手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

こまちなみな~と 今宵開幕

2013-09-06 16:39:37 | イベント

今日、からくり記念館の館長さんと私「そら」が、北國新聞に載りました

からくり曳き車「ぽくぽく灯台」が完成しました

こちらの、ぽくぽく灯台(からくり曳き車)は、動かすと上にある灯台が上下に動く仕組みになっています。

からくり楽会の方がこの日の為に作ってくれました

私は、こちらのぽくぽく灯台を曳くための衣装を今回作らせていただきました。

前回のブログにも少し書きましたが、この衣装は、もう着なくなった獅子舞の半被と、奴行列の半被を、リサイクルしての「からくり半被」なんです

写真を見ていただくと分かりますが、私が着ているのは黒地の半被なんですが、クルンッっと返すと、からくりの様に、館長さんの着ている半被に早代わりするんです。

こちらは、7日、8日に、町中をぽくぽく灯台が歩き、からくり半被を着て、子ども達にも曳いて着ていただきます。

そして、こちら

新聞にも大きく広告が・・・。

たくさんの方に来ていただける様に、大野町みんなでお待ちしております

 

そして、

いよいよ、今晩から始まります

「こまちなみな~と」

醤油の搾りかすを入れ紙漉きからすべて手作りのランタンが、今晩20:30~、直源醤油さん、橋栄醤油さんの通りで幻想的な光を灯します。

子どもたちや大人たち、みんなで作ったランタン

いよいよ開幕です。

今晩19:30~ 大野町にあった映画上映会場が復活します。大野レトロ映像満載です。

ワクワクしてきた~~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿