手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

クラフトパーティー#5☆ありがとうございました。

2010-11-29 09:20:52 | イベント
二日間行われた「クラフトパーティー#5」
平日の金曜日と土曜日の開催だったため、金曜日は親としてゆっくり見れる1日だったと思います。
土曜日になるとやはり家族連れや友達同士とのお買い物で賑わっていました。

今回のブースはこんな感じです


なかなか「そらブース」が分からなかった方もいましたが、探していただきありがとうございました

そして、今回もたくさんの方々に来て頂きありがとうございました。

そら子供服をお買い上げいただいたお客様
そら子供服を手にとって下さったお客様
SちゃんママとKちゃんとお母様
Dくんママ
Aママとお友達の方
ナナさん
Tさま
Yさま
雑貨×作家マーケットでお会いしたお客様
雑貨×作家マーケットでお買い求めいただいたお客様
クリスマスピックヨウルでお買い求めいただいたお客様

本当に本当に毎回いろんな方々に来て頂きありがとうございました。

そして、今年はこれで金沢での販売を終了させていただきます。

来月は七尾が最後になりますので、またよろしくお願いします。

最後になりましたが、出展者の皆様、今回主催の7Tailsのりょもさま、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました

雑貨×作家マーケット☆ありがとう☆クラフトパーティー#5

2010-11-24 09:25:01 | イベント
「雑貨×作家マーケット」無事に終わりました

っと言いたいところですが、初日、お休みしてました

実は胃腸炎にかかってしまいました
ノロとかロタではないんですが、吐き気と頭痛と微熱で・・・

たくさんの方々にご心配をおかけしまして・・。
でももう、回復したので大丈夫です

私、去年もそうなんですが、冬だめなんです。毎月風邪引くし、インフルエンザの予防接種してない年は必ずっていいほど、インフルエンザにかかるんです

春からは元気になるんですけどね~~

さぁ、今回の「そら」ブースはこんな感じです

写真だと解りづらいですが、ボディーに掛かっているパンツ。メッチャカッコいいです。目立つこと間違いなしのパンツです私のお勧め商品

そして、会場はこんな感じです

1日目はどれだけの人か分かりませんでしたが、2日目はたくさんの人で賑わっていました。地元の人や観光客の人、そして、この日ダンスの大会が音楽堂で行われたせいか、ダンスの人たちまで・・・。
地元が活気があると嬉しいですね

そして、今回もたくさんの方々に来て頂きありがとうございました。

そら商品をお買い上げいただいたお客様、
そら商品を手にとっていただいたお客様、
うらべ家具店のお客様、
Aくんのいとこのママさま
K保育園の先生
Sちゃんのママとお連れの方
旦那の会社の方、
のてで来て下さったTさまとお母様、
Tさま、
Yちゃんと旦那様
うちの子供に構ってくれたカップルの方、

本当にいろんな方に来て頂き、見て頂き、ありがとうございました

そして、主催者のakoさん、ナナさん、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした


続いて、今月最後のイベントです。

クラフトパーティー#5
11月26日 12:00~18:00
  27日 10:00~17:00
金沢流通会館にて

50名以上の作家さんのハンドメイドイベント作品がずらりと並びます
体験やカフェコーナーもあります

みなさまのお越しお待ちしております

雑貨×作家マーケット

2010-11-17 09:24:07 | イベント
今週、土・日に行われるイベント
雑貨×作家マーケット
会場となる「金沢駅もてなしドーム」は金沢駅の地下になります。

金沢駅も、ものすごく変わりました

駅の顔となった金沢の伝統をイメージさせる「鼓門」。
雨や雪の多い金沢訪れる人に差し出した大きな傘をイメージした「もてなしドーム」。


そのもてなしのドームでのイベント
手づくりでおもてなし。


2日間で110のお店が並び、賑やかにさせてくれます

私はココのB2にいます。

地下エスカレーター、降りて左側です。

大きなイベントなので今からもうワクワク

皆様のお越しお待ちしております

クリスマスピックヨウル☆ありがとうございました。

2010-11-15 09:28:04 | イベント
昨日行われた「クリスマスピックヨウル」フェリシモさんの文化祭ということで、たくさんの方々に来て頂きありがとうございました

会場となった「金沢市ものづくり会館」は今年4月にオープンしたばかり。入るなり新築の匂いが・・・

今回は卓球台をお借りしての展示だったのでこんな感じです。

場所が広~~いので、あるのもぜ~~んぶ持って来ました

そして、この建物の中でのワークショップがいくつかありましたが、私のブース前にこんな物が

何かと思うと

この切り株にサンタの顔を書くワークショップが行われました
かわい~~~。
石川の杉で作るトントゥです

たくさんの方々がどんな顔にしようか悩みながらサンタの絵を書いています。
ペンキで書いているんですが、見てるとすぐに書く人もいれば、じっく~~り考えながら書く人もいてそれぞれの個性が出て、仕上がりが楽しみでした

その間、私、「そら」と同じ名前の、アカペラグループの「SOLA」さんのライブがあり

会場を盛り上げてくれました

この素敵なイベントに誘っていただいた「みわとしこ」さん、ありがとうございました。
そして、そこからまた繋がりの輪ができ、一つの大きな輪になったような気がします。

また、

そらの商品をお買い上げ下さったお客様、
そらの商品を初めてみたお客様、

本当にありがとうございました

また、今週末どこかに出没します。
また会える日を楽しみにしております






そらキッズ☆新作チュニック

2010-11-12 09:18:25 | そらキッズ
おはようございます。

今は気が抜けないので、風邪引かないぞ!!っと思った矢先、引いてしまいました
ありゃりゃ・・・。

でも、もう大丈夫。。よく寝ました

さぁ、今日は久しぶりの「そらキッズ」です。

先日の「ありじゃら」にて、そらお洋服が可愛い女の子の所へ行きました
元気の出る笑顔、癒されます。笑顔が本当に可愛いですね。
そらお洋服はこのピンクの服です身頃は萩の柄のウールニットで、袖はニットになっています。これからの季節にぴったりです
袖口には2箇所ゴムが入っているので、袖の調節も出来るので長く着られます。来年も大丈夫そうですね

続いて、新作チュニックです。

身頃と裾に同じレースを付けてみました。インパクト大です

めっちゃくちゃ可愛いです。
袖口はゴムで絞ってありますが、成長と共に袖口のゴムを取っていただければ広がった形になるので、7分袖になるまで長く着られます
私のイメージなんですが、ベストと合わすと更に可愛くなります。

そして、日曜日に行われる「クリスマスピックヨウル」に続々新作を持って行きます

明日の折込チラシに(金沢市の一部地域)入ります。
このチラシを持って
金沢市ものづくり会館へ行くと、先着500名様にミニプレゼントが当たります
チラシ持参ですので、お忘れなく

また、企業やプロの方々によるお菓子作りやリース作り、おもちゃ作りなどといったワークショップもあります。ワークショップ

皆様のお越しお待ちしております