
1/72 フォーランド ナット T1
血迷って48レッドアローズのナットを買ってみたが綺麗にショーモデルを仕上げるのは思いのほか大変だし、見ている内に赤一色も飽きてしまったので、普通のを72で導入。とは言え、いつの間に...

1/72 ファントム FG1 RAF
ここまでやったら、RAFも有った方がよかんべと調子に乗って作ってしまったRAF移管後の...

1/72 ファントム FG1 シルバージュビリー
記念塗装だけではつまらないので、普通のFG1。とはいえこれもシルバージュビリーなのだが、結果、ようやくフジミのキット箱からそのままが完成。 フジミに言われまま作るわけだが、塗...

1/72 ファントム FGR2 Alcock & Brown Scheme
オルコック・ブラウンの大西洋横断飛行記念にちなみ、大西洋を飛び越えた機体。ライトエアクラフトグレー1色なので塗るのは簡単だ。 これもXtradecalに釣られて始めた。フジミ...

1/72 ファントム FG1 XT597 25th anniversary
エアフィックスではない。そう、同社前宣伝を見たら、オプション多、分割複雑、作り難そうだったので早々にパスしたのだ。ただ、おかげさまでブリファントムのデカールがXtradecalで花...

1/48 スーパーマーリン ウォーラス その5
ウォーラス2機目。 もともと艦隊観測・偵察用に作られたウォーラス。銀の1機目は1937年,エグゼターに搭載され本来の任務に就いていた姿だ。その後、レーダーの進歩により42年頃...

1/48 スーパーマーリン ウォーラス その4
大変寒い冬だったので落ちてしまった製作ペース。うん、歳のせいも有るのかな。ようやく春らしくなったので、アンソンに続きエアフィックスのウォーラス、一機目完成。これとソードフィッシュ、...

1/48 アブロ アンソン その2
クラエアのアブロ アンソン。クラエアなので推して知るべし、多くを語らないのは愚痴りだし...

1/72 トマホークⅡ
エアフィックスのトマホーク。P-40Bのバリエーションだがちゃんと英国仕様になる。と言...

1/48 スーパーマーリン ウォーラス その3
家はベランダ塗装なのでこの寒さに負けて、塗れない。となると手詰まりになる訳で要らぬお手...