goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

センニンソウ

秋ですね~ やっと。

昨晩の冷気 そして涼しい朝です

近くの病院の庭で、サツキに巻き付き

白い美しいお花が咲き始めました。



河川敷などでは大きく群れて遠目にもはっきりわかる野草です



センニンソウは外国に300種 日本に20種以上あり 

よく似た花のカザグルマやテッセン、

それに類似の花の美しい外国種が栽培され、

クレマチスと呼ばれているそうです。 なるほど似てますね

一緒に花を見た友人が持ち帰って鉢に植えようかしらと言いましたが

引きとめました

トリカブトと同じ キンポウゲ科

葉や茎にも毒がありますが根に猛毒があるそうですよ。


こちらは秋の七草の一つ「葛の花」 電線に撒きつきのびのびと花を咲かせています





80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
suitopiさん おはようございます
こんな時間に目が覚めてしまいました
センニンソウ綺麗ですよね 葛は秋を知らせてくれましたよ。
suitopiさんは今年はカメラ散歩はなしですか?残念ですね~
と言っても私も中々散歩になりません
涼しくなってゆっくり散歩したいです
ビーズの展示会が控えているのですね
今年はどんな作品になるのでしょう
楽しみにしています
頑張って沢山作品を作ってくださいね~
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
センニンソウ~今あちこちでかたまって咲いているのを見かけます。
歩いているとき私も見つけて撮ったのですが・・
20種類以上あるとは・それに毒なんですね。
綺麗なので持ち帰ってと思ってしまいますね~
葛の花~綺麗ですね。
この頃歩くのもあまりしないので・・何も見つけられません。
10月から始まるビーズの展示会で最後の追い込みの最中です。
ポピー
初音さん おはようございます
昨晩はお返事を書いてる途中に電話が入り
そのままPCを 閉じてしまいました
今頃初音さんは電車の中でしょうか
仕事が待ってるのはそれだけ期待されてる裏返しね
頑張って

アレルギーは鼻炎ですか。秋に出る方も多いですね
気を付けてね
では明日ブログに伺います
ポピー
空さん おはようございます
この花 初めて見たのは万博公園でした
その時は毒があるなんて知らず触っていました
身近にあるこの綺麗な花に
トリカブトのような猛毒があるなんて怖いですよね

葛の花趣がありますね
そうなんですか 田舎を思い出していただけましたか?
ポピー
mikkoさん おはようございます
昨日は爽やかで秋本番と思ってましたが
今朝は逆戻り蒸し暑いです
いきつもどりつで秋を迎えるのでしょうか
そちらは水不足なんですね
早く本格的な雨が降ってほしいですね

センニンソウこんなに綺麗なのに毒があるなんて
ちょっと怖いですね それに身近に咲いていますから

球体加工できましたか
これから伺いますね
ポピー
morichiミコさんへ
おはようございます
昨夜はお返事を書いてる途中で用事が入り
PCを閉じてしまいました
センニンソウが異人館の塀にですか?
きっと似合ってるでしょうね
花は同じところでよく見かけますが
名前の由来のひげの種 みたことないんです
花後に刈り取られてしまいますから。一度見てみたいです

くず粉が出来るのはどんな根っこなんでしょう
以前に放送されたNHKの朝ドラの「明日香」を思い出します
今日は昨日ほどの秋を感じない気温です
早く本格的な秋になって欲しいですね~
ポピー
midoriさん こんばんは
そうなんです ワインカラーは葛の花です
少し前から咲いていたのでしょうが
ちっとも気づきませんでした

センニンソウこんなに綺麗なのに
毒があるって驚きですよね
再度のご訪問ありがとうございます
初音
レス書いてらっしゃるのかな?^^
http://riri-2.cocolog-nifty.com/tobetubasade/
こんばんはぁ~♪

アレルギーは鼻炎らしいです^^;
検査は足ではないで~す!!足は治ってるので♪
ただ痛みは1年くらいは痛いそうです^^;

明日から、出勤なので(なんて人使いが粗いんだ!^^;)
ブログ更新は金曜の夜になるとぉ~~~

ご心配、ほんとに有難うございま~す!!
ポピー
初音さん こんばんは
あら ほんとに早い でもそれで良しよ
>検査
う~ん 足ではないのですか?
結果が出るまではちょっと心配ですが
心配しても仕方ないので結果が出るまで
おひまを楽しみましょう
で アレルギーの原因は?
きっとブログに出てることでしょうね

そう秋の花も咲いて暑いけど確実に秋ですよ~
ポピー
yuuさん こんばんは
この時期小花ながら華やかに咲いているセンニンソウ
思わず撮りたくなりますが カメラなしでしたか
残念でしたね
本気で歩く時はカメラは邪魔ですし
カメラを持ってると立ち止まることが多くて
ウォーキングになりませんしね~(わかります)
日中はまだまだ暑いので無理をしないでね
んん?yuuさんは早起きじゃないの~
ではでは拝見に伺いますね
ご訪問ありがとうございます
こんばんは
http://soraphoto.cocolog-nifty.com/blog/
センニンソウ、こんなに可愛い花なのに、
根に猛毒があるなんて
初めて知りました。

葛の花は、何だかなつかしい気がします。
子どもの頃、田舎に住んでいてよく見たからでしょうか。
mikko
今晩は☆
http://mikko.blog.ocn.ne.jp/kotori/
ポピーさん、朝.晩は涼しくなってきましたね。
でも、日中は暑いですね
この頃は、雲ゆきが急に灰色の雲になり雨が降ったり
しますけどそれでも、まだ水不足ですね

セン二チコウこんな白くて綺麗な可憐なお花に毒が
あるなんて可哀想ですね
葉にも茎にも毒があるなんてね
葛の花秋の七草で綺麗ですね。
もう、自然は正直ですよね秋はもうすぐですね
まだ冷たいのが美味しいですね

ポピーさんのビー玉球体でまた試してみました
昨日、新しい事を毎日遣るようになり更新は今日
その記事を書きポピーさんのアップしました
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/mori1/
こんにちは
仙人草・・近くでは見た事がありません・・
廃屋の異人館の塀に一杯咲いているのお見ましたが・・
秋が楽しみですね。可愛い髭が・・
シャネルの見えたりして!!秋も楽しんでね。
葛の花・・好きな花で・・この色も好きです。
電線に絡まるなんて!!
この根で葛粉が撮れるのですもの・・まぁ何年もたち根が太らないといけないのでしょうね・・
秋を有難う
midori
ワインカラーの花は葛の花でしたか!
どうりで 何処かで見たことがあったような気がしました。

そうですか。
センニンソウのほうに毒があるのですか。
勘違いしちゃいました
真っ白で清楚な花に見えるのに
猛毒だなんて 驚きです。。。
初音
ただいまで~す!!^^
http://riri-2.cocolog-nifty.com/tobetubasade/
ポピーさ~ん「ただいま~」^^
早すぎ?!あは!私もビックリです♪
ただ、外来で!検査だらけなんですよぉーー^^;
やだぁ~~~~~(すいません^^;)

でも、元気ですよ♪
あの風邪?実はアレルギーだったんです^^;
色々とご心配ありがとうございます

神戸の出張!楽しかったですよぉ~

こんなに真っ白く綺麗なお花に”猛毒!”が。。。
信じられません。。。秋の七草♪自然界では
秋なんですねぇ~
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
秋の花は風情があって良いですね
散歩道にセンニンソウ群れて咲いていますね
私も散歩中観ていますが何せカメラを持っていないで
歩いていますので見送っています
このように素敵にアップした画像を見るとやはり
真面目にカメラを持って散歩に出るべきですね
でもまだ暑いのですよ・・
其方は涼しくなってきているの
とにかく日中はかんかん日照り・・
朝は涼しくて心地よくベットの中ふふっ~
クズの花上品ね~
私もなんとか今日アップしましたよ(^^ゞ
ではまたね・・
ポピー
midoriさん おはようございます
ご近所の方センニンソウを垣根に植えられてるのですか?
じゃぁ 友人にお庭にはだめよ。と一概にいえませんね
でもお孫さんが小さいので やっぱりしばらくは見合わせてほうがよさそうです

ごめんんなさい 表示がまずかったですね
ワインカラーの花は葛の花です

カザグルマはセンニンソウによく似た白い花だそうです
カザグルマはまだ私はサイトで拝見しただけなんです
ご訪問ありがとうございます
midori
おはようございます♪
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
白い花のセンニンソウ、きれいですよね。
うちの近所でもたくさん咲いているお宅があります。
でも先日 ご主人様がお亡くなりになられて
撮らせていただくのは やめました。
塀沿いに真っ白に咲いているセンニンソウが
なんとなく 寂しく咲いているようにも見えます・・

ワインカラーのカザグルマには 毒があるのですか
土手近くで 見たことがあるような・・?
野草には注意しないといけませんね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事