お花大好き 野鳥大好き

クマゼミが もう

先日蝉の鳴き声を一度だけ聞きました
空耳(そらみみ)かなと思ったら友人も一度だけ聞いたそうです

先ほど庭に出るとおやおやこんな所に。
今年は初見です まだ鳴いていません 羽を乾かせているのでしょうか。
昨年声を聴き始めたのは子供たちの夏休み直前でした。

花は咲き始めた「ノリウツギライムライト」です





昔から梅雨明け10日(とうか)と言われ梅雨明け後の10日間は最も暑いと聞きました。
今日も、うだるような暑さになることでしょう

皆様も熱中症にお気を付けください。


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
yuuさん こんばんは
夕方蝉の鳴き声が聞こえるのですか?
こちらでは夕方は殆ど聞くことはありません
きっと蝉の種類が違うのでしょうね

ライムライト昨年とは違う咲き方のようです

今日はうす雲が出ていたので予報ほどの暑さでは有りませんでしたが
明日からはきっと暑いのでしょうね

ありがとうございました
ポピー
midoriさん こんばんは
蝉の姿早いでしょ~ぉ
関東ではクマゼミを見ないのですか?
こちらでは、ある時期から大発生したそうで
私もこちらに来て初めて見ました
繁殖が旺盛なのか見かけるのは殆どクマゼミです
もうすぐすると鳴き声が煩いですよ~(笑)

midoriさんもノリウツギを植えていらっしゃるのね
真っ白になるのが楽しみですね
別名ピラミットアジサイの名前があるそうで
たしかに柏葉アジサイに似ています
有難うございました
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
夕方の散歩で蝉の鳴き声は聞きますが
まだ姿をみていません
大きなクマゼミ(@ ̄□ ̄@;)!!
ノリウツギライムライト綺麗ですね

連休は今年一番の暑さになりそうですよ
被災地の皆様のことが気になります

midori
コンニチワ~♪
わぁ~、早いですね~。
もうセミが出てきましたか!!
クマゼミって 関東では見ないセミです。
羽が透明できれいですね。

私の庭でも鉢植えですが
ノリウツギの花が咲き始めました。
一見 柏葉アジサイに似たような花ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 蝶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事