手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

和柄新作

2015-11-19 08:45:44 | 手作り子供服

和柄のニットはなかなか無くて探していた所、やっと見つけました

和柄ニットを、巻きすべて買取りました

巻きすべて買取る、、、なんだか大人買いした気分です。なにはともあれ、見つけてホッとしています。

 

先日のイベントから出して、2枚のみとなりました

このお袖の和柄模様が好きなんです。

衿とポケット口を赤にし、

ポケットの中の柄は、花札。

やっぱりかっこいいです。和柄好きにはたまりません

 

続いて、こちらは新作です

前面の和傘のような模様がインパクト大です。

写真では分かり難いですが、胸元には、緑の刺繍糸でチクチク。

後ろもど~~んっと、かっこいいです

 

さぁ、11月22日は金沢表参道へ


よこっちょ・ポッケまーと 出店

2015-11-17 07:37:56 | イベント

11月22日(日) 11:00~16:00

よこっちょ・ポッケまーと

場所:金沢市 金沢表参道

 

今回のよこっちょは、11月22日、良い夫婦の日ですね。

覚えやすいですね。

皆様のお越しをお待ちしております

 

スタイがなくなったので、作りました。

ダブルガーゼのリバーシブルなので、吸収力抜群です

 

 

 


つるがくらふとマーケット ありがとうございました

2015-11-16 08:31:15 | イベント

土日に行なわれた「つるがくらふとマーケット

お天気の悪い中に来て頂きまして、ありがとうございました

今回は室内なので、雨の心配も無く安心です。

今回のブースです

全国からたくさんの作家さんが集まり、ホール内は賑やかになりました

そらブースにも、常連さんたちや、初めましての方に見て下さって嬉しかったです

そして、作家さん同士でも、会話も弾み終始楽しいひと時になりました。

お買い上げ下さったお客さま

ありがとうございました。

続いて今回のそらマネキン。こんな感じにしてみました

リボンのアップリケに、ちょうちょ柄のスカート。スカートにはチュールを重ねてみました。

2日目には、

男の子バージョンです。ノルディック柄は男女で着れますね。

パンツはオバケ柄。裾をリブで絞ってあるので、丈が長くても、短くてもお洒落に着こなせます

 

さぁ、、毎週ですが次は日曜日にイベントです。

石川県金沢市 金沢表参道でのイベント「よこっちょぽっけまーと

後日お知らせいたします。

 


つるがクラフトマーケット出店 ☆ そらキッズ

2015-11-12 08:36:48 | そらキッズ

今週土日

つるがクラフトマーケット

に出店します。

11月14日(土)10:00~17:00/15日(日)9:00~16:00

福井県敦賀市:きらめきみなと館イベントホール

福井の皆様、是非お待ちしておりますね

 

では、そらキッズです

可愛い男の子。あどけなさが可愛いです

そら長袖を着ています。黒地に四角いポッケが目立ちます。

もう大きくなったので、今年でサイズアウトかな?!

でも、いっぱいいっぱい着て下さいね。

ありがとうございました

 

続いて、そら上下を着て下さっています

そららしい和柄Tシャツに、レトロな昭和パンツ。

コテコテ感がたまらないです。

いっぱいいっぱい着て下さいね。

ありがとうございました

 

まだまだそらキッズ募集中

写メお待ちしてますね

 

 


Favorite Market ありがとうございました ☆ そらキッズ

2015-11-09 08:19:28 | そらキッズ

今週土日に行なわれた「Favorite Market

はじめましての方がほとんどでしたが、お買い上げ頂いたお客さまありがとうございました。

そして、石川から遊びに来てくれた方もいて本当に嬉しかったです

会場は室内だったので、雨の心配はいりませんでした。

そして、嬉しい事に、

そら子供服を購入してすぐに着てくださった可愛いそらキッズちゃんが見せてくれました

優しいお顔立ちに、ワンピースがお似合いですね。

会場を歩いてくれたので、そらの看板娘になってくれました

ありがとうございます。

 

さぁ、毎週出店が続きますが、次はお隣福井県です。

また後日お知らせしますね