昨晩の冷気 そして涼しい朝です
近くの病院の庭で、サツキに巻き付き
白い美しいお花が咲き始めました。

河川敷などでは大きく群れて遠目にもはっきりわかる野草です

センニンソウは外国に300種 日本に20種以上あり
よく似た花のカザグルマやテッセン、
それに類似の花の美しい外国種が栽培され、
クレマチスと呼ばれているそうです。 なるほど似てますね
一緒に花を見た友人が持ち帰って鉢に植えようかしらと言いましたが
引きとめました
トリカブトと同じ キンポウゲ科
葉や茎にも毒がありますが根に猛毒があるそうですよ。
こちらは秋の七草の一つ「葛の花」 電線に撒きつきのびのびと花を咲かせています
