恋うさ空

独り言ブログになります

やっと分かった!

2019-12-09 23:50:02 | 日記
応援とかいいねってどこで見れるのか全然わからなかったけど 今みつけた!分かったよ 
これで誰が押してくれたかやっとわかるようになりました
何度も間違ってクリックして 皆さんのブログに足跡ばかり残してすみませんでした 
これからは失敗しない限り大丈夫そうです
あー良かった
やっと謎がとけたよ


地元

2019-12-09 19:32:49 | 日記
探し方が悪いせいか中々地元の画像とかないなぁって思ってたら 内陸の方の記事をみつけた
確かにあの辺は飛行機とぶよねって

でも海の方も通過するよ
戦闘機


海水浴も人が多い
ちっちゃい島にわんさか観光客
夜は暴走
ちょっと煩い
磯の香りが苦手

うちから花火は見えても
灯台の灯りが届いても
島は見えない
うーん残念

1度見たいのは 鎌倉山の桜
ほんとかどうかわからないけど
桜のトンネルっぽいところがあるのかな?
アニメでみた気がする

ほんとかな





ブログについて

2019-12-09 15:19:40 | 日記
私の書くことと言ったら 身の回りの話と心情で 出てくる人も限られています

綺麗な画像も撮れないし 
飾り気もなく
投稿はほぼベットからで 
憂鬱な話が多いかもしれません

それでも大丈夫と言う方 ありがとうございます 
なるべく常識的に努めます
不愉快な思いを感じたら 本当に申し訳ありません
読んで頂いた皆様に感謝いたします
とても励みになります
ありがとうございます
そして宜しくお願い致します





美味しかったもの

2019-12-09 11:56:22 | 日記
蓮根の唐揚げ
3ミリくらいに蓮根を切ってミニトマトくらいの大きさに丸めて好きな味付けで唐揚げ
私のは塩のみでしたが とても美味しかったです
蓮根を毎日食べるってあまりないですが うちの食卓では よく出てくる一品です
良かったら試してみてはいかがでしょうか

おしまい



武士の娘ですから

2019-12-09 10:44:16 | 日記
っていうセリフありましたよね
ルーツが判っているっていいなって思っていました

ひょんなことからルーツを知ることになったのです
とっくにその方は亡くなっていて遺産相続もほぼ済んでいたのですが 川の横の辺鄙な土地が 残っていたそうです
そこがまさかの道路を造るのには重要な土地で 残る財産分与を子孫にすることになったのだそうです
弁護士さん達は8年?だったかな 
ちょっと忘れたけど 子孫を探したそうで私達兄弟と母 祖母に相続権があると突き詰めたそうです
金額的には 10万そこそこかな
捺印が必要で
道路はもう開通してるので 宙に浮いてしまったお金 弁護士さんが持ってるのもおかしいしね 苦労したそうです

でもそのお陰で ルーツが判明し あっ私日本人だ とはっきり言える事になったのです
ネットで色々調べたけど あるところの創設者ということと 曾祖母の兄弟で養子に出されてたって事くらいしかわからなかった
曾祖母はもうなくなっているしね
それを含む配当金なのかなって 
うちのおばあちゃんは 創設者って知ってたみたいで うちまで相続にしてくれるなんて義理堅いわねって 
知ってたのかさ!教えてよルーツ
おばあちゃんの話っていつも嘘みたいな話ばっかたがら あまり信用してなかったんだけど 
おばあちゃんいわく 
私話したことあるわよ 創設者の話とか 乳母の話とか色々 全部本当よって なんか笑ってしまった おばあちゃんのんきだからね
自慢げに話してくれたら もっと印象に残ったのにね

大変だったのは弁護士さんだね
恐るべし弁護士さん
頑張りましたで賞です
頑張りましたで賞ってうちのお手伝いさんがよく言うんです
面白いよね

おしまい