写真置場

・見ての通り
・画像は少し大きいので注意
・画像が見づらかったら遠慮なくダウンロードして下され。

0805 特急しなの 381系

2008-05-10 00:01:58 | Weblog
海ノ口から白馬まで追い掛けて、
白馬駅で折り返し中の381系を
駅の外側から撮影。

しなののイラストマーク、
実は今まで竹林のイラストだと
勘違いしていたのだが、
よくよく見ると木曽の檜林を
モチーフにしたものだと気が付いた。
この緑色のマークを掲げて走る
本当に最後の列車を見て
初めて気付くとは少し皮肉だ。

白馬駅

0805 特急しなの クロ381 パノラマグリーン車

2008-05-10 00:01:41 | Weblog
パノラマグリーン車だけを
取り出して形式写真風に。
直線の前面傾斜から
曲面のスカートにつなげる
デザインは秀逸だと思う。
展望室の窓ガラスとドア位置が
心なしか九州の783系のクロハに
似ていると感じられるのは、
両車が同じ時期に設計された
車両だからだろうか。

白馬駅

0805 大糸線 428D キハ58高岡車(代走)

2008-05-10 00:01:29 | Weblog
白馬駅での駅撮り後、
ちょっと南小谷までひとっ走り。
連休中はキハ58高岡車の2連で
運転されている428Dをいただく。

あまり奥に踏み込むと
しなの84号に間に合わないので
南小谷駅のちょっと先で我慢。
本当は姫川の流れと絡ませたかったが、
まあ、このスノーシェッドは
充分に大糸線らしいからいいか。

それにしても大糸線、
南小谷までは風光明媚かつ華やかな
高原リゾート路線だが、
南小谷より先は一転して
人を寄せ付けない深淵な世界、
まさに人外魔境の細々たる隘路だ。
この朽ち果てそうなスノーシェッド
1つとっても、その印象が強い。

中土-南小谷