手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

そらキッズ

2012-06-27 08:10:58 | そらキッズ
梅雨に入っているのにジメジメしてなく、今日もとても爽やかで過ごしやすい石川県。

そんな爽やかな天気の中、そらキッズを紹介します。

まずは、女の子

そら子供服は、パンツです。バル~~ンパンツ。
スカートみたいにふわっとしてて、ボリューム感があります。
どんなお洋服にも合わせやすいと思います

最近の女の子ポーズ可愛いですね。顔に手をあて、ピースサイン!!口元もあひる口でモデル風。
さすが、今どきの子供は違うわ
私が小さかったころは、普通のピースサイン。これでマシかと思ったら、足元見ると、足開いてるし・・・。
田舎もん丸出しでした

続いて、男の子

前回、サンプルで作った甚平の生地を出したところ、注文が入りました

こちらは80センチなのでズボンの裾にゴムを入れてありますが、注文は、これの90cm。
90cmになると裾にはゴムが入りません。

で、こちら、そらキッズです。

太鼓をドンドン叩く姿は真剣です
なかなか凛々しく決まっております。
この甚平着てたら、かなり目立つだろうな~~。
自分の子供もすぐ探せそうです

2人とも、ありがとうございました

まだまだ、そらキッズ募集中です。
*パソコンで見ると左上にメッセージ欄があります。そこからコメントしていただくと、こちらからご連絡差し上げます

また、甚平も作り続けています。

甚平の新作です。

品番J-1-80 アジサイ柄 80cm 3800円


品番J-2-80 青和柄 80cm 4000円

今まで、オーダー料金を頂いておりませんでしたが、7月から1点に付き+500円とさせていただきます。
これからは、商品を出来るだけブログにアップしたいと思いますので、気に入ったものがあれば、左上のメッセージ欄にご連絡下さい。

そして、7月は、久しぶりに、七尾市にあるうらべ家具店さんのイベントに参加したいと思います。
私の大好きな場所です。
素敵な家具屋さんですよ~~














作りませんか??

2012-06-21 08:22:25 | そらソーイング教室
生地の館(白山市村井町)では、毎週金曜日、そらが教える「ソーイング教室」があります

こちらはサンプルですが、こんな大人服が作れます。
Vネックチュニック


胸元がVになっています。

スカート部分はたっぷりと、ギャザーが入っているので、着るのも楽チン。
今からの季節、Tシャツやキャミソールを下に着ていただいて・・・

型紙と生地を裁断してあれば、2~3時間ほどで作れます。
その日のうちに着て帰れますよ。

長く着られるデザインなので、かなり重宝します。また、生地を変えればオールシーズンのデザインです。


是非、作ってみませんか??

そして、私はこの生地を使ってあるものを作っています

とても斬新で和柄のような生地

さて、何でしょう??





ありがとうございました☆そらキッズ

2012-06-19 08:28:56 | そらキッズ
雑貨×作家マーケット

たくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました

この2日間で約7000人のお客様が来場したそうです


すごいわ~

そして、今回のブースはこんな感じです

たくさんの方に気に入って頂き、お買い上げいただき、ありがとうございました。

「そら子供服知っていますよ。」とか、「お祝いで頂きました。」とか、「オーストラリアまで、お祝いに・・」(そらも海外進出かぁ~)とか、いっぱいいっぱい、ありがたいお言葉を頂き

そして、

そら子供服には欠かせない大事な大事なリピーターのお客様

また、ホッとする差し入れ

本当に本当にありがとうございます。


今しばらくはイベントはありませんが、今後ともよろしくお願いします


そして、かっこいいそらキッズが来てくれました

お祭り好きな男の子。上下ともそら子供服です。
Tシャツの脇に、チラリと見える和柄。かなり粋なお洋服です
そして、ハーフパンツの前面には小紋柄

かなりいけるね~~。


まだまだ、そらキッズ募集中です