
芍薬が咲きました。鉢植えで育てました。
今年は一株で7個咲きました。 今年も葉はとても元気ですが、昨年は9個咲いたので少し花...

「男はつらいよ」 コアジサシの求愛
早くにペアーになった子たちはもう砂場に移動していることでしょう 残った男の子と女の子の合...

お団子にオリーブオイル?
珍しいお団子を頂いたけど食べる?と娘が開いたのは 【たねやオリーブ餅】 近江米にキヌアを...

蹴上インクラインから新緑の南禅寺へ 水路閣は 2019年 5月4日
蹴上浄水場のツツジを見た足でインクラインを下から散策しました。 桜が良く似合う場所ですが...

蹴上浄水場のつつじは 2019年5月4日
開花状況は 見頃です。今年の見学会は3・4・5日の三日間です。 浄水場には6000本のツツジ...

口福堂(こうふくどう)が新元号を祝って 令和のどら焼き発売 昭和や平成も
今日から令和 口福堂のどら焼きです。粒入りの小豆餡で美味しかったですよ。 どら焼...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事