お盆を過ぎても残暑は厳しくこちらはこれからが長い夏です。
今日は地域の公園の掃除の日です。朝9時からです。
ご近所さんと誘い合わせて定時間より少し早めに公園に行きました。 すでに陽射しは強く
やめてよう~ 倒れちゃう。
例年より草が伸びていて、いつもの時間をオーバー
出席する人は60代以上。倒れると危ないのでやり残しは見ないことにして終了
汗だくだくです。
こんな時にこの(バンドでなくネック・タイ?)が命の綱です。 (ちょっと大げさ?)
お水につけて絞って首に巻く。 ひーんやり心地いい。 表と裏です
三角部分と長い部分はマジックテープで止めてあります
長い部分を首に巻き 輪の中にに先端を通します
このマジックの部分は、どのように使えばよいのか思案中です。
外出時にも掃除の時も常時私の友です。
コンビニで買いました。
タオルの広さの物もありますが この幅が邪魔にならず手軽です。
お出かけの時はこの上にスカーフを巻きます。
スカーフの暑さは感じず 、服も殆んど濡れません。
一緒にいたご近所さんも暑がりさん。 草刈の間に全身ぐっしょりです。
試しにこのバンドを付けてみると (あ~気持ちいい)と。
早速買いにゆくそうです。
まだまだ残暑が厳しいと予想されます。熱中症対策に一つ持っておくと便利です。
外のお仕事の方は勿論、ビジネスマンの方もそっとシャツの中に忍ばせては?
メーカーさんの名前は袋を捨ててしまったのでわかりませんが種類は色々あるようですよ
この一本とお水で、夏を乗り切りましょう。