明け方に雨と風が窓を叩く音に起こされる。昨晩降るはずが遅れてやって来た。予定のフェリーには乗れない。民宿出発を遅らせてフェリーで天草に入って、島内を移動する。島原へのフェリー駅鬼池港周辺も島原にも宿がとれず、天草の大都会、本渡の宿に落ち着く。宿の女将によると発電所工事関係者の宿探しが本渡にも押し寄せているらしい。
昼休憩の道の駅にこんなものが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/c867611db2e9bd89480af9c5c986098d.jpg?1664288508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/5009dc394861f0e0f3d5b14bbd56750a.jpg?1664288508)
道の駅宮地岳かかしの里全体に幾つもの案山子。気味が悪いほどだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/c867611db2e9bd89480af9c5c986098d.jpg?1664288508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/5009dc394861f0e0f3d5b14bbd56750a.jpg?1664288508)
道の駅宮地岳かかしの里全体に幾つもの案山子。気味が悪いほどだ。
明日は長崎県に渡る。
長島蔵之元港〜本渡 46.6㎞、通算896㎞。
では、ごきげんよう。