手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

オーダー

2011-02-25 13:07:49 | 手作り子供服
「フーレセラピー」

セラピーならなんとなく分かるけども・・・。フーレとは・・・。

私は初めて耳にした言葉。

ご存知の方もいるかと思いますが、足で行うマッサージのことです

実はこのフーレセラピーを行う、フーレセラピストさんのお洋服を作って欲しいとの依頼を受け、作ってみました



解りづらいですが、チャイナ服みたいな感じです。
また、生地の素材もちょっと変わってて、それがお洒落な感じの仕上がりました。

次は麻生地で作ってみました

立ち襟の内側、袖口、そして、ズボンの裾を同じ生地で合わせ、また、麻生地なので、着脱しやすいように脇にファスナーをつけてあります。
腰にはエプロンをしてありますが、こちらはリバーシブルになっており、裏側はズボンの裾と同じブルーの生地にしてあります。

喜んでいただけたら嬉しいです


続いて、
家の息子のズボンが破れ、「龍の生地で作って欲しいっ」と言われ作ってみました。

しかも、ちょい失敗。。。ポケットを後ろに付けるつもりが前に・・・。(笑)
まっ、いいかぁ~~


龍の周りとポケットの周りにステッチを入れてみました。

こちらも喜んでくれると嬉しいです


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お楽しみ~ (わらべ)
2011-02-25 18:51:56
オーダーってお楽しみ箱だよね!!
作ってる時もワクワクする。

失敗は成功の元!息子ちゃん喜んでくれるとイイねぇ~

わらべ家は作る限界タイムリミット残り僅かになってきましたよ~

再来週!楽しみン♪
返信する
ありがとうございます~☆ (りり)
2011-02-26 20:06:46
急なお願いに迅速に対応していただき、本当に感謝しています。そらさん、ありがとう♪
2枚目のほうが彼女っぽい感じですが、1枚目の生地もすてき~早く実物が見たいです~~めちゃめちゃ楽しみ
返信する
おはようございます。 (そら)
2011-02-28 09:09:58
オーダーって、その人の事を思いながら作るので、出来上がるとすごく達成感があります。

息子のズボン。。。気に入って頂けたわ。
最近カードにはまり、即、前ポッケに入れて満足気でした(笑)

もう少しですね。作りたい物いっぱいだろうけど、無理せず頑張ってね♪

私も楽しみ~~~!!
返信する
おはようございます。 (そら)
2011-02-28 09:11:57
りりさん、こちらこそ、ありがとうございます。

どうですか~~??彼女っぽくなったかな??

今度行くんでよろしくです。

ドキドキ☆
返信する
初めて聞いた~。 (かじめちゃん)
2011-02-28 15:05:57
フーレセラピー初めて聞いた。アジアンな感じ。一枚目の生地どんな感じか触ってみたいな~。今さらながら今度友達の結婚式いくのそらさんにお願いしたらよかったわ~。娘のんって思ってたから・・・また次の機会にお願いしてもいいかな~。
返信する
Unknown (しみず)
2011-02-28 16:39:48
生地の館であいました、シミズといいます!おすすめの麻生地で作られたお洋服ですねステキ・・・私も早く縫いたい。お蔵入りにならないようがんばらないと
返信する
おはよう!! (そら)
2011-03-01 09:19:07
そう、かじめちゃん。初めて聞く言葉だよね。
なんか、気持ち良さそう~~。

今までほとんど子供服作ってたから、大人服作るのも楽しかったよ。
親子お揃いもオッケーよ。
返信する
おはようございます。 (そら)
2011-03-01 09:21:18
シミズさん、昨日はど~もど~もでした。
お気に入りの生地ありました??

麻生地、本当に良いですわ♪
作ったら是非見せてください。
返信する

コメントを投稿