手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

新作☆春物

2013-02-25 08:09:15 | 手作り子供服

まだ雪も降り、寒~い季節ですがいかがお過ごしですか??

そらは先日、インフルエンザにかかり、復活したと思ったら、気管支炎。。。

踏んだり蹴ったりの一週間でした。

その間、注文の品は旦那さまに頼み、発送して頂きました。本当に旦那さまのお陰です。

いつも、ありがとう。。。

そして、そらは、復活しました。もう、大丈夫ですよ

そんなこんなで、新作です。

淡い色合いで作ってみました

襟元も可愛らしく・・

そして、ボタンと生地を使ってアクセントに

後ろにはハートの形を縫い付け、

春物完成

春を待ち望む「そら」でした

 

今週末、愛知県豊橋市に行ってきます。

ここにこ 手づくり市 こども未来館

3月2日(土)・3日(日)10:00~17:00

そらは2日(土)のみの出店になります。

是非お越し下さいね

 

 


オーダーお揃いワンピース

2013-02-14 08:17:15 | 手作り子供服

オーダーのワンピースです。

80cmと100cm最近はこのワンピースが大人気ですね

こちら、スカート部分の小花が色違いになっています。上のスカート部分は小花は紫と黄色

こちらは、ピンクと黄色

そして、両方のスカート部分にレースを付け、

また、胸元にもレースを縫いつけてあります。

可愛く仕上がりました

ありがとうございました

 

続いて、イベント情報です。

さぁ、県外出店です

3月2日(土)・3日(日)10:00~17:00

愛知県豊橋市松葉町 こども未来館ココニコ

ここにこ 手づくり市

*そらは2日(土)のみの出店になります。

初めてのところなので、ドキドキですが、このブログを見てる方でお近くの方は是非、遊びに来てくださいね

さぁ、がんばるぞ~~!!!


ワンピース

2013-02-12 08:53:33 | 手作り子供服

新作です。

和柄の生地を使ってのワンピース。春色に仕上がりました

よ~く見ると、裾にゴムが入っているので、ぷっくりとして、可愛いシルエット

胸元にはしれぞれ色の違うボタンを。

後ろはピンクのステッチ

すっぽりと被れますが、肩にはスナップをつけてあります。

可愛い和柄のワンピースです


オーダー☆お祝いセット・もんぺ

2013-02-06 07:59:51 | 手作り子供服

出産祝いのオーダーです。

左から、スタイ・ワンピース80cm・お食事エプロンのセットです。

最近このセットが多いですね

ワンピースですが、身頃には、

お花やハート、星が描かれて、とっても可愛いです

そして、スカート部分。

花柄にレースを縫い付け、スカートが2枚重なっております。

可愛く仕上がりました

 

続いて、こちらもオーダーです。

「もんぺ」です。

お客様の着なくなった着物から、もんぺを作らせて頂きました。

1枚目。

縦縞のお着物を使ってのもんぺです

ウエスト部分にタックを入れ、ウエストを紐で絞めます。

タックを入れ、紐で絞めることによって、下に着物を着てても、すっきりと見えます。

続いてはこちら、

これ、実は雨コートなんです。

着物の上に羽織っていた雨コート。

使いすぎて、破れたので、もんぺにすることにしました。

よくみると絣の柄が・・・。

2枚仕上がりました。お着物もよみがえり、また、重宝しそうですね。

オーダー、ありがとうございました。

 

 

 


ありがとうございました☆オーダー

2013-02-04 09:01:31 | 手作り子供服

2日間行われた「ママと子供の雑貨屋さん」、本当にたくさんの方に来て頂き、ありがとうございました。

撤収の30分前位に行ったんですが、お客様もいて、熱気でムンムンさも残っていました

 

主催の村松さま、HAPIAさま、そして、出展者の方々、

本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました

 

また、そら子供服をお買い上げ頂きましたお客様、

ありがとうございました。

今回もイベントを通じて、色んな出会いや、繋がりがあり、驚きました

繋げてくれた方、繋がった方に感謝ですね

 

そして、今回も、繋がった方からオーダーがあり、ご紹介したいと思います。

ジャン。こちらなんだと思いますか??細長~~い、バッグのようですが、違います

これは、

そう、今年に入り、何度か紹介させて頂いています、お食事エプロンです

でも、比べてみると違います。

左が子供用。右が大人用です。

つまり、

ご年配の方のお食事エプロンです

広げるとこんな感じです。

子供用と並べると違いがよくわかりますね。

こちらのお食事エプロンは、おばあちゃんの為に、お孫さんからの注文です。

優しいお孫さんですね。

そして、こちらのお食事エプロンですが、お子様用より、受ける部分を深めにとってあります。

ラミネート仕様なので、さっと拭くだけで、オッケーです。

また、周りのバイアスは、落ち着いた紺色に!!

パッチンと留められるので、持ち運びも簡単ですよ

結婚式を控えているお孫さん、おばあちゃんに出席してほしい気持ちがいっぱいです。

ありがとうございました

そして、

ご結婚、おめでとうございます