のんびりな日曜日。
ブランチはまだ残ってたチキンカレー。
ナンにはチーズを乗っけて焼きます。
ナンはまだ残ってるので、残りは冷凍。
これで好きな時に食べられます。
レトルトカレーのお供にしてもいいし、トマトソース塗ってチーズかけてピザ風にしてもいいし、シンプルにバターで食べるのもよし。
お昼すぎに晩御飯の買いだしへ。
夫とスーパーに行くと…。
買い物かごにお菓子やらアイスやらが放り込まれますよ!?
子供か(笑)
いや、節操がない分子供よりタチが悪いような…?
まあ、彼のストレス解消になるのなら、多少は目を瞑りましょうかね。
帰宅後は、再放送を録りためた牙狼第1シリーズから白銀の魔獣を観たり、無料配信中のファフナー第1シリーズを観たり。
牙狼はやっぱり第1シリーズが1番好きですわー。
牙狼もファフナーも、もう10年も前の作品になりますが、どちらも面白いですね。
名作は色あせない。
さて晩ごはんは、なんとすき焼きですよ!
家ですき焼きをするのなんて、夫と付き合って以来初めてのことですよ!
お互いにすき焼きを美味い食べ物だと思ってない故…。
それが何故すき焼きをしようかと思い立ったかというと。
井之頭五郎氏のせいですな!
孤独のグルメseason5の最終回がすき焼きだったわけで。
はい。影響されやすい夫婦でございます。
しかし、すき焼きが好きではない家庭なので、すき焼き用の鍋なぞごさいません。
…フライパンでやってやりましたよ!
「ネイチャージモン」をお手本に、最初は牛肉を関西式で頂きました。
生まれも育ちも関東な私からすれば、今まであれは「?」しか浮かばない食べ方でしたが、実際にやってみればあれはあれで美味しいもんですな。
残りは関東式に割り下で煮込んで。
…うん。
たまに食べると美味しいものですね。
だけど。
もうすき焼きはあと5年くらい食べなくてもいいかなー。
やっぱりあの甘辛い味がキツいわー。
たまに、でいいってことは、してみるとやはりすき焼きって特別なものなのかもね?
ブランチはまだ残ってたチキンカレー。
ナンにはチーズを乗っけて焼きます。
ナンはまだ残ってるので、残りは冷凍。
これで好きな時に食べられます。
レトルトカレーのお供にしてもいいし、トマトソース塗ってチーズかけてピザ風にしてもいいし、シンプルにバターで食べるのもよし。
お昼すぎに晩御飯の買いだしへ。
夫とスーパーに行くと…。
買い物かごにお菓子やらアイスやらが放り込まれますよ!?
子供か(笑)
いや、節操がない分子供よりタチが悪いような…?
まあ、彼のストレス解消になるのなら、多少は目を瞑りましょうかね。
帰宅後は、再放送を録りためた牙狼第1シリーズから白銀の魔獣を観たり、無料配信中のファフナー第1シリーズを観たり。
牙狼はやっぱり第1シリーズが1番好きですわー。
牙狼もファフナーも、もう10年も前の作品になりますが、どちらも面白いですね。
名作は色あせない。
さて晩ごはんは、なんとすき焼きですよ!
家ですき焼きをするのなんて、夫と付き合って以来初めてのことですよ!
お互いにすき焼きを美味い食べ物だと思ってない故…。
それが何故すき焼きをしようかと思い立ったかというと。
井之頭五郎氏のせいですな!
孤独のグルメseason5の最終回がすき焼きだったわけで。
はい。影響されやすい夫婦でございます。
しかし、すき焼きが好きではない家庭なので、すき焼き用の鍋なぞごさいません。
…フライパンでやってやりましたよ!
「ネイチャージモン」をお手本に、最初は牛肉を関西式で頂きました。
生まれも育ちも関東な私からすれば、今まであれは「?」しか浮かばない食べ方でしたが、実際にやってみればあれはあれで美味しいもんですな。
残りは関東式に割り下で煮込んで。
…うん。
たまに食べると美味しいものですね。
だけど。
もうすき焼きはあと5年くらい食べなくてもいいかなー。
やっぱりあの甘辛い味がキツいわー。
たまに、でいいってことは、してみるとやはりすき焼きって特別なものなのかもね?