲しいものは1日目ですね。
そんな中、お久しぶりの作家Tasolaさんの元へ、
こちらネコのポストカードです
よ~く見ると、1本1本毛並みまで描かれています。
そして、こちらは原画の白いネコです。
猫好きの方には、たまらないだろうなぁ~~。
そして、こちら。
このブースにはいろんなシマウマグッズが並んでました。
今回も、
お買い上げ頂いたお客様、ありがとうございました。
そして、主催者のAKOさん、出展者の作家さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
そらの活動ですが、7月中ごろまでお休みさせていただきます。
その間、新作+増産+オーダーを仕上げたいと思います
ちょくちょくまたアップしていきますので、ご覧下さいね。
今週は、自宅教室と、文化センターでの教室で、1週間が過ぎていきます。
さぁ、今日も今から自宅での教室です