お花大好き 野鳥大好き

初冬

散歩や買い物帰りに出合った景色です

風がなくとも さらさらと舞い落ちる笹の葉
柿のそばでは 百舌とヒヨドリが鳴いています。
最後の力で燃え尽きんとする 黄葉
斑入りの柊の花も 色が変り始めました。

皆 目を楽しませてくれます。





















80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
お気楽さん
こんばんは♪
上手く鳩の飛ぶ姿に遭遇しましたが
コンデジでは ピシャッとはいかないのでしょうか?
イエイエまだ腕がついてゆかないようです
楽しんでいただけましたか?
よかったでーす。 
お気楽で--す.
ポピ-さん....おはよう御座います.
イャイャ お見事な 柿で--す...
 もう 完熟ですね...御見事でした.

 そして ヨチヨチ歩きの はとさん...可愛いです.
 と思ったら 多くの 鳩さんの 飛ぶ姿..
 ハィ..ドン..ピシャ でした..素晴らしいで--す.
 楽しみましたよ....
又 遊びに 来ます.
ポピー
nanaさん こんばんは♪
少し時間がとれましたか?
お忙しいでしょうね。

初冬の写真 上手く納まってくれました 
この柊珍しいでしょう。爽やかな葉色に思わずパチリ
来春挿し目をお願いしようかな?と思っています。

nanaさんのお家の柊にメジロが訪問ですか? 
こちらでは春先にしか 見る事が出来ませんよ~。
蜜が多いのでしょうか。冬も楽しいですね~ 
ポピー
せれブーさん こんばんは♪
いつも ご訪問して下さってるのですね。
有難うございます 

せれブーさんもボランティアに行かれてるのですか?
きっと忙しい毎日を送られてる事と思います。
が 急ぎ足でよそ見をしないで下さいね 

もしかして ブログを立ち上げられたのですか?
その節には是非是非 ご招待くださいね 
お待ちしてます
nana
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/goo060511/
ご無沙汰しています。
いつもコメント有難うございます。
冬枯れの景色、素敵に撮れていますね。
斑入りの柊、はじめてです。
わが家の庭にも咲いていますが、最近メジロがよく来ています。
せれブー
素敵な
ポピー様 お久し振りでございます。
ちょこちょこと無断でおじゃまはしております。
足跡を残さずに~(笑)

お正月用の白菜漬けも作り、
大掃除もテキパキとこなされているご様子がなんとな~く見えるかな
散歩や買い物帰りにこんな素敵な冬景色に出会えるなんて・・
少し時間に余裕を持って上を見上げながら左右に首を振りながら歩いてみようかな(爆笑)
素敵なページにおじゃましました。



ポピー
tomo_mamaさん こんばんは♪
二人だけの生活になって 主人も
掃除や買い物の協力を惜しまないので
年末も余裕が出てきました。

散歩には必ず  買い物にも最近は持参です。
収穫無しが多いけど デジカメは小さくて便利です。
忘れた時は しまったと思うほどですよ

千両の実を鳥達に・・ それはこまりますね 
モチの木の真っ赤な実はまだ 鳥達の視野に入っていないようです。
こちらは きっと餌が豊富なのでしょうね 
それだけ 郊外なのですが  

ポピー
morichi内さん こんばんは♪
焼き豚ですか おいしそうですね 
献立はもう 決まったようですね。
昨日 お正月用の白菜漬けを作りました。
障子も張替えましたよ。
網戸 換気扇の掃除も終わりました。
で 今日 明日 明後日と私はお出かけです。

まだ お節以外の献立が決まってないので
大きな宿題です。
でも半分楽しみかな?
孫の喜ぶ顔を浮かべながらの作業だから。

風邪を引かないよう お互い気をつけましょうね 


ポピー
yuuさん こんばんは♪
鴨 寂しそうでしょう 冬の景色だなと思いました。
後日 池の側を通ったら 10羽くらい居たので安心しました。ホッ

鳩が軒先にくるの~ 大変ね。
釣り糸を張り巡らすと 鳩よけになるそうですよ。
この鳩はそんなに遠くない所に居るので 時々
裏のお家のベランダに来ています。
泣き声はもの悲しい声ですね。
童謡とはいささか 違うような 

暮が迫って 慌しいですね。
だけど 明後日まで 遊ばせてもらってます 
後が 戦争です 
ポピー
midoriさん こんばんは♪
有難うございまーす。
斑入りの柊は私も始めて気づきました。
何時も通ってる道なのですが
チャリンコなので  きっと
他の事に気を取られていたのでしょうね。
見上げて 花の美しさもいいけど葉の美しさに惹かれました。

そういえば 冬はやたらと烏が目につきますね。
子烏も 成長してきてるのでしょうか。見分けはつきませんが 
カラスの撮影は威嚇されそうで 怖々です 
ポピー
さざんかさん こんばんは♪
冬に入って何も無いようだけど
季節は少しづつ動いていますね。冬もまた楽しです

ブログ覗いてみますが更新お休みですね。
忙しい時 気の乗らない時 お休みしながらの
更新もいいと思いますよ 
お正月が明けたら また一緒にお勉強しましょうね
取り合えず 明日はにしましょう 
tomo_mama
素敵な風景ですね
こんばんは
余裕の年末ですね~
素敵なスライドショーを見せていただき 
柊の花はじめて見たような気がします
沢山の柿も良いですね こちらではお目にかかれない風景です
我が家では赤くなっている千両の実を鳥たちに
つつかれそうになり・・
袋をかぶせました 
2週間になりました 楽しく勉強させていただきました。
morichi内
今日は
もう暮れですね・・・
お互いに何となく忙しいです・・
ポピーさん偉い・・散歩でもカメラ・・
近くに池もあるの・・冬景色良いですね・・
鳩も沢山・・ここらはからすかな・・
勿論百舌鳥の声もひおどりの声もけたたましいです。
神戸は今夕焼けが綺麗です・・
今から朝から下味を漬けていた豚で焼き豚を焼きます
すこしずっ正月用意です・・
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk0809
ポピーさんこんにちは
冬景色になってきましたね。。
池の中の鴨?が一羽寂しそうですね・・
此方も鳩さん沢山いますこと・・
我が家もどこの鳩か解らないのですが、軒下を塒にされフンだらけにされ困りました
薄暗くなって飛んで来ます。
見ているのは可愛いですがいつかれると困りました。鳴き声も

暮れが迫ってきましたね。なんとなく慌しいです。
midori
コンニチワ~♪ ポピーさん
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
non_non さんのソースを使ってのスライドショー、どれも写真がステキですね。
斑入りの柊の葉、初めて見ました。それに花も初めて見ました!
珍しいものを見せていただいてありがとうございます。
(o^-^o) ウフッ、鳩がたくさんいますね。
こちらでは 散歩に田んぼの方へ行くと、今は何もない田んぼにカラスがた~くさん寄って来ています。
どうして冬になるとカラスが増えるのでしょう・・?
さざんか
お早うございます
ポピーさん
お早うございます
今の季節、色々な様を見せてくれますね!
私も今ブログ止まっています
ごめんなさい!!
色々と、用事が出来て
ブログの方まで、手が届かなくて
見てくださってる方にご迷惑おかけしてます。
又、更新しだしたら見て下さいネ

したの画像も上手く加工してますネ
ステキですよ
又、教えて下さいネ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事