全米オープンテニスの女子シングルス決勝で、大坂なおみがセリーナ・ウィリアムズに勝利し、
日本人史上初のグランドスラム優勝を成し遂げた
おめでとうございます
優勝できたのは サーシャ・バインコーチの指導によるところも大きいらしい
以前はミスが続くと落ち込みがちだった大坂なおみ選手も
「彼は常にポジティブに、と。私のジョークを理解してくれるし、友だちみたい」
とコーチに大きな信頼を寄せているとのこと
私も 褒めて 褒めて 褒めちぎって
みんなの”やる気” ”実力”をつけさせたい
のですが…
昨日、宿題で出していた 英語のテスト(中3年)を今 採点した
ゲェ~ 何じゃこれは
学校の進度より早いのですが
60点以上が合格 なのですが…
合格したのは わずか1名(S・Aさん)のみ
これで『〇〇さん よくやったね これからもこの調子で頼んだよ』
いくら何でも 言えんわ
勉強以外でも 褒めることを探して…
『君は出来る きっと出来る ポジティブにいこうぜ』
なかなか難しいです