gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

BEEP!メガドライブ 1994年2月号

2010-03-30 | 月刊 BEEP!メガドライブ
いやほんと。
最近残業のおかげで家でパソコンに携わる時間が本当に減ってきた。
いいことなんだけどね~。
なんとか二日に一回更新目指してますが、段々厳しくなってきた・・

忘れてしまいがちな連載ネタ
『月刊 BEEP!メガドライブ』をやります。
月イチで続けるとなると大変ですが
一度やるとは決めたからには俺はやる。多分・・・


今日は
「BEEP!メガドライブ 1994年2月号」です。

まずは、前回に続きメガドラ次世代機の情報です。
「続報 正式名称はサターンに決定か!?」
正式名称は「セガサターン」
主要スペック等が紹介されています。


松下電器産業から3DO(後の3DO REAL)の発売決定が決定し、
任天堂がその一年半後に新世代ゲーム機を発売すると発表
(後のNINTENDO64)、スーファミで家庭用ゲーム機では栄華を誇っていた
任天堂の一人勝ち状態を阻止すべくソニーがゲーム市場に参入を表明し、
PS-X(後のプレステ)を発表する。
そしてこれまで沈黙していたセガがついに次世代機を発表することとなります。
任天堂はともかく誰がこのときソニーがゲーム機でここまで成功し
牙城を築きあげると予想したことか。

この時期、景気低迷の影響で生活必需品ではないゲーム機業界は厳しく、
新たな波を起こすため"革新的な進歩"をうたい各社、次世代(新世代)ゲーム
機を次々発表していました。
"革新的な進歩"とは単純に言えば
「ゲームセンターとほぼ同等のクオリティのゲームがで家庭で楽しめる」こと。
今では当たり前ですが、当時はゲームセンターと家庭用ゲーム機の
ハードの格差が歴然としていたんですよね。
ゲームセンターのゲームはまずゲームセンターでしか楽しめないという、
この"革新的な進歩"のおかげで後にこれがゲーセン離れのきっかけの一部に
なるんですが・・

つねにセガハードは発売日に買っていた俺。サターン情報には本当に
わくわくしたものです。

ちなみに(誰でも知ってるかと思われますが・・)
サターンの名前の由来は太陽系6番目の惑星"土星(SATURN)"を指します。
つまりセガにとってSG-1000以来6番目のコンシューマゲームマシンであり、
宇宙的なイメージにちなんでつけられたとのこと。


「対応ソフトは・・」
発表されたサターンのスペックから発売が考えられるセガのゲームが
いくつか紹介されてます。
「アウトランナーズ」「ダークエッジ」
結局どちらも発売されなかった・・・


インフォーメーション
「メガドラソフトをCATVでゲーム配信するシステムを開発」
メガモデムにしろドリキャスにしろセガって常に時代の先端を走っていた。
しかし早すぎて時代が、インフラがついていかなかった。


「BEEPLE LANDの"セガ歴5年以上の皆さん憩いの場"瀬賀老人健康会」
なんじゃそりゃ。

■(前文略)・・私はパソコンが欲しくて仕方がなかった。
そんなとき、ファミコン用のファミリーベーシックが発売された。
これはセットで買うしかないとおもちゃ屋へ買いにいった。
ベーシックはあったがファミコン本体が売り切れ。
横にSG-1000とSK-1100(SG-1000用外付けキーボード)が積み上げられているのが
目に付き、ファミコン本体の再入荷を待つのもめんどうくさかったので、
その2品セットを購入した。
もしあのときファミコンが売り切れてなかったら、今の自分はなかったと思う。
(兵庫県・22歳)
・・・セガファンってこんな人結構多いと思います(笑)


「SWITCH ON!TENGEN'S GAME」
とにかくセンス抜群の広告とゲームマニュアルでメガドラユーザーを虜にした
テンゲンの特集が組まれてます。「ハードドライビン」最高!!


「第5回メガドライブアカデミー賞受賞作発表!」
1992年11月7日~1993年11月5日に発売されたメガドラゲームを
BEメガ読者の投票により厳選された栄えある作品を各賞ごとに紹介。
ちなみに今回の優秀作品賞はこうなってます。


まあ、誰もが認める名作揃いですね。
「シルフィード」はハマッたな・・今でも実家にあります。


最後に、先ほど書きましたセンス抜群テンゲンの広告を紹介。
裏表紙を表側にめくるとなんと表紙が"テンゲン仕様"に早変わり。
ナイスですな~。

いや~今回はここまで。
やはりかなり時間使ってしまうネタですね・・疲れました。

呉ポートピアパーク/呉市天応

2010-03-28 | 呉のまち
今日は呉でのんびり。
家族で"呉ポー"へ行ってきました。

『呉ポートピアパーク/呉市天応』


ただ息子と公園の遊具で遊ぶために行っただけですが、
イベント等、やってましたね。


「楽市祭」
いわゆるフリマです。
結構掘り出し物探すの好きです俺。


今日の戦利品はジュディマリのアルバム「J・A・M」
うお~初期ジュディマリ、パンクだパンク!!
昔MDで聴いていたぞ!!
綺麗な保存状態でなんと50円!!スゲー得した気分です。


警察車輌の写生会をやってました。
子供はみんな絵を描きたがってましたが、
ウチのは完全スルーしてました・・・


あと見つけました
"佐世保バーガー"のお店。
ついこの間会社で話が出て、俺は今まで食べたことないので
昼はコレにしました。


人気1位と書いてありましたので、
「てりたまバーガー680円」
うわっ、高。


しかしその分ボリュームたっぷり。
超ガッツリな感じです。うまかったな~。

ここで約1時間遊んで帰りました。


今日はまだ肌寒かったです。
春はもう少しですな。

帰りに「ユメタウン」軽く買い物した際にこんなの見つけました。
ちょうど呉ネタなので。


「カルビー"呉のにくじゃが味"ポテトチップス広島県限定」
怪しい感じがして気になり購入。
裏には「両城中学校のみなさんから呉市の紹介です。」と
呉弁の紹介がされています。


これこそ"広島県限定"と言わず他県の人が見たほうが面白いと思ったが・・
味は美味しかったですね。


『ウルトラマン80 DVD30周年メモリアルBOX I』発売決定!!

2010-03-28 | ウルトラマン80
たまにコメント頂いております、
ウルトラ38さんより、情報頂きました。

すでにご存知の方もおられると思いますが、
一応、ウルトラマン80ネタをやってるブログですので
ご報告。

ウルトラマン80のDVDボックスがバンダイビジュアルより
2010年06月25日に発売されることがついに正式発表されました。

ウルトラマン80 DVD30周年メモリアルBOX I  熱血!矢的先生編 (初回限定生産)ウルトラマン80 DVD30周年メモリアルBOX I 熱血!矢的先生編 (初回限定生産)

バンダイビジュアル 2010-06-25
売り上げランキング : 516

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


仕様は次の通り。

◇仕様

初回封入特典:・解説書(豪華ハードカバー仕様)
・30周年メモリアル・ブロマイド(8枚)
・ブロマイドケース
初回映像特典:・予告編(2話~29話)
初回映像特典:<音声特典>
・デジタルリマスターミックス
(11話・12話は除く)
他、初回限定生産、特製アートBOX仕様
・ピクチャーレーベル仕様


BOX Iは第1話「ウルトラマン先生」~第28話「渡り鳥怪獣の子守唄」
までの話が収録されてるみたいですね。

値段は税込価格 24,150-となっております。
"初回映像特典:<音声特典>"が非常に気になるところ。
俺が観ているLD版(をDVDに落としたもの。)はかなり"濃い"内容の
特典でしたからね~。


「じゃあみんな。元気で!乾杯!!」

う~ん。買いたいがお金ないな~。




TONIGHT/小比類巻かほる(1988年)

2010-03-27 | Jアーティスト。

今日はわが部署の最後の派遣、
"ザ・ラストサムライ"こと「ウルドラさん」の送別会。
本当にこれで派遣さんが全ていなくなった・・・

ウルドラさんは俺個人的に、
本ブログの内容のような特撮ヒーローやアニメの"濃い"話が
最も話せた唯一の人でもあります。

また、飲みなどの宴会でもウチの部署では欠かせない存在でありました。

今回も最後まで宴会が盛り上がったのはやはりウルドラさんの
人柄だからこそ。

残念でしょうがない気持ち一杯ですが、
先行き不安なこの会社と今の景気情勢、
このままウチにいてもきっと良くはならないでしょう。

伝えたいことはまだまだたくさんありますが、
とりあえず6年間、お疲れさまでした。

新しい職場でまた"サムライスピリッツ"を発揮してください。
本当に本当にありがとうございました。



『TONIGHT/小比類巻かほる(1988年)』

小比類巻かほるさんのベストバラード。
俺、好きすぎるんですこの曲。
曲、歌詞、雰囲気全てが・・
今、聴きたい気分になりましたので。


A NEW STYLE WAR / 浜田省吾(1986年)

2010-03-25 | Jアーティスト。
今日は少し近況(会社のお話)を・・
ま、俺の仕事なんてどうでもいいことですけど・・

七年間担当していた自分の仕事を
後輩"astu画伯"に受け渡すこととなり、
俺は四月から新たな担当を持つことに。。
現在、残務と引き継ぎ、または新規物の準備等で
非常にバタバタしている最中です。

これまでとは少し勝手が違うことに戸惑いを感じながらも
「まあ、なんとかなるっしょ」
てな気楽な感じでやっていきたいところです。

それともう一つ。
会社のレクレーション部隊に参加することに・・・
(新入社員歓迎会、忘年会等イベント事の幹事ですね。)

俺を知っている人ならおわかりと思いますが、
こういった事が大の苦手でして・・
これまでなんだかんだと散々逃れてきたのですが、
ついに逃げ切れないところ来てしまいました。
うっとおしくてしょうがありません。。
(露骨に嫌な態度を見せる大人になれない子供な俺。)

お気楽にやっていきたいところですが、
何しろ典型的な"超A型"ですので。

今日は新たな流れに対する自分に向けて、
気合を入れるためのこの曲



『A NEW STYLE WAR / 浜田省吾(1986年)』

俺にとって浜田省吾さんと言えば、
ノリのよいこの曲から始まるアルバム
「J.BOY (1986年)」なんですよ~。
兄が好んでよくテープ聴いていたのを隣で聴いていたので・・


「J.BOY (1986年)」
(1999年発売のリマスタリング版は俺的にはかなり好印象の
アップグレードバージョンとなっております。)

何か新しいこと始める時、
気持ちを切り替えて高めたりしたい時に聴きたい曲です。



J.BOYJ.BOY
浜田省吾

ソニーレコード 1999-09-29
売り上げランキング : 3446

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今聴いても色褪せない、名盤ですね。

「恐怖のガスパニック」パート④/ウルトラマン80

2010-03-24 | ウルトラマン80
「ウルトラマン80」ファミリー劇場で
5月2日より放送決定!!。

80ネタ、追い込みかけます。

今日は
ウルトラマン80劇場第11話、
「恐怖のガスパニック」パート④をやります。


怪獣メダンの攻撃を受けつつ、自ら避雷針となるウルトラマン80。
しかしカラータイマーも鳴り、体力も尽きようとしていた。

タジマ「くっそう!!」
そこへシルバーガルがやって来る。


ハラダ「あっ、冷凍ビーム弾だ!!」

オオヤマ「発射スタンバイ。」
城野  「了解!!」


冷凍ビーム弾を怪獣メダンに照準合わせる。
オオヤマ「発射!!」
城野  「発射!!」


メダンの頭上で冷凍ビーム弾が炸裂する!!
メダンはたちまち凍り付いてしまう。




ハラダ「やったな~!」
タジマ「やったよ~!!」


メダンを抱え宇宙に飛び立つ80。
それを見届けたハラダは倒れこむ。
タジマ「お、おい大丈夫か?しっかりしろ!!」




80は地球に影響を及ぼさない宇宙までメダンを運び、
サクシウム光線を放つのであった。

---UGM基地---

そわそわしているハラダ。
タジマ「落ち着けよぅ。。」
ハラダ「これが落ち着いていられっかよ~」
矢的 「ハラダ隊員、大丈夫ですよ。キャップはそんなヒドイ人じゃありませんよ。」
ハラダ「しかし俺は命令違反をやっちまったからな~。多分、UGMの資格は
    取り消されちまうよ・・。」
タジマ「何を言ってるんだよ。ハラダ隊員がいなければ今頃カミナリで
    吹っ飛んだメダンがあちこちで復活していたかも知れないんだぜ!!」


矢的 「そうですよ。もっと胸を張ってください!!」
ハラダ「しかしなぁ~・・」

扉が開きオオヤマと城野が入ってくる。
ハラダ 「キャップ・・」
オオヤマ「処分が決定したぞ・・・」
ハラダ 「やっぱり・・資格の取り消しですか??」
ハラダをじっと見るオオヤマ。
オオヤマ「貴様UGMを辞めたかったのか?」


ハラダ 「いいえ!そんなことはありません。自分はもっとUGMで
     バリバリやりたいんです!!」
オオヤマ「ふ~ん。バリバリねぇ・・」
ハラダ 「ハイ!!」
オオヤマ「だったら貴様には嬉しい処分だな。」
ハラダ 「ハァ~?」
城野  「休日返上よ。」
ハラダ 「休日返上??」
オオヤマ「そうだ。城野隊員は一ヶ月、ハラダ隊員は半年間。休みなしで
     勤務に就くこと。」
ハラダ 「半年間も・・」


城野  「どう?嬉しい??」
ハラダ 「・・・はぁ~。。」


矢的  「ほ~嬉しくないんですか?」
タジマ 「バリバリやりたいんでしょ??ほ~」
ハラダ 「いや、嬉しいっすよ。・・・嬉しいですよ・・・」
一同  「ハハハハハ」


ちゃんちゃん。




追記(2010.3.25)

東京の兄のコメントにあります、
「ラストのラストでパドックのドアが閉まり、予告編の最初のカットで
ドアが開くってつながり~・・・」
を確認してみました。

上記記事では最後載せませんでしたが、
一同「ハハハハハ」
のあとパドックの扉が閉じるとともに物語終了。となるのですが、
そのあとのエンディングが終わり予告始まるのですが、
なんとそのパドックの扉が開くシーンから予告が始まるんですね~。
粋な演出です。

ファミリー劇場で予告までやるかどうかわかりませんが、
もし観る機会あれば是非。。。

ついでにそのシーン、アニメーションgif作成してみましたが・・
少しわかりづらいかな・・



シェンムーヘタレの道(2)

2010-03-22 | シェンムーヘタレの道
この休みは
残念ながらプレイできませんでしたが・・
シェンムーヘタレの道まだまだ続きます。
今日は
『シェンムーヘタレの道(2)』です。
前回プレイ動画まとめましたが、ちょいとだらだらなところもあり、
今回は少しカット細かくしております。

まだまだ物語は序盤戦。
初めてQTE(クイック・タイマー・イベント)が発生します。
ドリキャスのボタンも何色が何ボタンか既に忘れている俺。
映像見ていただいたらわかりますが、最初全くついていけません・・(笑)
しかし後半からようやくなんとかサマになってきました。


『シェンムーヘタレの道(2)』
物語も徐々に盛り上がっていきます。
自己満足ですがこれからも続きますので、
興味ないお方、スルーお願いします。

「Ⅱ」まで世に発売されたが未完のこの物語、
未だ熱狂的なファンが多く、やはり物語の行方が気になりますね。
最終的には名場面とシェンムーの壮大な音楽に合わせ
プロモなんか作りたいところです。

あと、この物語を知らない人の為に、
冒頭部分の映像集めました
『シェンムーヘタレの道(0)』も作ってみました。
たった10分の動画ですが、
編集中エラーが発生したりしてかなり時間を費やし苦労した映像です。
どうぞご覧ください。


『シェンムーヘタレの道(0)』
いや~疲れたっす・・・
シェンムー1通常版
シェンムー1通常版

セガ 1999-12-29
売り上げランキング : 3752
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「恐怖のガスパニック」パート③/ウルトラマン80

2010-03-20 | ウルトラマン80
「ウルトラマン80」ファミリー劇場で
5月2日より放送決定!!。

今日は
ウルトラマン80劇場第11話、
「恐怖のガスパニック」パート③をやります。

---東京上空---


矢的 「あっ!タジマ隊員。左前方を見てください!!」
地下ガスタンクより登場する怪獣メダン。

タジマ「あんな所にかくれていやがったのか。チクショー、
    手も足も出せないなんて・・」
矢的 「とにかく一旦着陸しましょう!」


着陸して指示を待つことにする矢的達。
タンクよりガスを吸い続けるメダン。逃げ惑う人々。


何も出来ないまま時間だけが過ぎてゆく。


---UGM基地---


オオヤマ「いかんな。このままじゃ東京がパニック状態となる・・
     冷凍ビーム弾が完成するまで誰も火を使わないでくれればいいが・・・
     ようし、俺は武器製造班にはっぱかけてくる。」
ハラダ 「クソッッ!」

---ガスタンク周辺---

タジマ「遅いなぁ~・・」
矢的 「ええ。あ、雨だ・・」


突然降り出す雨。

---UGM基地---

ハラダ「クソ~イライラするな~キャップは何だって俺達を・・。」
城野 「大変よ。東京に雷が発生しそうよ!!」
データを渡す城野。
ハラダ「雷でも何でもこいってんだよぅ。俺には関係ねぇよ。」
ふて腐れたハラダ。データを捨てる。
城野 「何いってんのよ!!雷がメダンに落ちたらどうなると思ってるのよ!!」
事の重大さに気づく。




ハラダ「そうか・・。怪獣に当たったら爆発する!!」

ヘルメットを取るハラダ。
城野 「ハラダ隊員どこへ行く気?」
ハラダ「決まってるだろ。怪獣の所だ。キャップの方は頼んだぞ!!」

メダンの元へ向かうハラダ。
ハラダのスカイハイヤーに気づく矢的。
矢的「あれ・・?冷凍ビーム弾かな??」



---UGM基地---

オオヤマが戻ってくる。
城野  「キャップ!」
オオヤマ「どうして止めなかった!!」
城野  「でも~・・」


オオヤマ「ハラダ。貴様何をする気だ!?」
ハラダ 「キャップ。雷が来ます。冷凍ビーム弾が出来るまで俺が。」
オオヤマ「ハラダ。馬鹿な真似はやめろ。スカイハイヤーじゃ
     雷の衝撃に耐えれんぞ!!」

矢的  「・・そうか。ハラダ隊員は避雷針になるつもりだ。」
タジマ 「ええっ!?」
オオヤマ「ハラダ。止めろ降りて来い!!」
無線を切るハラダ。


オオヤマ「あいつ、無線を切りやがった・・」
城野  「すいません。キャップ。」

ついに雷が落ちてくる。


ハラダ 「うあぁぁ!」
避雷針になり、必死に耐えようとするハラダ。
走り出す矢的。
幾度の雷を受け、ついに煙を上げるスカイハイヤー。


ハラダ 「うあぁぁ!」
オオヤマ「いかん!!」


矢的 「エィッッティッ!!」
80登場!!


スカイハイヤーの墜落を防ぐ80。


ハラダ「ウルトラマン・・エイ・ティ・・」
気を失うハラダ。




ウルトラマン80は自ら避雷針となり落雷を受け止めた。
怪獣メダンはそんなウルトラマン80をあざ笑うかのように
有毒ガスを吐き出し80を苦しめた。

ハラダを救出するタジマ。
タジマ「大丈夫か?!ハラダ隊員。」
ハラダ「・・俺は大丈夫。それより早くなんとかしないとウルトラマン80が・・」
タジマ「ようし。今度は俺が避雷針代わりになる!!」


何度も落雷を受けながらメダンの有毒ガスを受ける80。
カラータイマーも鳴りはじめ、しだいに力尽き始める・・・。


続く・・

きょうも1センチ / マナ(1986年)

2010-03-19 | オススメアニソン。
今日は
「オススメアニソンだら!!」
『きょうも1センチ / マナ(1986年)』を追加。
「ひらけ!ポンキッキ」のオープニングテーマ曲です。
決して"アニソン"ではありませんが該当するカテゴリーもないので・・

兄から「こんなのあるよ」ってな感じで送られてきた動画。
(一体どんな兄や・・)
思わず「うおぉぉ~!!」って感じでアップしてしまった。
(一体どんな弟や・・)
パッと見、youtubeでも流れてなさそうでしたので・・
本ブログ閲覧者でこの曲を知っている方、どのくらいいるのでしょう?
俺は凄く耳に残っているんですよ~この曲。

wiki見る限り
1986.04~1988.03まで使用されていたみたいです。
俺が中学~高校の頃まで使用されていたことになりますね。
(そうだそうだ。高校生でもポンキッキ見ていたもんな~俺。)

歌うはマナさん。
まったくわかりませんが、声が山下久美子さんに似ていますね。
ポップでありながら優しい感じのするメロディ&歌詞。
子供向け番組とはいえ、
「ポンキッキ」にはあなどれない名曲が多いのです。


『きょうも1センチ / マナ(1986年)』


ウルトラマンメビウス ソング・コレクション(2006年)

2010-03-18 | サントラCD。
今日は
「サントラCDだら!!」に
『ウルトラマンメビウス ソング・コレクション(2006年)』
を追加。

息子がハマっていたウルトラマンメビウス。
大好きな「ウルトラマンヒカリのテーマ」が
どうしても聴きたいということでCDレンタルしたアルバムです。
車のHDDに入っていて今でもたまに息子が聴いていますね。

ヒーロー物のヒット曲集らしくノリがよい曲と、
聴かせる曲のバランスがとれていて好感の持てるアルバムです。
#1、#3、#5、#9は結構好きな人多いのでは。

恐らく俺も彼らの頃(幼少時代、リアルに)聴いていたら、
ハマって繰り返し聴いた名盤かも知れませんね。
ただ俺はメビウスにどうもハマらなかった人間でして、
イマイチ思い入れが・・

特筆すべきは
第17話「誓いのフォーメーション」で使用された「#6.スクランブル2006」。
ご存知の方も多いでしょうが、「ザ☆ウルトラマン」の劇中曲でもあります、
「スクランブル!!科学警備隊(M-29、M-27)」のワンダババージョンです。



『スクランブル2006 』
この曲は「ザ☆」だけでなく「80」にもよく使用されていた名曲ですので
このアルバム唯一燃えたかな。
通常のBGM聴き慣れているのでコーラスに少し違和感ありましたが・・。
メビウスのワンダバは昭和ウルトラのワンダバを聴いていた
俺にとっては散々な感じがするので、こちらの方が断然いいですね。

あと「ウルトラ六兄弟」とか昔の名曲は自分の中で思い入れがあり、
大切なものですので、こういった感じで今後もあまりいじって欲しく
ないんだよなぁ・・・


『ウルトラマンメビウス ソング・コレクション(2006年)』

1. ウルトラマンメビウス
2. Run through!~ワンダバ「CREW GUYS」
3. Radiance ~ウルトラマンヒカリのテーマ~
4. 母の祈り
5. 誓いを君に
6. スクランブル2006(extended Version)
7. ウルトラ六兄弟
8. HEROES!
9. ウルトラの奇跡
10. ウルトラマン音頭2006
11. つくろう!!ウルトラマンケーキ!!


広島ラーメンツアー

2010-03-17 | 食べる。
会社のラーメン好きhassyと
kim兄ィ、k子凛と俺の四人で行ってきましたよ。
『広島ラーメンツアー』

今回は関西人hassyのまだ行ってないお店中心に
「三軒制覇」を目標として食べてきました。
「まあ、二軒行けばOKでしょう。」という軽いノリで・・

まず一軒目


『骨々亭(こつこつてい)/広島市中区加古町』
結構有名なお店で俺は3年前くらいに一回行ったことありますが、
hassyが食べたことないのでまずはココ。


「中華そば 680円」
いきなり見た目「おわっ濃厚か?」という感じのスープですが、
いざ食べてみると以外にさっぱりしています。
おいしいですね。
ついついスープ飲んでしまいそうでしたが、
後のことを考えセーブセーブ。

hassyが以前紹介しました
『広島ラーメン"極ウマ"のチカラ』
に書かれてあった、
「ホルモン天ぷら 650円」を注文。


俺も一口つまみました。
hassyいわく、「これはタレより塩、コショウの方が合うでしょう・・・」
まさにその通りだと思いました。

二軒目は


『すずめ / 広島市西区東観音町』
ここもかなり有名な老舗広島ラーメンのお店。
昔の友達も好きなラーメン屋さんといえば確かここの名前を挙げていましたね。
実は俺、初なのですこのお店。


「ラーメン 600円」
というかここはラーメンしかありません。
かなりおいしかったです。
さすがに少々つらくなってきましたね~。

このお店を出て一応みんなと確認。
「まだ、いける??」
俺とhassyのノリに無理に合わせてくれたkim兄ィとk子凛。
さすが係長と実質部長は器が違います。

三軒目は
すずめから徒歩約3分のところにある


『つばめ / 広島市西区東観音町』


「中華そば 600円」


今回注文してから一番早くラーメン到着しましたね。
スープも今までで一番あっさり。のハズですが・・
俺以外はかなりペースダウンしてましたね(笑)
俺も最後は味関係なく詰め込んだ感じでした。
(お店の人、真に申し訳ありません。)


みんな完食です!!
お疲れでした~パチパチ!!
今回「骨々→すずめ→つばめ」はなかなかベストな順番でした。
一同「順番逆だったら食べられんかったよね~」とのこと。
味はトンコツ系ばかりでしたが、みなそれぞれ味が違い、楽しめました。

それにしても今回一番頑張ったのはk子凛。
野郎三人に合わせよく完食しました。あんたはエライ。
お店が近場の三軒でしたので、これだけ食べるのに約一時間ちょい。
「俺らすごいよね~」と感心してしまった。

あまりに体重たいので帰りの電車は一駅前で降りて
約30分ほど歩いて帰りましたが・・
この記事書いてる今もおなかパンパンです。
もう当分ラーメンは食べなくていいです、俺。。


「シェンムー」ヘタレの道(1)

2010-03-16 | シェンムーヘタレの道

先日言いました「シェンムー」とりあえず、
HDDに録画しつつプレイしております。
先に書いときますが俺、「全てのイベント完璧クリア」
とかそんなの出来ませんしやるつもり全くありません。
あくまでヘタレプレイです。

通常のプレイをある程度展開に沿って動画にできたらと。
自分と同じくもうこの物語忘れかけた人に
「シェンムーこんなゲームだったんだよな~」
と懐かしんでもらえれば・・。
まあ自己満足的に作っております。
興味ないお方、真に申し訳ございませんがスルーお願いします。

今回の動画は序盤でまだまだバトルも始まりませんが、
今後ますます盛り上がります。
実際はディスク1の終了付近までゲーム進んでおります。
久しぶりのQTEも全くついていけません(笑)
あいかわらずこのゲーム、面白いですね~。
戦闘中かかる曲はマジハンパなく燃えますね。


明日は会社の仲間と
「広島ラーメンツアー」予定。
三軒を目標としておりますが、二軒しかまわれないだろうね~。
でも楽しみです。
シェンムー1通常版
シェンムー1通常版

セガ 1999-12-29
売り上げランキング : 3752
Amazonで詳しく見る
by G-Tools




「ウルトラマン80」ファミリー劇場で5月2日より放送。

2010-03-14 | ウルトラマン80
少し記事遅れてしまいましたが・・とりあえず。
「ウルトラマン80」ファミリー劇場で
5月2日より毎週日曜夜8時ほかに放送。
正式発表されました!!


「長谷川初範、30年前の自分に「息子みたい」「ウルトラマン80」5月よりCS初放送」

あれれ?
俺、毎日ファミリー劇場のホームページはチェック入れてたんだけどねぇぇ・・



「He comes over soon from the star」
僕らの矢的先生が30年ぶりに地上に帰ってきます。



みんなで一緒に「アーッ!!」て叫ぶ予習をしときましょう!!


入船山公園で野球。

2010-03-14 | 呉のまち
今日は息子と呉の入船山公園で野球。


先日の健康診断で去年より3キロ体重が増え、
なんか少し体が重たい気がする俺。
ちょうどいい機会だと思い、
無駄~~に体動かすようにしました。


約一時間遊びました。
俺の時代とは違い、毎日勉強に追われてる小学2年生。
時間に余裕があるときは出来るだけ気のすむまで遊んでやります。
(なるべく俺から「帰る」を切り出さないようにしています。)




ついでに入船山記念館を。
(iphoneはそのまま加工なしだと少し暗い画像になりますね。)

あと家から公園に向かう途中に
今の時期、実に"旬"なネーミングの喫茶店みつけましたので・・


「ナニコレ珍百景」に出せそうです。

シェンムー一章「完全制覇の書」

2010-03-13 | シェンムーヘタレの道
今日は夕方呉に帰る予定。
実家にはドリームキャストがあるので
シェンムーやるぞ!!
(なかなか時間とれないんだよな~実際。)

もう完全に内容忘れたゲームなので
昨日は古本屋で
攻略本を買ってきました。
いくつか攻略本がありましたが、
タイトルからして一番目に止まった
シェンムー一章「完全制覇の書」


これに決めました!!
講談社版ですね。

あと、中古ソフトコーナーぶらりとして
コレ見つけました。
「スペースチャンネル5」


なんとあの名作が300円です・・
昔手放したのですが、息子とやろうと思い"即買い"です。
また"うらら"に会えます!!
う~ん。いい時代になったものだ。

セガ万歳!!