銀座平野屋女将日記

銀座平野屋210年のあゆみと老舗女将の嫁日記

2日目おまけ編!

2022-09-16 | 催事

 

 [おしらせ]銀座平野屋Hp(新ver)こちらです→

 

本日2つ目更新です!(奇跡的!)

 

丸井今井札幌本店 

大通館9階催事場にて開催の

「江戸老舗めぐり」

2日目でございます!

 

2つ目はオマケ編。

 

丸井今井札幌店に向かう朝。

やはり東京より涼しいなと感じます。

↑こちらは昨日の朝の写真です。

右に札幌三越。左に我が出勤先丸井今井札幌店が見える交差点です。

照明に温度計がありますね。

 

19℃!長袖の人が多いですねー。

ちなみに昨日の東京の朝の気温は23℃だそうです。

やっぱり北海道は涼しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

今回もこのコロナの状況での催事となりますが、

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目だよ!丸井今井札幌店「江戸老舗めぐり」

2022-09-16 | 催事

 

 [おしらせ]銀座平野屋Hp(新ver)こちらです→

 

みなさまおはようございます!

 

丸井今井札幌本店 

大通館9階催事場にて開催の

「江戸老舗めぐり」

2日目でございます!

 

昨日の初日。

開催を楽しみにご来店頂きました大勢のお客様にお会い出来ました!

全てのお客様に感謝申し上げます

 

さて。

昨日、少しご紹介いたしました銀座平野屋といえば「あの逸品」

「鎧バッグ」です!

 

実はこの鎧バッグは作り手の方が居なくなってしまい、

とうとう幻の逸品となってしまいました。

日本の職人の高い技術の結集で作り上げてきたものだけに、残念でなりません。

今回、この3年ぶりの開催に合わせて「特別展示品」としてご紹介しております。

是非、銀座平野屋ならではの逸品をご覧下さい!

(なお、銀座平野屋と鎧バッグの関わりは過去記事のこちらを是非ご一読ください→★)

 

 

 

 

 

 

 

今回もこのコロナの状況での催事となりますが、

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする