ストレプトカーパス 青紫色系
神戸 花鳥園
花鳥園 は 三宮から神戸空港行きの ポートライナーに乗って15分くらい。空港の 一つ手前の 南ポートランドで下車。 改札口を出るとすぐ花鳥園です。 入場料は大...
花に囲まれて ランチなの 赤色系の カーパス
つり下げのインパチェンス・ゼラニウム・サフィニア ...
コリウス 目の保養
美しい緑が目を休ませてくれます。 ...
ゼラニウムのいろいろ
フウロソウ科 アフリカ原産 耐寒温度は3度以上 花期は4~11月 (記述の花期は 東京を基準にしてる事が多いそうです) 加湿に弱いのでハンギングは育てやすく,寄せ植えには向...
お天気がすっきりしません 白色系のカーパスです
三日間雨が続き今日もすっきりしません 午後から又雨のようです。こんなに降るのは梅雨以来でしょうか...
魚柳梅
前回寄せ植えの欄で魚柳梅の事を書きました。 あれから...
ストレプトカーパス 紫.赤紫色系が沢山です
まるでランのような花姿もあります。 花言葉 ほら吹き 真実と書いてあるのも読みましたが、紫色にはこの言葉が合いそうです。 クリックで拡大します ...
かわいい フクシア (別名ホクシア)
ヨーロッパでは貴婦人の耳飾りといわれますが エンジェルイヤリングとも呼ばれる...
庭のいろどり
今年もあと2週間なんだか気ぜわしくなってきました。 先日 公園に散歩に行った時の写真です。 すっかり冬支度でひと気も少なく、それでもまだ 残り紅葉が色を添えていました。...