今年も始まります
大野町こまちなみフェスタ・町家巡遊

町家巡遊の方は9月24日~犀川、10月1日~浅野川と順に始まっていますが、10月8日・9日は港エリア、つまり、
大野町、金石町です。
大野町は10月9日が
イベント満載です。


今回の
メインイベントは、大野町しょう油の若者衆による、
大和家さんで行われる「醤油BAR」
醤油カクテルや醤油の味くらべがありますよ
また、今回、イベントでお世話になっている、ベビーマッサージの先生方に
1日限りの「癒し庵」をオープンしていただきます。
場所は、大野町にあるお寺「名聲寺(みょうしょうじ)」

ベビーマッサージや大人のリフレクソロジーが、ワンコイン500円で出来ます
子供もママもパパも癒されますよ。
じゅじゅさ~ん、よろしくね。
そして、今回は私は!っというと、
ワークショップをさせていただきます
「切って貼って縫っての簡単手提げかばん」

こちらは、自分で柄をデザインして綿生地をチョキチョキして、帆布やデニム地に貼っていただきます。
個性溢れるかばんに仕上がりますよ。
こちらもワンコイン500円でできます。安っ。
そして、今回、個人的にもお世話になっているやまだ有起さん(生地の館)とさせていただきます。楽しみ~~ぃ
工作みたいにとても楽しいので、大人も子供もできますよ。
ワークショップの場所なんですが、町家「かたかご庵」
とても、素敵な場所です。中に入れば、見るだけでも、癒されますよ。
また、かたかご庵では、
10月8日
「十三夜のしつらいレッスン&お茶時間」
が、行われます。
こちらは要予約です。
是非、お越し下さい
そして、
ポンプ車による放水の体験や、
子供たちによるチョークで路上に落書き、
醤油スイーツタルトとロンネフェルト紅茶、
陶芸体験、
ガラス絵ワークショップなど、
書ききれないほどのイベントが大野町にて行われます。
是非、10月9日は大野へお越し下さい

大野町こまちなみフェスタ・町家巡遊

町家巡遊の方は9月24日~犀川、10月1日~浅野川と順に始まっていますが、10月8日・9日は港エリア、つまり、

大野町は10月9日が



今回の

大和家さんで行われる「醤油BAR」
醤油カクテルや醤油の味くらべがありますよ

また、今回、イベントでお世話になっている、ベビーマッサージの先生方に
1日限りの「癒し庵」をオープンしていただきます。
場所は、大野町にあるお寺「名聲寺(みょうしょうじ)」

ベビーマッサージや大人のリフレクソロジーが、ワンコイン500円で出来ます

子供もママもパパも癒されますよ。
じゅじゅさ~ん、よろしくね。
そして、今回は私は!っというと、
ワークショップをさせていただきます

「切って貼って縫っての簡単手提げかばん」

こちらは、自分で柄をデザインして綿生地をチョキチョキして、帆布やデニム地に貼っていただきます。
個性溢れるかばんに仕上がりますよ。
こちらもワンコイン500円でできます。安っ。
そして、今回、個人的にもお世話になっているやまだ有起さん(生地の館)とさせていただきます。楽しみ~~ぃ

工作みたいにとても楽しいので、大人も子供もできますよ。
ワークショップの場所なんですが、町家「かたかご庵」
とても、素敵な場所です。中に入れば、見るだけでも、癒されますよ。
また、かたかご庵では、
10月8日
「十三夜のしつらいレッスン&お茶時間」
が、行われます。
こちらは要予約です。
是非、お越し下さい

そして、





書ききれないほどのイベントが大野町にて行われます。
是非、10月9日は大野へお越し下さい

ご紹介ありがとうございます☆
いよいよ今週ですね☆
土曜日も顔を出す予定です!!
宜しくお願いしま~す(^^)
ホント、RTAの皆様のお陰です。
当日は、お互いに楽しみましょうね。
土曜日、よろしくお願いします。