河川敷を歩いていると 鶯の囀りの合間に時折何ヶ所から 「ケーンケーン」 の声が でも中々姿を見せてくれません 「雉は辛抱強く待ってたら必ず現れるよ」 の声に励まされ でも現れません 諦めて帰りかけるとまたしても「ケーンケーン」 やっぱり「引き返してしまいました やっと姿を見せてくれました ![]() 枯草に隠れてそっと様子をうかがっています ![]() とうとう羽繕いをはじめてしまいました ![]() さすがに私も諦めて帰りました いつもならこれほど長居しないのですが 雉は繁殖期のこの季節だけ雄が鳴き見つけやすいのだそうです この機会を逃したら来年までは・・・と頑張ってしまいました 朝に 時間が出来たらもう一度チャレンジして 美しい尾も見たいです 初夏の爽やかな枠は きまぐれさんが作られたのを お借りしました 気まぐれさんありがとうございます 前回のテンプレートは春らしく元気の出る柄でしたがなんだか 落ち着かなかったので 今回は少しさみしい柄ですがスッキリテンプレートに変えてみました さぁ~ いつまでもつでしょう~ ![]() |
80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです
コメント一覧

ポピー

midori

ポピー

空

ポピー

ポピー

ポピー

ポピー

真剣10代

suitopi

きまぐれ

mikko

ポピー

ポピー

ポピー

arajin

morichiミコ

yuu
最新の画像もっと見る
最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事