ぼちぼち行きましょう!

ニュートラルをモットーに
何でもいろいろチャレンジしたいです。

祝春一番2014~押尾コータロー

2014-05-05 11:43:43 | 未来政治塾

次はイサト師匠の一番弟子、押尾コータロー氏の登場です~

(風太さん間違ってますよ、1番ではないですが、・・・

  

 若手のホープですね~

 とはいえ、もう46歳やねー(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、格好ええなあ~

ギターたくさん換えて、チューニングしてなかったなあ・・・

 

 

 

 

 

 

師匠とのコラボはいいですね~

さすが師弟愛だ~


未来政治塾~ダイジェスト版

2012-05-06 23:45:17 | 未来政治塾

未来政治塾の第一回目の講義が終わりました。

ダイジェスト版は、下記のURLにアップされてます~
http://www.mirai-seiji.jp/

政治は未来をつくるもの。「遠い」政治を、「近い」政治へ。

これは嘉田知事が言われている言葉ですが、今の国政は未来をつくろうとしているのだろうか・・・

原発、エネルギー政策、消費税、米軍基地、雇用、円高、・・・どれも未解決

そして私が一番危惧するのは、日本企業が外国資本の傘下になっていくことです。

グローバル化の波は次々と日本企業を飲み込んでいくのではないかと心配です。

   エルピーダは米マイクロンの支援を受けることがほぼ確定。

   シャープも台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との資本業務提携は進行中。

未来の企業をつくる種を、政治は蒔かなくてはならないのではないでしょうか。


未来政治塾

2012-04-22 17:04:29 | 未来政治塾

未来政治塾記念の「第一回:日本政治の仕組み」をユーストリームで視聴しました。

嘉田知事が塾長で、はじめの挨拶は分りやすかったです。

この塾のポイントは、

(1)多様性
  以前は政治家は男性、自営業の方が多かったが、
  今回の塾生は女性もいるし、医者や歌手の方もいる。

(2)将来性  
  10年後、20年後どうなっているか、それは今の人の責任である。

(3)コミットメント
  やる気の方が必要である。

今日の講義では、田原総一郎さんが講演されました。

政治家の裏話は面白かったです。しかし、「日本の政治の仕組み」という題名でしたが

そんな話してたかなあ・・・(笑)