gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

サーカスチャーリー(CIRCUS CHARLIE)/KONAMI(1984)」

2009-03-30 | ゲームセンターSHIMIZU
今日は
「ゲームセンターSHIMIZU」に
「サーカスチャーリー(CIRCUS CHARLIE)/KONAMI(1984)」を追加。


この頃のコナミゲーム好きだったなぁ・・

プレイヤーはサーカスのピエロ「チャーリー」となり、
難易度の低い演技から徐々に高い演技を披露していきます。
6種目の「空中ブランコ」をクリアしたら無事クリア。ループして
2週目に突入します。。

このゲームも「ゲームセンターSHIMIZU」ではかなり稼働率の
高かった記憶があります。

徐々にあがる適度な難易度バランス、またキャラクターデザインが
可愛いことから女性の方もプレイしている姿をよく見かけました。。


最近MAMEでいつも息子にせがまれるゲーム。
息子は一種目の「炎の輪くぐり」を延々とやり続けます。。

今回もMAMEで一周頑張りました。。

とにかくタイミング命のゲームでしたが、操作性がかなり良く、
失敗してもストレスがあまりなく何度も挑戦する気になれました。。
今やっても「良作」と言えるゲームですね。。
「ファミコン版」は移植どうだったのかな??
まったくやった事ないので知りませんが・・・
(俺はあくまでゲーセンのゲーマーですので・・・)


最高にムズイ、ステージ6「空中ブランコ」
今回も何度チャーリー失敗したことか・・
(このゲームではミスると残機減るのではなく「解雇」という意味らしいです
・・厳しい世界ですね。。)


(↑とりあえず一周クリアしましたよ。。)

昔懐かしの名作ゲームが目白押しだった
「ゲームセンターSHIMIZU」
今後も不定期更新よろしく!!




Rachel's Song / Vangelis (BLADE RUNNER 1981)

2009-03-28 | サントラCD。
昨日は
ちょいと前の記事で書いた、
下請けの鉄工所」さんが
前から売りに出していた工場も売約済みとなり、
いよいよ仕事ひと段落し、今月をもって終了とのことで
「お別れ&お疲れさま&お世話になりました会」
に招待していただきました。

工場も売れ、工場内設備の行き先も殆どメドがついた
ということで、社長も前よりは穏やかな表情でした。
行く前は「何か今日は気を使うな~・・」と思っていたが、
いつも通り和気藹々の会食となりました。
俺も7~8年付き合いあるし、教えてもらったことも度々ある。
今までのこと思い出しながらあれこれ喋りました。。

店をたたむとはいえ、やはり一つの会社を背負ってきた人間、
仕事に対する考え方・姿勢について語られるときは鋭く、
熱いものがありました。。やはり本物の職人さんです。。




広島市中区十日市の
割烹・料亭・懐石料理「葦」
ここは何回かつれて来てもらったなぁ・・
いつも俺はここにきたら
「何食べてもうまい!!」が口ぐせでした。。
恐らく社長が前もってここの店主に
この会食のことを伝えていたのだろう。
食べきれないほど料理が出てきた。。


今後ますます厳しくなりそうなこの業界、
というかうちの部署は存在意義をますます問わそうな気配だ。

この状態なんとか脱却せねば・・
kim兄ィと
「なんとか生き残らんにゃあね。俺ら・・」

廻りは歓送迎会でにぎやかな金曜の夜。。
なんかお腹はいっぱいになりましたが
心はすきま風通ったような寂しい夜でした・・





Rachel's Song / Vangelis (BLADE RUNNER 1981)
昨日は気分的にこの曲に浸りました。。
HQバージョンはこちら



戦う仲間サンバルカン / 串田アキラ

2009-03-27 | プロモ。
今日は
「俺プロモだら」に
「戦う仲間サンバルカン/串田アキラ」を追加。

サンバルカン3部作が完結したって所かな・・
(ほっと一安心・・)

いや~この曲も熱い。
サンバルカンの挿入歌は熱いのばかりなのです!!
そしてクッシーは最高です!!

しかしこの曲短いな~。
テンポの良い曲なので、そのノリを崩さない様
結構気をつかいました。。

本当はストーリー仕立てでアマゾンキラーとの死闘や
イナズマギンガーVSヘルサターン、
イナズマモンガーとの戦い、
最後嵐山長官が
ブラックマグマの真の支配者「全能の神」を倒す所とか
入れる予定でしたが、ちょいと曲短いのと、
バランスが悪かったので・・
結局前2作とあんまり変わらんようになってしまいました・・

でもここでようやくサンバルカンロボ入れれたので良かった。。

この動画作るのに約5時間・・・
結構時間かかったな~。。
好きじゃないとできませんねぇ~。。
(俺のパソコン遅いからね~・・)

でも一番集中している気がします。。
サンバルカンも一段落ついたし、次は「デンジマン」かな・・
それとも「バトル」かな・・

ま、せっかくですので一度は観賞お願いします。。
ではでは。。






We Built this City / Starship

2009-03-26 | 80'S洋楽。
瞼のピクピクがなかなか治らない、
今日この頃・・・
(早く寝ろよ!って感じです。。)

今日は
「80's洋楽だら」に
「We Built this City/Starship」を追加。
邦題は「シスコはロックシティ」でしたね。
全米1位になったこともあるスターシップのビッグヒット曲。
超元気な曲ですね!!

「スターシップ」よく聞いてましたねぇ・・
「SARA」超名バラードです。。


「フープラ」

あまりにもキャッチーなこの曲歌の始まりは
色んな番組等で使用されました。

広島ローカルでは「週間パパタイム(RCC)」という番組にも
使用されていました。
(そいや、イチローパパこのあいだ「呉レクレ」のユニクロで
みかけたなぁ~・・相変わらずいい刈上げでした。。)

全国区ではフジテレビ、小倉智昭さん司会の
「情報プレゼンター とくダネ!」のオープニングで
使用されてますね。。
(最近は仕事時間中なのでよく知りませんが・・)

ぼちぼち温かくもなってきたことだし、
天気の良い日のドライブにぴったりの曲です!!



HQバージョンはこちら



Let's Go Away ( DAYTONA USA CE Ver.) / SEGA

2009-03-25 | ゲームミュージック。
今日は
俺の特にお気に入りゲームミュージックを紹介する
ゲームミュージックだら!!」に
「Let's Go Away ( DAYTONA USA CE Ver.)/SEGA」を追加。。

「デイトナUSA」
ゲーセン出た当時は衝撃だったな~
いつか「今日だら」ネタでやる予定ですけど。。
稼動時期的になにかとナムコの「○○○レーサー」
と比べがちなゲームでしたが、
俺的には「格の違う、同じ土俵に乗ることすら不可能」な
ゲームでしたね。これは。。

ま、今回は「ゲームミュージックだら」ですのでこのくらいで・・

「デイトナUSA CE(サーキットエディション)」
1997年発売のこのサターン用ゲーム。
前作の不満な点を出来るだけ解消し、さらにコース追加、
XBAND対応など色んな試みが追加されたゲームでした。

まあ熱かったのは対戦ケーブルによる2P対戦かな・・
2台のサターン&ソフト&テレビが必要であったが、
条件さえ揃えばまさにアーケードのデイトナが楽しめる。。
(まあ、ハードの制約はしょうがなかったが・・)
かなり気合の入っていたゲームでしたね。。
俺は前の前の会社で、後輩のサターンと俺のサターンを
2台繋ぎ、宿直室でよく対戦してました。。懐かしいな~。。

で、このCE用の「Let's Go Away」アレンジバージョンを演奏するのは
前回「Believe in Myself (Tail's Theme)/Karen Brake」で紹介した、
現「CRASH 40」のギタリストであり、セガのサウンドクリエイターである
瀬上純さん。俺のかな~りお気に入りのギタリストさんです。。

凄いです。。瀬上さん!!
(いつもすいません。。表現力ないのでこれしか書けません。。)
ここまでやられたら
「ごめんなさい」って感じです。。

このノリノリ感。熱いです。。
是非体感してください。



HQバージョンはこちら↓
Let's Go Away ( DAYTONA USA CE Ver.)/HQ.ver



ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊

2009-03-23 | 特撮ソング。
申し訳ございませんが、
「歌いたいだら!!」カテゴリーを廃止し、
「特撮ソングだら!!」に集約します。
(記事内容に近いものが多いので・・・)

今日は
久しぶりの
「歌いたいだら」に
「ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊 」を追加。。

やはりこのカテゴリーを作った以上、
エントリーしないといけない歌です!!


俺、完全に昭和ウルトラマン世代ですので・・
俺的に「ありえない展開」だらけだったメビウス・・
とはいえ、息子がちょうどウルトラマンにハマッていた時期なので
とりあえずほぼ全話見てます。。
(80の話以外、あまり記憶に残ってる話ないんだけど・・・)

しかしこの歌は凄い・・
何が凄いかっていうと、物凄いインパクトがある!!
「ウルトラマ~ン~メ~ビウ~~スッ」
一回聞くと恐らく耳に残ります。。

前に一度俺のブログ友人の「ウルドラ」さんとカラオケボックスで
歌う機会あったのですが、まあ~盛り上がる盛り上がる。。
・・・そう思ってたのは歌っていた俺らだけか??
(・・・お酒でわからんのもあったけど廻りの人、多分引いていた・・・)
でもいいんです。。二人熱唱し、昇天し、とてもいい気分になれたから・・・

またこの曲歌っている「Project DMM」とは
前に紹介した「ウルトラマンガイヤ」の大門一也さん、
そしてなんとKATSUMIさんまで歌っておられます。。
90年を代表するJPOPのトップシンガーソングライター、
あのKATSUMIさんです!!
(最近はあの髪型じゃあないんですね。。)
あらためて聞くとよ~く声聞こえますね。。

また「withウルトラ防衛隊」 のメンバーも調べてみると凄い。。
ウルトラ防衛隊のメンバーは主演の五十嵐隼士の他、
歴代ウルトラシリーズの出演者から佐原健二、黒部進、桜井浩子、
二瓶正也、ひし美ゆり子、団時朗、高峰圭二、杉浦太陽、五藤圭子、
青山草太が参加。 (WIKI)

とにかく凄いのです。「ウルトラマンメビウス」は・・・・
(よ~わからんけど・・)

是非みなさんも一度聞いて見てください。
そして桜の木の下で熱唱しましょう!!
(ま、そんな人いないでしょう・・)



↑テレビOPバージョン。



↑フルバージョン。。

「ウルトラマンメビウス/Project DMM withウルトラ防衛隊」

作詞:松井五郎
作曲:鈴木キサブロー
編曲:京田誠一
歌:Project DMM withウルトラ防衛隊


MODERN BOOGIE / PERSONZ (1988)

2009-03-22 | Jアーティスト。
今日は
「Jアーティストだら」に
「MODERN BOOGIE / PERSONZ(1988)」を追加。。

俺と俺の家族は
週末ほとんどといっていいほど、
今住んでいる所から約1~1.5時間くらいの所、
呉市に帰っている。。

呉の実家に帰ると、
特に遊ぶ道具がないので、
昔聞いていたCDを奥から見つけ出しては
よく聞くことが多い。。

その中にはずっと大事に持っているものだけでなく、
金銭的に一時は手放したが、
何年か月日が過ぎ、とある中古CDバーゲン等で再会し、
もう一度聞きたくて再び買ったというものも少なくはない・・
「あのアルバムよく聞いていたよな~もう一回聞いてみたい!!」
なんてことあるよくあるんだよね~。。
(ここ何年かの歌にはまったく沸かない感情なのだが・・)

・・ま、今日は、そんなCDのひとつ、
「MODERN BOOGIE / PERSONZ(1988)」
20歳の頃はよく聞いていたが、一度は手放したアルバム。
しかし今手元にあると言うことは、
やはり俺にとって大事なアルバムなんでしょうね。。

よく聞きましたねぇ~このアルバム。
JILLさんのポジティブな歌詞ハイトーンボイス。
渡邉さん作曲を中心とする超ノリノリな楽曲。
しかしやはり初期パーソンズは
本田毅さんのセンスのいいギターのもんでしょう!!
(本田さんが脱退したアルバムくらいから自然に聞かなくなったもんな~)
とにかく元気になる曲調の多い、
パーソンズ、大好きでした。。
(というのも現役ですので失礼ですが・・)
呉にはライブLDもあるんだが
残念なことにプレーヤーがどうもうまく動作せず・・・

このアルバムは初期パーソンズの傑作でしょう!!
ものすごいPOPです!!
(この「POP」という要素は俺にとって
Jロックバンドでは凄い重要な要素なのです!!)
いやパーソンズだけでなくこの頃のバンドは「華」があったよな~。。
ま、今本田さんがサポートながら復活されてますので、
改めて「パーソンズ」聞いてみたいですね。。

このアルバム初期ヒット曲も数多く収録されています。
(#4~#6,#9は個人的にかなり好き。)
なんか最近紙ジャケ版でデジタルリマスタリングされたものが
再販されたとか・・いい時代になったものです。。



今日はYOUTUBEで流れていた
1.CAN'T STOP THE LOVE
を貼り付けました・・
今聞いてもシビレマスね~。。



「MODERN BOOGIE / PERSONZ(1988)」
1.CAN'T STOP THE LOVE
2.PHYSICAL BEATS
3.鏡の中のLABYRINTH
4.RESTLESS SUNDAY
5.FUNNY MONEY
6.BE HAPPY
7.CRY FOR THE MOON
8.POISON MIND
9.ESCAPE GENERATION
10.TENDERNESS -IT'S SO SENSITIVE-
11.LOVE IN THE DARKNESS
12.MODERN BOOGIE -FOR THE GOLDEN AGE-

本田毅さんのギター最高!!


「まぼろしの街」パート①

2009-03-21 | ウルトラマン80

今日は
ウルトラマン80の第5話、
「まぼろしの街」をやります。
(まだ5話か・・先は長いな~・・)
このお話は初期80初のSFチックなお話。。
気合入れていきます!!

生徒のテストを夜遅くまで残り採点する矢的。


「先生、よろしいんですか~?そろそろ終電車ですよ。。」
「あっっ、もうこんな時間か・・」

・・・駅・・・


矢的「あっ、しまった~・・」
終電車が発車し、乗り遅れる矢的。。
矢的「仕方ない、今夜は宿直室にでも泊めてもらうか・・」
夜空を眺める矢的。。
矢的「あれっ??星座の位置が違うな~・・乙女座はあんな所に
無いはず・・いったいどうなってんだ・・?」
肩を落としてあきらめながらホームを歩く矢的。。


ところが向こうからさらに電車がやってくる。。
最初は回送電車かと思ったが、乗客が乗っていることに気づく・・
矢的「そうかこれが本当の最終電車なんだ、ちょっと遅れてるんだ・・」
電車に飛び乗る矢的。廻りの人に声をかけても反応がない。。


矢的「いつもの終電車の騒がしさとまるで違う・・
   これも電車が遅れた為かな・・」


矢的は気づいていないが電車は夜空へ向かっていた・・


・・・駅に着く電車・・・
「終点です。終点です。」


矢的「終点・・いけない、乗り過ごしてしまった。。」
慌てて電車を降り、駅から外に出る矢的。。

矢的「変だな・・見たことのない街だぞ・・・?」
今出たばかりの駅にもどるがすでに照明は落とされている。。
矢的「こんな見知らぬ街で夜明かしするのは御免だよ・・」


そこで一台のタクシーを見つける。早速乗車する矢的。。

矢的 「・・・変だな・・車一台、標識ひとつ見当たらない・・
    運転手さん、今どの辺走ってるんですか・・?」


運転手「・・・街です・・・」
矢的 「・・だから何処の街ですか・・?」
運転手「・・だから・・街です・・・」
不思議に思う矢的。ふと自分の腕時計も針が止まっていることに気付く。。

・・さらに廻りの景色を見て気付く。。
矢的 「止めてください!!ここはさっき僕がこの車乗った
    ところじゃないですか!ふざけるのも程々にしてください!!」
運転手「ふざけてなどおりません。。この街の道をたどると、全てもとの
    所へ戻るようになっているのです。。」
矢的 「馬鹿な?!それじゃあこの街から外へ出られないじゃないか!!」
運転手「・・・はい。おっしゃる通りです。。」
矢的 「・・おかしい。。こいつはただ事じゃあないぞ・・」

謎の二人「おい、降りろ!!」
そこへ警官のような格好をした謎の二人組みが矢的を車から連れ降ろす。。


矢的  「・・何の真似だ・・!?」
謎の二人「ウルトラマン80、お前を逮捕する。」
変身する二人。実は四次元宇宙人バム星人であった。。


(初めてこのバム星人見たときはこわかったな~・・今日だら談。。)

矢的  「そういうことだったのか・・逮捕できるものならしてみろ!!」
二人の攻撃を軽くかわし、変身する矢的。
しかしブライトスティックが光らない・・
バム星人「四次元空間では貴様は変身できん!!死ねぇ、ウルトラマン80!!」
鞄を投げつけ、戦いなんとか逃げようとする矢的。。


バム星人の放つ銃弾が左腕にあたりながらもなんとか逃げ生き延びる矢的。。
矢的  「・・そうか解ったぞ。。俺は四次元の空間に紛れ込んだんだ・・」
ハンカチを負傷した左腕に巻く矢的。。



安堵もつかの間、となりの工場(基地)からメカギラスが出現する!!
そしてメカギラスは数歩歩いたあと、突然闇へ消えてしまう・・


矢的「・・こちら矢的。UGM、UGM応答願います!!」
何回も呼ぶが、ここは四次元。UGMとは繋がらない。。
先ほどの傷がひどいのか、矢的はしだいに気を失ってしまう・・・



どうなるんでしょうね~・・・


ストライダー飛竜 / capcom (1989)

2009-03-19 | 燃えゲー。
今日は
「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」に
「ストライダー飛竜/capcom(1989)」を追加。。


-AD2048-

全世界の征服した謎の冥王「グランドマスター」を消す為、
一人の暗殺者が雇われた。

「飛竜。。」

彼の属する「ストライダーズ」とはどんな依頼にも応じる
近未来最強の忍者を源泉とした暗殺機関。
そして飛竜はその中でも
最年少にて最強の戦士なのである。。

・・ま、ゲームの前置きなんてどうでもいいんですが・・・

このゲーム、初めて見たのは呉のとあるゲーセン。。
凄かったですねぇ・・・映像ショックでした。。


とにかく飛竜、
飛ぶ、跳ねる、滑る、壁よじ登る、
何でもアリのアクションゲーム。
例えて言えば、
俺の大好きなアニメ
「未来少年コナン」のコナンばりのアクロバティックな動きを
ゲームで体感できるって感じ。。


ステージ2シベリア走破。。
山頂から猛ダッシュ。。そして・・・


大ジャーンプ!!
この面の名場面です。。

とにかく動き回るんです。飛竜。

をカプコンのCPシステム基盤により見事に表現された近未来の街で
縦横無尽にアクションする飛竜、その映像表現はプレーヤーだけでなく、
ギャラリーをも虜にしました。
(ステージ3の空中戦艦バルログ重力制御のコンピュータとの戦いなんかは
見るもの圧倒しますね。。)


(↑バルログ重力制御のコンピュータ戦)


(ステージ2:春麗3姉妹??)

とにかく、コイン費やしてもクリアしたいと思い、
何回コンティニューしたことか・・しかしその時はクリアに至りませんでした。。
(たしか初めてやったとき、かなりお金つぎ込んでも3面くらいまでしか
進まなかったな~・・・)
かなり難しいゲームでした。。


(↑狭まる壁もよじ登ります。。)

後、MD(メガドライブ)でまあまあの移植品が出たので、
それは頑張ってクリアしましたが・・

今回あらためてMAMEでプレイ。。
やはり、激ムズです・・・
俺も歳なので何回も挑戦する元気はないので、
フリープレイでその世界感のみ堪能しました。。。


(↑恐竜も何でもありです。。でも決しておふざけではありません。。
4面アマゾンの密林)


(もうここら辺はわけわかんない状態です・・)


(↑グランドマスターとの勝負。燃えます!!)

いや~それにしても熱いです。たまにやりたくなりますね
1面の曲は燃えますしね~。。
名作です。。根強いファンもたくさんいるみたいですね。。





You Can't Hurry Love(恋はあせらず) / Phil Collins(1982)

2009-03-18 | 80'S洋楽。
今日は
「80's洋楽だら」に
「You Can't Hurry Love(恋はあせらず) / Phil Collins(1982) 」を追加。。。

軽快なリズムでGO!!って感じです。。

もともとはこの曲、
ダイアナ・ロス&シュープリームスのカヴァー曲ですが、
俺にとってはこの曲は
「フィルコリンズ」なんです!!
あのフィルコリンズが三人で歌っていたプロモが
俺にとっての
「You Can't Hurry Love(恋はあせらず) 」なんです!!
(すいません。シュープリームスファンの方。。)

とにかくいろんなアーティストがカバーされましたので、
一度は耳にしたことあるこの曲。。

残念ながら今回youtubeで探したんですが、
あのプロモみつからなかった。。
(確か俺、スカパーで手当たりしだいPVをDVDに落としていた時、
これも録ったはずなんだが・・どこいったかねぇ・・・)


フィル・コリンズ2:心の扉(Hello, I Must Be Going!)(1982)

大好きなフィルコリンズの色あせないナンバー。
(俺、フィルコリンズもうるさいよ~)
いや~音楽っていいですよね。。





ハイランダー悪魔の戦士(1986)

2009-03-17 | オススメ映画
今日は
「オススメ映画だら」に
「ハイランダー悪魔の戦士」を追加。。


これも好み分かれると思いますが、
個人的にストーリーが好きなので・・・

太古の昔から密かに生き続ける不死の一族。彼らは首を
切り落とされないかぎり、永遠に死ぬことはない。最後まで
生き残った者のみ「究極の宝」が与えられる。。


1536年、スコットランドの高地民族の一族の一人、主人公コナーは
フレイザー一族との初陣で獰猛クルガンに一撃され死亡する。
英雄の死とたたえられた筈が、彼は生き返ってしまう。。
そこで皆に(恋人にまで)「悪魔だ!!」とののしられ村を追放されてしまう・・


追放されたコナーはヘザーという女性と山奥でひっそり暮らしていたが、
突然ラミレスというスペイン人が現れ、コナーの身に起こっている「真実」
を聞かされる。
自分は首をはねられない限り永遠の時を生きる種族であり、「究極の宝」
を求めて未来の「集合の時」へ向けて戦い抜くよう運命づけられていること。

この映画古いですが
これまで何回も観ましたね~。


(↑クルガンがブレンダを拉致し車で暴走するシーン。。
完全に切れてます・・・・)

永遠の命を持っている男の苦悩、
愛する人とともに歳老えない男の苦悩、
考えられないことですが、俺はよく考えていました。。
「俺ならどうするんだろう」とか・・・
切ないですね。。


また、全編QUEENの楽曲が流れるこの映画、音楽がとにかくイイ!!

QUEENはそれまでも洋楽大好きな大阪の兄が
ラジカセでアルバム「The Works(1983)」を
よく聞いていたので知ってはいましたが、
(「radio ga ga」で有名ですね。)
この映画のオープニングにかかる、
「Princes Of The Universe」はあまりに衝撃的で、
この曲聞いて以来、本当にQUEENのこと好きになった気がします。。
今度別の機会紹介しますが、この「ハイランダー」に提供した曲が
殆ど入っている「A Kind Of Magic(1986)」は今でもよく聞く
マイフェイバリットCDですね。



↑「Princes Of The Universe」
・・いや凄すぎでしょ。この歌。。

有名どころはほっといて・・・
はじめてブレンダと会うバーのシーンで流れる、
「ONE YEAR OF LOVE」

クルガンが老夫婦の夫を引きずりおろし車で暴走するシーン
「DON'T LOSE YOUR HEAD」

等、凄い好きな曲ばかりです。。
(う~ん、今日はQUEEN聞きながら寝るぞ!!)


今あらためてみると、
展開ちょっとダルイ、
チャンバラがぬるい、
特撮がツライ
・・てなツッコミどころ満載ですが、
それでも俺はこの映画、好きなんです・・
(好きなものは好き!というのがこのブログ。)

音楽が最高なので、デジタルリマスタリングされた音質で聞きたいですね。
(最後のピアノ線?バリバリ見える所等、処理して欲しいところです。。)

今度絶対「俺プロモだら」で「ハイランダー」やるぞ!!
(・・・・・・多分。)




ラーメン屋「あ味(ami)」/西区楠木町

2009-03-16 | 食べる。
今日は
仕事も残業するほどないので
さっさと定時で終了し、
広島市西区楠木町にある、


ラーメン屋「あ味」に行って来ました。。

俺の「ラーメン大好き友人」2トップの一人、
ishi君に連れて行ってもらいました。。

俺は恥ずかしながらこれまでこのお店いったことなかったが、
ishi君いわく、
「俺の好みだけど、醤油豚骨は広島で一番旨いと思う。」
とのこと。。
色んな友人連れてったけど、反応も良いやら悪いやらとか・・
なんか今月末で閉店し、福岡で新店をひらくとのことで、
最後食べときたいとのことで。。

この話聞いたときかなり期待しました。
俺は味オンチだけど、彼に紹介してもらったラーメン屋は
ハズレがなかったので。。

俺が会社の人達に紹介し、食べに行ったみんなからの評判のよい
中区舟入にある「満得」も彼が連れてってくれたのが最初だし。。

今日は会社から車では近い距離にあるところなので、
夕方五時過ぎには店についた。ちょっと早いからかお客さんは俺らくらい
だった。

俺もishi君と同様「もやしラーメン(←名前こうだったかな?)」を食べた。。

いや、うまかったですよ。知らなかったな~。
聞いていたより、かなりあっさりした感じ。
スープもうまかったので全部飲みました。
チャーシュウ好きの俺ですが
ここのはトロトロでかなりポイント高いです。
うまかったな~~。
(俺は味オタクじゃないのでこれくらいしか書けないのですいません。)
俺的には満足でした。。
また今度・・食べれないんですよね。残念。。

・・でもとなりで食べていたishi君は納得いかないよう・・
かなり濃い感じだったはずなのが今日はそうでなかったとか・・
俺はかえってこれくらいがよかったんだけどね。。
新店のため何か色々味調整してる時期なのかな??よくわかりませんが。。

ラーメン食べたあとは色々熱く語りましたね~久しぶりに会ったので。
(俺も彼も互いに熱く語る方。しゃべりだしたら止まりません。。)
彼の今後の展開?も聞けたし、なかなか楽しい時間でした。。

明日は「ハイランダー悪魔の戦士」ネタ。
(古いな~・・・・痛い37歳。。)



ウルトラサウンド殿堂シリーズ 帰ってきたウルトラマン

2009-03-14 | サントラCD。
今日は会社で健康診断。
何年たっても「バリウム検査」は嫌だな~。。
それにしても今日の下剤は効き過ぎだ・・
ず~っと下ってる。。
シリ痛すぎで何もしたくない俺です。。
(食事中の人、すいません・・)

今日は
「サントラCDだら」に
「ウルトラサウンド殿堂シリーズ 帰ってきたウルトラマン」を追加。。。

いや~燃えます。このCD。。
ジャケット見ただけでも燃えます。
「新マン」結構再放送見てたしね。。
(↑ウルトラマンジャックとか呼ばれてますが、
あくまでも俺は「新マン」派です!)

ウルトラのサントラとしては、
「ザ☆ウルトラマン」
「ウルトラマン80」
の次に好きかな・・・
(これもあくまで俺の好み。当然リアルタイムで見ていた
ウルトラマンの方が好きなのです!!)


「帰ってきたウルトラマン」いいドラマでしたね。
今でもウルトラマン史上語り継がれる名エピソードもありましたしね。。
この辺は今後「今日だら」ネタで追々やると思いますが・・
「夕日が最も似合うウルトラマン」でした。。

全部好きですが
ちょいと感想。。

#3.MAT
やはりこの曲でしょう!!
これを聞くだけでもこのアルバム買う価値あります。。
MATビハイクル疾走するところにジャストフィットです!!
後半はこの前も書きましたが、
ウルトラ史上最もカッコよい(と俺は思う)
ワンダバ!!最高!!



↑#3後半ワンダバ。

#5. ウルトラマン登場~苦戦
いやこれも耳に残ってますね~。
タイトル通りウルトラマンがピンチの時よくかかってました。

#6. ファイターウルトラマン~勝利
「新マン」が戦うシーンといえばこの曲。
見ていた人は絶対聞き覚えあるはず!!
後半は同じメロディーのスローバージョン。
癒し系です。。

#7. 坂田ファミリー
いや、すばらしい。
各物語の最後でかかる曲のオンパレード。
「新マン」夕日をバックにMAT隊員が笑って終わる。
という終わりかた多かったですね。。

#10. 大怪獣襲来!
これもタイトル通り。
M14は押し迫ってくる感じ、ぞくぞくします。。



↑#10. 大怪獣襲来!→#6. ファイターウルトラマン~勝利

#11. 戦え!ウルトラマン
貴重なNG版主題歌。燃えます!!
絶対こっちの方が「新マン」っぽい。
せめて物語後半からでも使用して欲しかった・・

#12. MATの使命
ワンダバメロディーをフルート演奏のスローバージョン。
これも劇中よくかかっていたので
「新マン」ファンお馴染みですね。名曲です。

#13. MATの戦い
・・だめだ、かいつまんで紹介するもりが、
いい曲多すぎ!!
これはMATの戦闘シーンによくかかっていた曲の組み合わせ。
マジ格好いいなあ~。。

#16. 異界への誘い
「怪獣使いと少年」でかかっていたフルートの曲。
といえばファンならわかるでしょう・・

#17. 郷とアキ
哀愁漂う切ないメロディーですね。。
ウルトラサウンド本当素晴らしい。

#19. MATの危機
いやこれも・・「新マン」ファン絶対聞き覚えあるはず。。
MATがピンチに陥ったとき必ずかかっていた曲。

#21. ウルトラマン登場~激戦
#22. 夕陽に立つウルトラマン
かっこよすぎ!!
#5同様ウルトラマンが激闘するシーン、苦戦するシーン等で
よくかかっていました。
いやこれほど戦闘シーンの音楽が名曲多いヒーローは
他にはないでしょうね。。

#23. ウルトラ5つの誓い
ウルトライズムを感じさせるオーケストラ。
大団円。。

いや素晴らしい。
amazon.comとかで視聴できるので是非。



「ウルトラサウンド殿堂シリーズ 帰ってきたウルトラマン」

1. メインタイトル~帰ってきたウルトラマン(TVサイズ)
2. 怪獣総進撃
3. MAT
4. 郷秀樹
5. ウルトラマン登場~苦戦
6. ファイターウルトラマン~勝利
7. 坂田ファミリー
8. 伝説の怪獣
9. シーモンスの歌
10. 大怪獣襲来!
11. 戦え!ウルトラマン
12. MATの使命
13. MATの戦い
14. 世はすべて事もなし…
15. 天使のいる情景
16. 異界への誘い
17. 郷とアキ
18. 侵略者
19. MATの危機
20. ウルトラマン大ピンチ!
21. ウルトラマン登場~激戦
22. 夕陽に立つウルトラマン
23. ウルトラ5つの誓い
24. 帰ってきたウルトラマン

冬木透さん万歳!!


ワルキューレの伝説 OPENING~MAIN THEME / NAMCO(1989)

2009-03-11 | ゲームミュージック。
今日は
俺の特に耳に残っている
ゲームミュージックを紹介する、
「ゲームミュージックだら」に
「ワルキューレの伝説 OPENING~MAIN THEME / NAMCO(1989)」を追加。

この曲はいいですよ~。
元気良くなります。是非聞いて見て下さい。
思い入れのある人も少なくないのでは・・・?
(そうでない人、すいません。まったくわからないと思います。。
ついていけない人、サッと別ブログへGO!!)

ナムコのアーケード版超名作アクションRPG
「ワルキューレの伝説」
俺が高校の時流行りました。このゲーム。
当時のアーケードゲーム攻略専門誌
「ゲーメスト」でも「1990年度ザ・ベストゲーム」に選ばれました。

俺は相変わらず友人のプレイを横で見るだけでしたが・・・
その友人が呉レンガ通りのゲーセン「JOY」で
「ワンコインクリア見せちゃる!」
といってエンディングまで見せてくれたこと、よく覚えています。
この「JOY」と言うゲーセン今でも現役なんだよね、確か。。
今、中は一体どうなってるんだろう??

この「ワルキューレ」は全編音楽が壮大な感じで好きでした。
たしか当時サントラをテープに録ってもらい、よく聞いていました。
あと「地下のテーマ」とか好きでしたね。。
今度絶対やります!!




全然話変わりますが、
最近YOUTUBEで
「高画質(HQ)動画をアップしてもなぜか標準画質のまま公開されてしまう。」
という疑問がありました。
今回の「ワルキューレの伝説」動画もそうです。。
せっかく高画質楽しんでもらおうとアップするのに
公開されたら標準画質??
結構アップまでに時間かかるのにこれではガックリ。。
これは「俺のアップの仕方が悪いのかな~」と思っていたら、
アップの仕方だけの問題だけでなく、
なんかYOUTUBE側の問題もあるみたい感じです。。

URLの最後尾に「&fmt=18」と付け加え、再度ENTERキー押して見てください。
これでHQ画質&ステレオ音質で聴けます。。
(なんか最近これ常識みたいです。。)
俺の最近の動画は全てHQバージョン。。
先日アップした
ありがとう~」なんかは絶対もう一回見直して欲しいんですが・・・


↑「HQ」画質でアップしたはずが「HQ」表示されない・・・


↑アドレスバーのURL語尾に &fmt=18 と追加しENTER。



↑ほら、右下に「HQ」表示されました。
これで高音質&高画質になります。。
是非一度お試しあれ。。

LOVE SONGS /竹内まりや(1980年)

2009-03-10 | Jアーティスト。
今日は「Jアーティストだら」に
「LOVE SONGS /竹内まりや(1980年)」を追加。

ちょいと前にデビュー30周年のベスト版が発売された竹内まりやさん。
(全く聞いてないので語れませんが・・)
本ブログでも何回か竹内まりやさん記事書きまたが、
俺的にはアルバム「ヴァラエティ」を一番よく聞いていたので一番好き。
・・なハズなんだけど、このアルバムも甲乙つけがたいな~。。
ま、要するに初期まりやさんは大好きなのです。。
(「ユニバーシティ・・」「ポートレイト」・・結局全部すきなんだよな~
あらためて聞き直したいな~。。)

「優しくて、切なくて、温かくて・・・ヴァリエーション豊かな心のVitamin。
まりやのみずみずしい魅力に溢れた大ヒット3rdアルバム。・・・」
(CDタグより。)
う~ん。上手い表現。その通りなんです。このアルバム。

英語詩「FLY AWAY」から始まり、「象牙海岸」、
「五線紙」「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」とヒット曲オンパレード
に続き、最後また英語詩「little lullaby」で締めくくる。
いや~。完成されたアルバムです。
またヒット曲の間の曲もなんかいい雰囲気なんですよね。。
(「磁気嵐」とかいいね~。しかし俺的には今も昔も「五線紙」が一番好き。)



「#4. 象牙海岸」



「#5. 五線紙」

すごい心地よい気分になれるアルバムです。

先ほど書きました30周年のベスト版にもこのアルバムから4曲程選曲されています。
人気曲が多く入ってるアルバムと言えますね。

いや~しかし、まりやさんはベスト版で聞くアーティストじゃないと思うのは
俺だけでしょうか・・
(とはいえRE-COLLECTIONシリーズとかはあらためて聞いてみたいんだけどね。。)



LOVE SONGS /竹内まりや(1980年)

1. FLY AWAY
2. さよならの夜明け
3. 磁気嵐
4. 象牙海岸
5. 五線紙
6. LONELY WIND
7. 恋の終わりに
8. 待っているわ
9. SEPTEMBER
10. 不思議なピーチパイ
11. little lullaby