FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

電源ケーブルの入れ替え オーロラすごい!!

2011-11-08 13:11:21 | オーディオ

相変わらず息苦しくてしんどいので何もできません。

さっき機材の出し入れついでに電源ケーブル交換しました。

TRV-88SEにワイヤーワールドのオーロラ。SA-13S1にCSEのL550。

オーロラの効果が大きく全体的に色と艶が出てMDとかすごく良くなった。

特にAVアンプからのプリイン・・・めちゃめちゃ良くなりましたよ!!真空管交換してさらに良くなったらマッキン超えるか??(超えるわけない、ない)

良い方向に行ったのでめでたしめでたし・・・・!!

CSEが癖無くて素直に音出しするのでCDPをここから変更したいところなんだけど金切れで・・・しばらくこれでいいか?テクニカの電源ケーブルは高域が濁るので使えない(AVで使用)。

ここまで限界。昼食もいけないなぁ。食欲ないし。動けるようになったら夕飯の買い物と。

今晩も帰って来るの遅いだろうから豚のスペアリブを煮込むか?焼くか?メールで効いてと。

後は肉団子の甘酢かけかな?レトルトの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み日誌

2011-11-08 08:11:04 | 健康・病気

頸のヘルニア出てるのかなぁ?朝起きたら右肩の痛み。昨日から痛かったんだけど酷くなってる。朝からデパス使うのもなぁ?

脚もかなり痛い。痛み感じる神経切断できないかなぁ?

運気も今は最悪なようです。何かしないと・・・何しよう?

洗濯だけはしないと・・・・とりあえず薬使用。

今朝の服用

デパス、リリカ75、ボルタレン(飲)、食道炎の薬、尿酸の薬

カテーテル入荷まだかな?

明日通院できたらいいな。抗鬱剤出るかなぁ?

完全引き籠り・・・何もしたくないけど・・・・・掃除だけはするか。

と、思いAVアンプとMDデッキの引っ越しをした。TVの下へ移動。配線のしにくさと音の劣化に参り結局元に戻した。この間2時間半。腰は悲鳴上げておりとりあえず機材は元に戻ったものの中から出したものを戻さなきゃ。とにかくAVアンプへの光接続が大変で・・・・やるんじゃなかった。ラックが2個並んでるのが邪魔だったので何とかしたかったのだが・・

何やってるんだろう?俺ってバカ・・・・・

さて出したCD片づけて掃除機かけなきゃ。デパスが効いてボーっとしてるし・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする