お花大好き 野鳥大好き

アトリ スッテンコロリン

今日は気温も上がり春のようなぽかぽか陽気です

歯医者さんに行くと女性で半袖のTシャツ一枚の方もいました

流石に真似はできません

私は?薄いダウンを羽織ってゆきました。

 

写真は暮れにオオタカを撮った時出会ったアトリです

 

今日のように暖かいと鳥さんも沢山姿を見せてくれるのでは?

紅梅も咲き始めているのでは?と気になります

 

でも今年は慎重を心がけています

実はこの写真を撮った日 落ち葉の積もったちょっとした坂道をるんるん気分で歩いていたら

ツルっ あっと思った時には 転んでいました。

近くに居た人が背中についた落ち葉を払ってくれて 体もカメラも大丈夫 とほっとしたのですが・・・・

翌朝痛い。左手に抱えていたカメラが胸を直撃したようです

 

三が日は体を庇いながら家族には内緒。喋ると行動を制限されますから

湿布を貼って治るまで10日くらいかかりました

ということで 今年は何事にも慎重を心がけます。


80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧

spring-flower_2006
o-pekeさん
レンズが壊れたのですか?予期せぬ出費でその日は撮影が出来ず
ショックだった事でしょう
でもお怪我がなくて良かったです
春まで落ち葉の道が多いので要注意です
お互いに気を付けて楽しみましょう。
spring-flower_2006
チョウキチさん
ほんと、これからも楽しむために自重します
ありがとうございます(ー:-)
spring-flower_2006
寝子さんも内緒の怪我があるのですか(内緒・・わかります)
もう治りましたか?
若くても日常にケガはつきものですね
お互いに家族に内緒で頑張りましょう(笑)
o-peke
まずは、大したことなく済んで良かったかな、と。
私もぬれ落ち葉で滑って転び、自身は直ぐ腰を落としたので
ケガも無く済みましたが、カメラバッグのフラップがめくれ
レンズがコロコロと坂を転げ落ち… 鏡筒歪みでダメになり
ました。

あれ以来、降雨後の紅葉撮影で山へ行く場合、ハイキング
用の杖を用意しています。折り畳みで軽く比較的安価。
ま、邪魔にはなるのですが、備えあればってヤツです。
bbdupstream494, チョウキチ
余り夢中になって、周りを見ずに走るのはやめましょう。まだまだ楽しまねばなりませんから。
寝子
大阪もここ数日暖かいですよ
打撲治ってよかったです(ホントに(((uдu*)ゥンゥン)
私も家族に内緒のケガあります(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事