goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

雉(キジ)


 
 
河川敷を歩いていると

鶯の囀りの合間に時折何ヶ所から 「ケーンケーン」 の声が

でも中々姿を見せてくれません

「雉は辛抱強く待ってたら必ず現れるよ」 の声に励まされ

でも現れません

諦めて帰りかけるとまたしても「ケーンケーン」

やっぱり「引き返してしまいました

やっと姿を見せてくれました



枯草に隠れてそっと様子をうかがっています



とうとう羽繕いをはじめてしまいました



さすがに私も諦めて帰りました

いつもならこれほど長居しないのですが

雉は繁殖期のこの季節だけ雄が鳴き見つけやすいのだそうです

この機会を逃したら来年までは・・・と頑張ってしまいました

朝に 時間が出来たらもう一度チャレンジして 美しい尾も見たいです


初夏の爽やかな枠は きまぐれさんが作られたのを  お借りしました

気まぐれさんありがとうございます


前回のテンプレートは春らしく元気の出る柄でしたがなんだか 落ち着かなかったので
今回は少しさみしい柄ですがスッキリテンプレートに変えてみました
さぁ~ いつまでもつでしょう~




80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

ポピー
midoriさん おはようございます
以前見かけたのはもっと遠くで木に隠れてでしたが
今回はも少し姿を見せてくれました
いつかもっと全体の姿を見せてほしいと願っています
midoriさんも散歩で見かけたのですね
以外に皆さん出会われてる様子
その方に私は驚きです
ありがとうございま~す
midori
コンバンワ~♪
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
スゴイ!
キジの撮影、良く撮れましたね
羽がきれいなのでオスですね。
私もクッキーと散歩に出て キジに出くわすことがあります。
でも すぐパタパタと飛び去ってしまって
撮る余裕は全然ありません
ポピー
空さんおはようございます
そうなんです
河川敷に雉がいるんです しかも数羽
樟葉のゴルフ場から下流に向かって
草はらの中に点々と数羽鳴いています
空さんなら羽ばたきも撮れそうです
時間は・・・あまり関係ないようですが
根は必要なようです
すご~い!!
http://soraphoto.cocolog-nifty.com/blog/
こんばんは。
大阪(?)の河川敷にもキジがいるんですね~
ビックリしました。
昨年、能勢で見かけたことがあるのですが、
遠すぎて、写真にはとても…。
黒部で一度撮ったことがあるだけです。
私も、近くで美しいキジに出会いたいものです。
ポピー
真剣10代さん こんばんは
杣ちゃんの近くでも雉が鳴いて 巣作りまでしてるの?
すご~い。
巣は木の上なのかしらね~
大きな鳥なので・・・どこに作るのかな?
こちらでは雉の敵は
野犬と散歩に連れてくる猟犬だそうです
被害に遭わないといいのだけど
ポピー
suitopiさん こんばんは
お隣の雑草地にキジが・・・・・
なんと羨ましい
一度みたらきっと何度も来ると思うので
「ケーン」の声を聞いたら 即 カメラですよ
赤いトサカが有ったらきっと雄です
雌は中々姿を見せないそうです
いつかゲットしてくださいね~
suitopiさんの近くには気をつけたら沢山の
野鳥や蝶がいそうですね
ポピー
きまぐれさん こんばんは
キジにやっと出会いましたよ~
ありがとうございます
もっと全体を見せてくれると嬉しいのですが 欲はいえませんね 
きまぐれさんは 追っかけを(笑)
出来たら私も追っかけたかったのですが・・・・
間に谷があり(以前は川だったそうです)
越えることが出来ませんでした(悔しい) だからキジも安心しています
いつもステキな枠を使わせていただきありがとうございます
ポピー
mikkoさん こんばんは
>気まぐれさんの枠にとても合いますねステキです
ありがとうございます
今回はちょこっとですがキジに出会えて良かったです

肩の痛みの原因と治療が解ったのですか
よかったですね
これで安心ですね
頑張ってくださいね
真剣10代
ポピー様  
http://1125ochiai.blog60.fc2.com/
そ言えばここんとこ、畑の方からキジの鳴き声が聞かれます
ケーンケーン
キジとカラスは共存するみたいで、同じ林の中で巣作りしています
共通の敵は猫の様ですね
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
立派な雉ですね~ポピーさん凄いです。
待った甲斐がありましたね。

こちらでも去年から鳴き声が時々聞こえるのですが・・・そして数日前家の隣の雑草地にいたので、撮ろうとしたけどどんどん遠ざかって行ってしまいました。
でもこんなに立派ではなく~雌なのかな~?
きまぐれ
良かったですね
http://blog.goo.ne.jp/dotabataoyaji/
こんにちは。

キジの初撮り、おめでとうございます。
ついに、やりましたね。
羽繕いまで写す事が出来て、良かったですね。
きまぐれは、少しでも近くでとの思いから
悪い事と思いながら、追いかける様な結果になり
ついには、見失ってしまいます。

若葉の様な枠に、初撮りのキジを入れて頂き、ありがとうございました。
mikko
こんにちは
http://mikko.blog.ocn.ne.jp/kotori/
ポピーさん、キジ可愛い顔しているんですね^^
気まぐれさんの枠にとても合いますねステキです
色々な野鳥に会えていいですよね.私はポピーさんはじめブロ友さんのてころにお邪魔して
色々な野鳥に会えるので嬉しいです
有難う御座いました。

私の肩から二の腕の痛み原因と治療法が解りましたのでブログにお知らせとして書いておきました
短いコメントでごめんなさい
ポピー
arajinさん おはようございます
>足で稼げって事?
は~い 正解です
特別に技術を持ってないので
珍しい被写体美しい花を求めて蝶のようにひらひら
ではなく ボテボテと歩いています
出合いはたしかに「運と根気」です
運も出かける回数ですね
外出が少なくなると私は途端にネタがなくなります
ポピー
morichiミコさん おはようございます
ミコさんも雉を見かけられたのですね
撮れなくて残念でしたね
国鳥であり美しい鳥。一度はしっかり撮りたい鳥です
今日は意外に早く雨になりました
今は上がってますが朝から降ってきました
>苦労なさった画像に乾杯で~す
ありがとうございま~す ( ^_^)/□☆□\(^-^ )
ポピー
yuuさん おはようございます
>待ったかいがありましたね
は~い 待ったかいがありました
yuuさんは雉とばったり遭遇して綺麗に撮ってたわよね~
私もそれを期待しましたが こちらではそれは不可能なようです
でもいつか いつか全身を撮ってみたいです
鳥撮りは次回が約束されてないので
それが残念でもあり 楽しみかもです
yuuさん昨日は何に出会ったの?ふふっ 楽しみ

今年も綺麗な牡丹を見せて頂きました。
やっぱり五月は牡丹ですね
華ちゃんは今一番やんちゃ盛りかしら
モモちゃんすっかり大人になって威厳が出てきましたね
次の投稿は野鳥かな?それともお花?
yuuさんもおめかしをしてどちらへお出かけでしょう
arajin
運と根気かな
しか~し、珍しい被写体を
いろいろ見つけますね・・
足で稼げって事?
お見事です
morichiミコ
http://morichi.blog.ocn.ne.jp/mori1/
おはようございます ポピーさん
辛抱したかいがありましたね!!パチパチです
実は私も昨日友人の車の中から見掛けました。
信号が赤だったら止めて貰い降りるのですがあいにく青で進んでしまいました。
以前は彼方此方で見掛けたのにねぇ・・と
今日もう一度バスと徒歩でと思いましたが朝から雷と意外と激しい雨です。
もう諦めました。
苦労なさった画像に乾杯で~す
yuu
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ポピーさん
待ったかいがありましたね
鶯が鳴きはじめた頃から雉の鳴き声が遠くから聴こえてきますがまだ鳴き声だけで出会っていません
雉も隠れて人間さまの様子をみているから辛抱比べですよね
これから暑くなるし日焼けが怖くて雉が姿をみせてくれるまで待っているのはたいへ~ん
きのうはカメラを持たずに散歩に出かけましたがそのような時に良い野鳥に出会ったり・・
残念でした
私も雉頑張ってみようかしら??
今日は朝一で美容院です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事